【教育に熱い想いのある方!】 都会と地方の『教育格差』を埋めるため、『公営塾』という取り組みでお仕事を始めませんか?地域を盛り上げましょう!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/12/30「興味ある」が押されました!
2024/12/16私の所属する『株式会社Birth47 行政協同事業部』では、全国で10教室の公営塾を運営しています。 弊社が運営する公営塾は【地方創生×教育・スポーツ】をテーマとし、教育とスポーツを通して地方創生を行い、都市部と地方との教育格差や体力格差、情報の時差を埋めていくよう努めています。
そのような公営塾の中で、今回は青森県七戸町にある『七戸公営柏葉塾』で七戸高校生及び町内の中学生に対する学習指導のお手伝いをして頂ける方を募集いたします! また、学習指導だけでなく、地域の方々と協力して色々なイベントを通して地域おこしにも力を入れています。 教育という観点から、地方創生にご協力ください。
教育を通して、地域活性化に携わること
少子化により子どもの数が減っており、また高校選択の際に地元の高校ではなく 親元から離れた市町村で高校生活を送る子どもが多くなっています。
『大学進学するためには都会の高校に行かなくてはならない』 『学習塾や予備校に通い受験勉強に力を入れなくてはならない』 現在の教育環境にはそのような風習があるように感じます。
私たちは高校卒業までは親元で生活を送り、育ってほしいと願っています。 そのうえで、都会に行かなくても同じレベルでの教育サービスを提供できるよう、市町村の行政機関と協同して公営塾(公設民営塾)の運営を行っています。 行政機関や高校の先生方・地域の方々と連携し、教育を通して地域活性化に力を入れて日々勤務に努めています。
青森県七戸町で行っている【七戸公営柏葉塾】は昨年の10月に開校して、もうすぐ1年が経ちます。この1年で塾の利用者は110名程度まで増えました。 高校生には自分が生まれ育ったこの町のことを、より深く、より好きになってもらえるように『教育+地域活性』で携わっていきます!
『縁』を大切にしたいと考えている方
【町】 ・七戸町(隣接市町村)出身の方 ・七戸町に興味のある方 ・訪れたことはないけど、七戸町に興味のある方
【学習塾】 ・子どもたちへの学習指導が好きな方 ・指導経験は無いけど、勉強が好きな方 ・子ども(中学~高校生)が好きな方 ・民間学習塾ではなく、公営学習塾に興味のある方
【地域活動】 ・町おこしに興味のある方 ・人との繋がりを大切に出来る方 ・企画/立案が好きな方
地域おこし協力隊の任期とは異なり、任期の制限はありません。 また、活動のメインは公営塾での学習指導となります。 子どもたちへの学習指導を通して、様々な方々との出会いや繋がりを得て頂きたいと思います。
七戸公営柏葉塾(運営:株式会社Birth47)
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域
七戸町
人口 1.46万人
津嶋 恭平が紹介する七戸町ってこんなところ!
七戸町の場所は、県都青森市と八戸市のほぼ中間。 「幹線道路」で県内主要都市へのアクセスが抜群。 青森市や八戸市へは車で1時間程度でアクセスできます。 町には「新幹線」の駅もあり、さらには近隣の三沢市には「空港」があり、遠方への移動も楽に行えます。
七戸町には心が落ち着く、子どもがのびのびできる自然があります。 家族旅行村での家族キャンプや町営スキー場でのウィンタースポーツをお楽しみください! また、令和3年に世界文化遺産に登録された『史跡二ツ森貝塚』があります。