[郡上八幡] 郡上八幡の空き家を巡ってみませんか? 空き家拝見ツアー 参加者募集!
募集終了
体験する
開催日:2023/02/26
終了日:2023/02/23

[郡上八幡] 郡上八幡の空き家を巡ってみませんか? 空き家拝見ツアー 参加者募集!

「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。

地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。

押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。

{{WANTED_TEXT}}
もっと見る arrow

30夜以上にわたって開催され、お盆の期間は朝まで踊り狂う盆踊り、「郡上踊り」で有名な観光地。岐阜県郡上市八幡町。
歴史ある城下町に所狭しと建ち並ぶ町家は、通りによって形や造りもさまざま。
外から見ると小さいお家でも、中に入ってみたら奥に長い、まさに「ウナギの寝床」だったなんてこともよくあります。
遊びに来るだけでは分からない郡上八幡の町家事情。
このツアーでは10件ほどを目標に空き家を巡ります。このイベントに参加して、郡上八幡の町家の中を覗いてみませんか?

郡上八幡の空き家を活用したい!

1999年に郡上市八幡町市街地の空き家件数を調べる「空き家実態調査」の結果207件の空き家があることが分かり、2013年に再度同調査を行ったところ353件、年間10件以上のペースで空き家が出現していることが判明しました。
300件以上の空き家問題を解決するためには、公共事業的な空き家対策手法がもとめられ、郡上市と一般財団法人郡上八幡産業振興公社の共同出資によって、郡上八幡市街地の空き家対策と移住者誘致に向けた特別対策チーム「チームまちや」が編成されました。

チームまちやが行う空き家プロジェクトでは、空き家所有者の方々より建物を直接お借りし、水回り(お風呂・トイレなど)や老朽箇所等を改修し居住可能な状態にした上で、郡上八幡に住みたい方や新規開業したい方へ貸し出しています。

空き家拝見ツアーは郡上八幡市街地にある空き家を巡るツアーで、毎年、年に3度行われます。ツアーではチームまちやによって改修された建物や、改修前のもの、工事中のものまでさまざまな建物を見ることができます。

チームまちやによる空き家対策スキーム

チームまちやによる空き家対策スキーム

空き家拝見ツアーの様子

空き家拝見ツアーの様子

郡上八幡に来てみませんか?

今回の空き家拝見ツアーでこんな方と出会いたいです!
・郡上八幡が好きな方
・郡上八幡の町家に興味がある方
・郡上八幡でお店をしたい方
・郡上八幡への移住を検討している方
・場所は決まっていないが、地方への移住を検討中の方
・郡上八幡の人や街に関わってみたい方

押入の中まで細かく見ていただけます!

押入の中まで細かく見ていただけます!

皆で街を歩きながら空き家を巡ります。

皆で街を歩きながら空き家を巡ります。

イベント・ツアー内容

開催日程:2023年02月26日~ 2023年02月26日

所要時間:12:45 受付開始  13:10 ツアー開始  16:10 移住相談会(~17:30)

費用:無料

最小催行人数:1 人

集合場所:岐阜県郡上市八幡町新町939 町家玄麟中庭

解散場所:現地解散

スケジュール

2/26(日)
12:45 受付開始
13:10 ツアー開始
16:10 移住相談会(~17:30)
*当日進行の都合上、時間の変更がある場合がございます。

参加費:無料
要予約・雨天決行

チームまちや
郡上市
チームまちやが紹介する郡上市ってこんなところ!

郡上八幡は長良川の上流に位置し、城下町の風情を残した奥美濃の小京都と呼ばれる街並み、名水百選に選ばれている「宗祇水」に代表される豊かな水環境などがあります。
また、2022年11月30日には、7月から9月までの間、30夜以上にわたって開催される盆踊り「郡上踊り」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。
郡上踊りを中心に夏季に多くの観光客で賑わいますが、静まり返った冬の城下町の銀世界も大変美しくオススメです。
来てみないとわからないこの町の魅力を、ぜひ一度味わいに来てみてください。

プロジェクトの経過レポート
2023/02/21

遂に今週末となりました!!!

2/26(日)開催の空き家拝見ツアー。
遂に今週末となりました!!ここ数年で1番参加者が多く、きっとにぎやかなツアーとなることだと思います!

今のところ当日の天気予報に雪マークは見られませんが、最高気温が4℃と大変寒い1日となりそうです。
ツアーは3時間と長い間外にいることとなります。必ず暖かい恰好をしてお越しください。

2023/02/14

予想外の大雪

先週の木曜日に「郡上八幡も暖かくなってきてます」とレポートを更新した翌日の金曜日、大雪が降り積もりました。(笑)
それらの雪も日中の気温のおかげですぐに溶けましたが、やはり自然は予想外なことばかりですね。それもまたひとつ日常でワクワクすることの一つなのかもしれません。

またお天気については度々更新していきます。

2023/02/13

【郡上八幡】空き家拝見ツアー当日まであと2週間になりました!

12929

2/26(日)開催の空き家拝見ツアーまで残り2週間となりました!
今回、現時点で例年より多くの方にご応募いただいております。人数制限は設けておりませんので、まだまだ皆様のご応募をお待ちしております!!

2023/02/09

郡上八幡の気温情報

全国的に晴れの日が続いていて、最近は日中も暖かくなってきましたね。今週の土日は最高気温が14℃まであがるとのことです。先週頃から雪は融け、町にはほとんど見られなくなりました。
しかし、来週にまた冷え込むとのことでしたので、路面の氷結には注意したいところ。
雪道運転が心配で車か電車かどちらで来ようか悩まれている方。今のところは車で全く問題なさそうですが、2/26の当日が近づいて来たらまた気温情報を発信しますので、ぜひチェックしてください!

2023/02/08

主催チームまちやのホームページURL

空き家拝見ツアー主催のチームまちやのホームページURLです!
普段どのような取り組みをしているか、ぜひチェックしてみてください!!
https://team-machiya.com/

2023/02/08

【郡上八幡】申し込み締め切りまで残り2週間となりました!

12841

空き家拝見ツアーの申し込み締め切りまで残り2週間となりました!2/23(木)までとなっております!
お申し込みがまだの方、お忘れなきようお願いいたします。

2023/02/06

空き家拝見ツアー当日まで残り3週間となりました!

こちらは少しづつお天気の良い晴日が増えてきて、春がゆっくりと迫ってきていることを感じます。
そんな天気のおかげで凍っていた道や雪も少しずつ融け、今ではほとんど残っていない状況です。

さて、2月23日開催の2023年最初の空き家拝見ツアーも残り3週間となりました!
2週間前に告知をしてからあっという間に2週間が経とうとしています。あっという間に当日がやってきそうですね。

応募締め切りは2月23日まです!
ご応募がまだの方は、お忘れのないようお早めにご応募ください。たくさんのご応募お待ちしております!

2023/02/02

空き家拝見ツアー予定内容

12747

今回の拝見ツアーは、10件ほどの空き家を周ることを予定しております!すでに回収済みの物件に加え、現在工事中の物件も数件周ります。
改修中の物件を見れる機会はなかなかないのではないでしょうか?
ぜひこの機会に郡上八幡の町家の中を覗いてみてください!

2023/02/01

郡上八幡へのアクセスについて

このツアー参加したいけど、雪道の運転が心配で、、
という方おられますでしょうか?
大丈夫です!車以外でも、バス、電車で来ることが可能です!

電車で来れられる方

最寄り駅は長良川鉄道「郡上八駅」です。
JR岐阜駅→美濃太田駅(乗り換え)→長良川鉄道→郡上八幡駅
最寄駅から郡上八幡市街地まで徒歩10分程度です。


バスで来られる方

関西方面の場合
大阪駅、京都駅から直通高速バスがございます。

関東方面の場合
名古屋駅から濃飛バスで郡上八幡インターまで
岐阜駅から岐阜バスで郡上八幡駅まで

意外とアクセス方法があるので、アクセスがご心配だった方、ぜひもう一度ご検討ください!!

2023/01/31

前回の空き家拝見ツアーの様子

12697

前回は昨年2022年11月19日、20日の2日間で空き家拝見ツアーを開催いたしました!
郡上八幡の空き家を使用して出店するイベント「町家オイデナーレ」の一企画として同ツアーを開催したこともあり、両日20名ほどの方々にご参加いただきました。
参加者同士や、スタッフとおしゃべりを楽しみながら皆さま和気藹々と過ごされていました!

まだまだご参加お待ちしております!

2023/01/26

チラシが届きました!

12628

空き家拝見ツアーのチラシが届きました!
郡上八幡のお店や、いくつかの都道府県の移住相談窓口に設置していただいております。
見かけられたらぜひ手に取ってみてください!

ツアー参加者まだまだ募集中です!
ぜひご連絡ください。

チームまちや
チームまちや
郡上八幡にある空き家の再生を通して、この土地で新しい暮らしをスタートしたい方の支援をしています。
16
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!