松山市地域おこし協力隊「里島地域おこし協力隊」募集中!「自分ならできること」や「自分がやってみたいこと」をミッションとして取り組もう!
募集終了
働く・住む
公開日:2021/05/06
終了日:2021/06/15

松山市地域おこし協力隊「里島地域おこし協力隊」募集中!「自分ならできること」や「自分がやってみたいこと」をミッションとして取り組もう!

忽那諸島は、松山の沖合に位置し、9つの有人島と多数の無人島からなります。瀬戸内の穏やかな気候と海に囲まれた自然豊かな島々で、まつやま農林水産物ブランド認定品である「紅まどんな」、「せとか」、「カラマンダリン」等の柑橘の生産地となっています。
一方で、全国の離島と同様に、人口流出や少子高齢化が年々進行し、基幹産業である農業の衰退、地域行事や伝統文化の担い手不足など様々な課題が生じています。
そこで、こうした課題に向き合いながら、地域の方々と一緒に活性化を目指す地域おこし協力隊を募集します。
応募方法、募集要項など詳しくは「興味ある」ボタンを押していただくか、下記サイトをご覧ください。現在募集中です。

松山市HP【地域おこし協力隊(忽那諸島)】
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/bosyu/R3kyouryokutai.html

松山市地域おこし協力隊の活動内容について

・地域が抱える課題を個性や魅力に変え、SNS等で広く情報の発信や移住・定住のサポートなどを行っていただくほか、地域の活性化につながる事業を地域住民と協働して行っていただきます。
・島の抱える様々な問題について「自分ならできること」及び「自分がやってみたいこと」を応募時に提案していただき、それを精査・調整した上で、ミッションとして取り組んでいただきます。(171文字)
詳しくはこちら↓
「松山市地域おこし協力隊」 Facebook
https://jajp.facebook.com/pages/category/Community/%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E5%B8%82%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%8A%E3%81%93%E3%81%97%E5%8D%94%E5%8A%9B%E9%9A%8A-141346829636472/

「いい、暮らし。まつやま」トピックス
https://matsuyama-kurashi.com/topics/

地域おこし協力隊員の募集要領について

<活動地域と募集人数>
忽那諸島(中島地区拠点) 1名
<任用期間(予定)>
令和3年9月1日~令和4年8月31日 (最長3年)

<申込受付期間>
令和3年4月28日(水)~6月14日(月)
※郵送の場合は、令和3年6月14日(月)までの消印有効
※Eメールの場合は、令和3年6月14日(月)必着
※応募の詳細は、松山市HP「協力隊募集」ページをご確認ください。
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/bosyu/R3kyouryokutai.html

<オンライン相談会>
現役の松山市地域おこし協力隊員や担当者が、地域のことや活動内容など、あなたのご質問にお答えします。まずは、ウェブサイト「いい、暮らし。まつやま」内ご相談フォームからお申し込みください。
・いい、暮らし。まつやま ご相談フォーム
https://matsuyama-kurashi.com/inquiry/

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
松山市
まつやま移住相談窓口が紹介する松山市ってこんなところ!

松山市の忽那諸島は、瀬戸内海国立公園の西部、松山港沖の東西約20km、南北約28kmにわたって広がる、9つの有人島と多数の無人島からなります。島の主産業は第一次産業で、瀬戸内海特有の温暖で多照寡雨の気候に適した柑橘栽培や漁業が営まれています。特にまつやま農林水産物ブランド認定品である「紅まどんな」、「せとか」、「カラマンダリン」等の柑橘は、都市部の青果市場で高値で取引されています。
 忽那諸島最大の中島では、夏にはマリンスポーツを楽しむことができます。また、トライアスロン中島大会は、島民が総出で運営や応援を行い、民泊で親交を深めることから非常に人気があり、全国から300人を超える 参加者で賑わいます。島外の方を呼び込む拠点である宿泊・交流施設「姫ケ浜荘」は建て替えを行い、「ほしふる テラス姫ケ浜」として、令和2年7月から通年営業を開始しました。また、中島と興居島には「お試し移住施設」を整備し、島しょ部への移住・定住を促進しています。
現在、中島では、自立分散型エネルギーやスマート交通システムを整備するほか、自然体験や食文化などの地域資源を観光に取り込む等、交流人口の拡大による賑わいと環境や安全安心な社会が調和した持続可能なまちづくりを実証する「スマートアイランドモデル事業」を進めています。この取組を発展させ、低速で走るグリーンスローモビリティやE-Bike、蓄電池を導入することで、太陽光や風力など再生可能エネルギーの地産地消を促し、狭路や坂路での交通手段を創出するなど地域課題の解決につなげています。

<地域のPR動画>~忽那諸島”里島”グラフィティ本編~
https: //www.youtube.com/watch?v=g4dtaWMAy9g

まつやま移住相談窓口
松山市まちづくり推進課
 まつやま移住相談窓口は、全員30代と年齢が近いメンバーのため、風通しがよく相談しあいながら移住を検討されている方のご相談に対応しています。暖かみのあるアットホームな窓口です。
29
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!