募集終了

【オンライン開催】農フード農ライフ~若手の農家が移住してかなえた理想のわかやまLIFE~

イベント・体験
公開:2024/10/25 ~ 終了:2024/11/27

開催日程:

2024/11/26 ~ 2024/11/26

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/11/27

「興味ある」が押されました!

2024/11/26

和歌山県は海、山、川といった豊かな自然資源に囲まれ、適度な雨量と日照時間が他地域よりも長いことから、みかん、梅、桃、柿、山椒など多くの農作物が育つ環境が整っており、全国的に名の知れた特産品が数多くあります。今回のセミナーでは、わかやまの農業を支える若手農家さんをお呼びして、農業移住について詳しくお聞きします。

また、今回はわかやまの“フード”を皆さんに知って欲しいと思いから、特別企画として早期に参加申込をされた希望者全員に和歌山県田辺市本宮町で育った“なっ茶”をプレゼントします。

“なっ茶”がお手元に届きましたら、セミナー開始と同時にみんなでお茶を飲みながら、わかやまを五感で感じてお聞きいただけると幸いです。

また、オンラインセミナーを最初から最後まで視聴され、アンケートに答えていただいた方には有田みかん5kgと宿泊券を抽選でプレゼント。

是非、配信中に出てくるキーワードに注目してください!!

豪華特典&プレゼントあります!!

オンライン開催ですが、豪華なプレゼントをご用意しております。 ますは「興味ある♡」ボタンでお知らせください。

~早期申込特典~

▶早期申込希望者全員に“なっ茶”1杯分をプレゼント

世界遺産の聖地、熊野本宮伝わる天日干し釜炒り茶“なっ茶“を11月18日までに早期申込された希望者全員へ郵送にてお送りします。お申し込み時にはお名前、郵便番号、住所が必要となります。

~当日視聴者限定の豪華プレゼント~

▶「農家民宿茶の香」1泊2食付き宿泊券を1名にプレゼント

世界遺産熊野本宮大社の近くにある倉谷さんのお宿「農家民宿茶の香」。 ご自身で育てられているお茶と地元野菜を使った料理は熊野古道を歩く日本人や外国人も満足する特別な体験を提供しています。

▶有田みかん5kgを3名にプレゼント

全国的にみかんのブランドとして有名な有田みかん。 首都圏や京阪神でも入手困難な井笹さんの丹精込めて作られたみかんです。

★★語っていただくテーマは主に3つです!★★ ・わかやまで農業をはじめたきっかけ ・農業の魅力 ・わかやまでの暮らしについて(住まい、仕事、子育て)

倉谷 夏美さん:Uターンで「農家民宿茶の香」をオープン
倉谷 夏美さん:Uターンで「農家民宿茶の香」をオープン
井笹 大地さん:Iターンでみかん農家に転身
井笹 大地さん:Iターンでみかん農家に転身

こんな方に聞いて欲しいです!

・農業に興味はあるが、きっかけがわからない ・田舎暮らしをしたいが、せっかくなら自然と向き合う仕事を探している ・農業のリアルな話を聞きたい ・自然豊かな場所で子育てしたい ・わかやまの農作物のファンで生産者の顔を知りたい など

◎◎経験談をシェアくださるのは農業移住された2名です◎◎ ▼倉谷 夏美さん 和歌山県田辺市本宮町出身。高校を卒業後、大阪で管理栄養士免許、栄養教諭を取得。2017年、ハワイへホームステイしたことが人生の転機となり、2019年に和歌山県田辺市へUターン移住。祖父母が経営していた茶畑7反5畝を継業。翌年、茶農家として活動を始める。2024年には、「農家民宿茶の香」をオープン。

▼井笹 大地さん 三重県出身。大阪のIT企業に勤めている際に職場結婚、いつかは農業で暮らしていきたいという夢を実現するために就農実習に参加、特に果樹栽培への興味が増す中で和歌山県の有田みかんと出会い、Iターンにて新規就農。現在は新しい家族も増え、田舎暮らしと子育てを満喫中。

◎◎ファシリテーター◎◎ ▼Ikeda Taishi(株式会社ヤタガラスプロジェクツ) 2020年に新しい地方移住のあり方や働き方の発信を掲げ、最新の移住トレンドを発信する「複住スタイル」の創刊に携わる。現在は和歌山、大阪、京都、北海道などで多拠点ライフを実践、その経験を生かして各地で移住コーディネートやスタートアップ支援を行っている。

ファシリテーターはIkeda Taishiさん
ファシリテーターはIkeda Taishiさん

募集要項

※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。

開催日程

2024/11/26 〜 2024/11/26

所要時間

19:00 ~ 20:00(目安) 

費用

無料 (通信料については、参加者様ご自身での負担となります。)

集合場所

オンライン(YouTubeライブ) お申し込みをされたかたは後日アーカイブ視聴もできます

募集者 / 主催者
主催:わかやまキャリアチェンジ応援プロジェクト
その他

・スケジュール: 「興味ある」ボタンをタップすると、ご案内メッセージが届きます。 案内文をお読みいただき、事前予約をお願いいたします。 当日までに「当日配信用のURL」をご連絡いたします。

日時: 2024年11月27日(水) 19:00~20:00(予定) お時間になりましたら、専用URLからYoutubeの限定公開をご覧ください。

お申込みいただいた方限定で、イベント終了後、メールにてアーカイブ動画(YouTube限定公開)URLをお送りいたします。当日のリアルタイムでのご参加が難しい方も、是非お申込みください!

※インターネット環境(Wi-Fi環境を推奨します)及びWEB会議が可能なパソコン、タブレット、スマートフォンなどの機器が必要となります。

※通信料については、参加者様ご自身での負担となります。

主催:わかやまキャリアチェンジ応援プロジェクト

このプロジェクトの地域

和歌山県

和歌山県

人口 87.56万人

和歌山県

わかやまキャリアチェンジ応援プロジェクトが紹介する和歌山県ってこんなところ!

和歌山県は、本州最南端の県で一年を通じて温暖な気候と起伏に富んだ地形が豊かな自然を育んでいます。特に南部は冬でも暖かく、南国ムードにあふれています。 大阪中心部から電車や車で約1時間、関西国際空港からもリムジンバスで約40分という近さです。

公共施設、医療施設、教育施設などが充実しています。 快適で安全な生活環境を実現させるため、基幹道路網や生活道路の整備を進めています。 海水浴場や温泉などの観光資源が豊富にあり、釣りやマリンスポーツなどのレジャーが充実しています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

東京都に住みながら、キャリアコンサルタントとして、和歌山の仕事の情報発信や、職業体験の企画をしています。

和歌山のこと、お仕事のこと、なんでもお気軽にご連絡ください。

ユーザー登録すると
「」ができます。