プロフィールページ
瀬戸 昌宣
地域の人
いま、やっていること
1980年東京生まれ。農学博士(農業昆虫学)。桐朋高校でバスケットボールに打ち込む傍ら、豪州に留学。大学時代の米国留学を経て、米国コーネル大学にて博士号を取得。コーネル大学ニューヨーク州立農業試験場で研究と教育に従事。2016年から高知県土佐町役場に勤務し、町・県の学校教育・社会教育に参画。退職後、2017年5月にNPO法人SOMAを設立。「学びの文化」を土佐町に醸成すべく、学びの場づくりとして「あこ」の設立・運営、保・小・中・高等学校教育・社会教育の企画・実施、自由自在な学びをデザインできる杣の学び舎を設立。他に、高知県の起業支援事業 Kochi Startup Parkのサブコーディネーター、農業コンサルタント、研究者など、肩書き多数。「心と場の関係」が最近の研究テーマ。
ファシリテーション、プロダクション、ディレクション、コンサルテーション、英語
SOMAは4つの事業をメインに動かしています。
1.あこ
ひとりひとりちがう誰でもが学びにひたれる場所。同じ歳でも、同じ世代でも、ひとりひとり発達は違います。ひとりひとりの発達段階に合わせて、さまざまな学びの選択肢があります。まずは一度、あこに訪れて、あなたの学びを選んでみませんか?
2.杣の学び舎
杣の学び舍で、やらなければいけないことは一つだけ。みんなと一緒にみんなのためにご飯を作って一緒に食べること。それ以外は自由です。その日に集まって、自分の学び、みんなの学びをつくります。わたしのまなびが舍る場所。(土日に不定期開催中です。6月はホタルの観察会などもやります。)
3.町立図書館運営
町の図書館の指定管理者として、町立図書館の運営を行っています。町の人みんなの居場所になるような、図書館づくりを行っています。
4.学校教育支援
NPO法人SOMAでは、教育機関・教育行政機関と協働し、学びのコーディネーターをみつば保育園、土佐町小中学校、高知県立嶺北高校に配置し、土佐町および嶺北地域での学校教育のさらなる充実のお手伝いをしております。活動拠点のあこでは、試験期間中を含め、学校での学習のサポートを行っています。