
\空き店舗やまちなかのおもしろいものを活用してほしい暮らしを妄想したり,創りたい人大募集!/【中山道宿場町埼玉県本庄市】【リノベーション】
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2019/09/04「本庄暮らし会議―本庄のちょっとだけ楽しい日常を考える―」は、本庄の楽しみ方をみんなで考えるワークショップです。
まちを楽しむプロをゲストに呼びつつ、まちを歩いて本庄のおもしろさを発見したり、まちの楽しみ方をみんなで妄想してみませんか みなさまのお申込みを、お待ちしております。
○開催について ・日程 9 月15 日(日曜日)、9 月29 日(日曜日)、10 月14 日(祝・月曜日)の全3回 ・時間 各日午後1時から4時 ・初回集合場所 はにぽんプラザ2階展示スペース ・会費 3日間500円※小学校5,6年生は無料 ・持ち物 カメラ(スマホ可)、筆記用具 ※小学5年生以上から参加対象 ※3回全部出た方が楽しいけど、3回のうち1日・2日だけでももちろん参加できます。
・暮らし会議facebookはこちら https://www.facebook.com/本庄暮らし会議-108093433865895/
子どもも大人も,みんなで本庄の商店街を楽しみ倒したい!
こんなことをふと考えてみた人にオススメ!
自分の暮らすまちに コーヒーの良い香りがしてきたら、 楽しみにご飯を食べに行くお店があったら、 素敵なプレゼントを買える場所があったら、 楽しい音楽に出会える場所があったら。 ほんの少しだけ、日常が楽しくなると思いませんか?
“本庄暮らし会議”は、まちを楽しむプロをゲストに呼んで、本庄の面白いところを発見したり、本庄の楽しみ方をみんなで妄想してみる会議です。 本庄で、楽しく暮らせるヒントがあるかも!
本庄に住んでる人もそうでない人も。 子育てしながら毎日奮闘してる人も。 地域を楽しむ活動に興味がある人も。 おやつ食べながら、ゆる〜く話しませんか◎
本庄は、まだまだこれから楽しくなる! 一緒に作っていきませんか。


このプロジェクトの地域

本庄市
人口 7.39万人

本庄市NEXT商店街PJが紹介する本庄市ってこんなところ!
かつて、中山道最大の宿場町といわれていた埼玉県本庄市. 現在の駅前北口商店街は、シャッター街となっています. でも、そんな商店街は宝の山! 木造のたまらない古建築,訪れるたび新たに見つかる細い路地,猫が集まるポケットパーク,壊れたらもう修理できない機器で焼いているたい焼き屋,徒歩5分圏内に複数あるお肉屋さん… 挙げたらきりがありません。
このプロジェクトの作成者
本庄市NEXT商店街PJは、地域住民・商業者と共に、 リノベーション・イベント・まちゼミの三つの柱を中心に活動を行っています。 まちなかのにぎわい創出を目指して、メンバーで活動しています。 メンバーも募集中♪