【学生限定】大学の無いマチに学生を呼び込め!ヨソモンが集うシェアハウスの広報企画インターン
募集終了
体験する
公開日:2022/02/14
終了日:2022/03/01

【学生限定】大学の無いマチに学生を呼び込め!ヨソモンが集うシェアハウスの広報企画インターン

たくさんの"re"をつくる人とまちを育てる、秋田県湯沢市のまちづくり会社「みちのくreMakers合同会社」。大学の無いマチに学生が足を踏み入れやすいまちの風景をつくっていくために、学生やよそ者が集えるシェアハウスを昨年オープンしました。
1年間の運用期間を経て、シェアハウスの存在が認知され始め、面白さを感じて関わってくれる地域住民の方たちも増えてきました。そこで、学生が見つけやすい・集いやすい・地域の人と協働しやすいシェアハウスとしていくために、シェアハウスの広報企画をプロデュースしてくれるインターン生を募集します!

大学の無いマチに、学生が歩く風景を添えたい

■みちのくreMakersのこれまで
たくさんの"re"をつくる人とマチを東北の地から育てていくことをミッションに、秋田県湯沢市で活動するまちづくり会社です。大学が無いために、進学と共に湯沢市を離れる人口の社会減が顕著な地域であり、大学生や若手社会人の姿を街中で見かけることも多くありません。そして、そのことが「若者がいない」という地域の声に繋がっています。
みちのくreMakersでは、湯沢市内の事業者支援と掛け合わせて、大学生を対象とした滞在型のインターンシップの企画や、街の中に新たな仕事をつくる起業家育成支援。そして、こうした事業を通じて湯沢の外から来る学生たちが地域と程よい距離感を保ちながら、事業者と住民と交流することができるシェアハウス「ヨソモンハウス」を昨年オープンしました。現在は、長期にわたって湯沢市のまちづくりに関わる大学生と地域おこし協力隊、みちのくreMakers合同会社代表の豊留の3人で暮らし、学生が訪れやすい機会をつくろうと、住環境の整備と並行して発信戦略を模索しています。

■みちのくreMakersのこれから
事業の性質上、これまでは市外の学生が関わる方法はインターンシップへの参画しかありませんでした。しかし、これからは多様な形で湯沢市に関わり、滞在できる機会をつくっていきたいと考えています。例えば、湯沢市内の高校生と市外大学生を対象にした地域教育プログラムの企画、雪かきや農作業のような1Day企画、週3日程度滞在してアルバイトをするといった出稼ぎ企画etc...。企画の構想は様々浮かび上がっているものの、肝心のどのようにまずは繋がりをつくるか?という広報戦略は考えられていない状況です。

会社の立ち上げ準備期間を含めて4年間、インターンシップを通して湯沢市にはいない大学生が街を歩く姿を見てきました。そのたびに、街が明るくなったねと言う地域の人たちの声に、このまちには大学生が来てくれること自体が大きな意味を持つと信じています。
これからも大学の無いマチに学生を呼び込むべく、一緒に広報企画を考え実行してくれるインターン生を募集します!

空き家だった場所を学生やよそ者が滞在できるシェアハウスに

空き家だった場所を学生やよそ者が滞在できるシェアハウスに

保護猫や保護犬も住民として滞在しています!

保護猫や保護犬も住民として滞在しています!

学生が入り込める地域コミュニティとは?仕事を通じて自らの手で答えを出す経験

プロジェクト自体は、春休みの1カ月程度を予定しています。とても短い期間なので、やれることも限られてきますが、その分こんな学生さんと一緒に取り組んでいきたいと考えています!
・人口減少が進む地域のリアルを実際に滞在しながら感じたい
・1つのことにこだわりすぎず、様々なアプローチから目標を達成したい
・失敗やチャレンジすることを楽しめる
・人の話を聞いたり、耳を傾けることが好き
・自分以外の誰かの成長を自分のことのように楽しめる

また、インターンシップ期間中に一緒に取り組んでみたい広報企画については下記のようなイメージがあります。
①県内大学生向け1Day滞在企画(雪かきor農作業ボランティア)
②市内事業者×大学生オンラインMeet Up
③市内高校生×大学生オンライン交流 etc...

上記以外にも、まったく別の企画を立案し提案していただくのも、むしろ大歓迎です。地域に滞在しながら、学生が来る街になるために必要と思う、あなたなりの企画をぜひ提案してください!

シェアハウス内はオフィスや談話室機能も備えています

シェアハウス内はオフィスや談話室機能も備えています

学生以外にも市内外の大人が集い、地域内外の交流を深める場所です

学生以外にも市内外の大人が集い、地域内外の交流を深める場所です

地域に1カ月間滞在する短期インターンシップ

【テーマ】広報・マーケティング、まちづくり、コミュニティ

【活動内容】
≪Step 1≫みちのくreMakersの事業内容・ビジョン・ミッションを理解する
 ①先代インターン生が作成した地域の歴史・産業レポートを読み込む
 ②実際にプロジェクトの様子を見る
 ③期間中に試してみたい企画アイデアを10出す

≪Step 2≫
 ①実際に試す企画アイデアを1に絞る
 ②必要なリソースを段取りして企画を実施する
 ③結果から改善点や修正点を洗い出して次の企画を打つ

≪Step 3≫
 ①2回の検証結果を踏まえて今後の運用についてまとめる
 ②引継ぎに必要な書類をまとめる
 ③①②を代表に報告する
 ④ご近所さんやお世話になった地域の方々への挨拶周り

【活動条件】
 ・学期休み中:週5日~、8:30~17:00※コアタイム10:00~15:00
 ・当社ではフレックスタイム制を導入しています。

【活動場所】みちのくreMakers合同会社

【​活動支援金】有

【滞在場所について】
本プロジェクトに参画いただく学生には、シェアハウスの1室を貸し出します。
・キッチンやトイレ・お風呂は共用
・個室部屋※インターン生が増えた場合には共用になる可能性があります。
・男性の場合は、別途宿泊先を提供します。

雪かきのような日々のこともご近所さんに協力してもらいながら暮らしています

雪かきのような日々のこともご近所さんに協力してもらいながら暮らしています

地元高校生向けにオンライン・キャリア教育イベントも実施しています

地元高校生向けにオンライン・キャリア教育イベントも実施しています

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
湯沢市
みちのくreMakersが紹介する湯沢市ってこんなところ!

秋田県の『南の玄関口』。約9700万年前に発生した火山活動によって、独自の景観や地層・資源が育まれ、食と自然に恵まれた街として栄えました。東洋一の産銀量を誇った銀山、日本三大霊山として知られる川原毛地獄、800年の歴史と製法を守り続ける伝統産業・川面漆器、地熱を利用した食品加工業etc...冬には一晩で2メートル近くの雪が降る豪雪地帯でもありますが、雪と火山と対照的な自然の恩恵を受けた暮らしと営みを感じることができます。また、1年の3分の1は雪に覆われているため、食料を一冬越えさせるための醸造やお漬物といった発酵文化も根強く残っており、食文化の幅の広さも感じられます。
食べ物や自然を無駄にしない郷土料理、産業、家の構造、どの側面にも、先人たちの知恵の豊かさや深さを感じられ、循環型の優しい暮らしや生き方を考えることができる地域です。隣接する他県とは山で隔てられているため、どこから向かっても山を越える必要がありますが、山を越えると感じることのできる景観や水、空気の美味しさを感じに来てください!

私たちは、秋田県湯沢市で、“たくさんの"re"をつくる人とまちを東北の地でつくる”をビジョンに活動しているまちづくり会社です。 地域内外の人と想いを繋ぎ、地域に暮らす多様な世代が織り成す多様なチャレンジの燈火をカタチにする人材育成事業を通して、地域の資源・経済・人の循環をつくることを目指しています。
11
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!