
世界の良いものを長野県伊那市からお届け。「火のある暮らし」を支えるスタッフを募集します。
最新情報
\世界から良いもの、良い暮らしを/
みなさんはどんな暮らしをしたいと考えていますか。 冬でも暖かい暮らし、自然と人が集まる暮らし、好きなものと共に過ごす暮らし、環境によい暮らし……。 それぞれに憧れる素敵な暮らしがあるでしょう。
その中で、私たちエープラスが提案するのは「火のある暮らし」です。 火は明かりを灯す、暖を取る、調理をするなど、太古の昔から人々の暮らしの中心にあり、生活を支えてきました。 また、火の揺らめきは不思議な力で人の心を癒し、安らぎを与えてくれます。 暖かく、楽しく、美味しい。火とともに暮らす毎日はとてもシンプルです。 私たちは、世界中から集めた最高の商品と心を込めた最高のサービスで、お客様が心に描く「火のある暮らし」を実現しています。
昨年創立40年を迎え、薪ストーブ業界のリーディングカンパニーとしてこれまでも、そしてこれからも邁進していきたいと考えており、このチャレンジに向けて、経理スタッフを募集しております。 一緒に事業を推進頂ける方との出会いを楽しみにしています。
\社内にも移住者多数!/
本社がある長野県伊那市は、南アルプスと中央アルプスに囲まれた長野県の南部に位置します。 特色ある教育方針の保育園や小学校があり「子育てにぴったりな田舎」として人気で、移住者もどんどん増えています。 伊那市としても移住促進を進めており、地元民も自然に移住者を受け入れています。
エープラスの社員は地元民が多いですが、東京都などの関東圏から移住者も多数入社しています。 そのため、移住者目線の情報、地元民ならではの情報の両面のサポートができるかと思います。 また、日本とは異なる文化に触れることができ、世界の良い商品を扱えるということを面白がっている社員が多いです。


世界の良いものを届けたい!関わりたい!そんな人を募集しています
\こんな人を募集しています/ ○世界の良いものを日本中に届けたいと考えている ○豊かな暮らしを届けたいと考えている
\こんな人大歓迎です/ ○英語が得意で、話したり書いたりできる ○経理スタッフの経験がある


\世界から良いものをお届け!経理スタッフを募集中/
経理事務スタッフ 【業務内容】 請求書の作成、帳簿上の在庫管理などの経理事務。 販売店からの注文(メール、ファックス、電話)対応。 輸入薪ストーブ及び関連商品の販売に関しての事務作業。 【応募資格】 経理事務の経験があれば尚良い。英語が話せる人大歓迎。 【勤務地】 株式会社エープラス本社 (長野県伊那市) 【給与】 基本給+諸手当(職能手当、超過勤務手当、家族手当、通勤手当他) 月給166,000円〜267,000円 【休日】 週休2日(原則土日休み) 夏期・年末年始休業あり(会社カレンダー休日115日) 試用期間(3ヶ月)あり


株式会社エープラス
このプロジェクトの地域

伊那市
人口 6.20万人

株式会社エープラス が紹介する伊那市ってこんなところ!
南アルプスと中央アルプスに囲まれた長野県の南部に位置する伊那市。 さくらの名所百選にも選ばれている高遠城址公園は、エープラスからも近く馴染み深い場所です。ローカルグルメとしては「ローメン」「ソースカツ丼」などが有名。 東京や名古屋からも比較的近く、山に囲まれた景色に魅了されて移住する人も少なくありません。住みやすいまちとしても有名で、移住者や来訪者への歓迎が自然と行われています。 また、薪ストーブの普及率が全国的にも高く、市内では多くの薪ストーブの煙突や薪を見かけることができます。
このプロジェクトの作成者
1983年9月 三ツ井陽一郎により、長野県伊那市室町にて アメリカ Consolidated Dutchwest社薪ストーブの輸入開始 屋号 コンソリデーテッド ダッチウエスト ジャパンとして創業。 2007年5月 本店を伊那市高遠町に移転、デンマークHWAM社の薪ストーブ、ドイツ BRUNNER社 IRON DOG薪ストーブや暖炉の販売権を取得、日本正規代理店として、全国に薪ストーブの普及を目指している。 同時にアメリカMTD社薪割り機などのガーデン機器、フィンランドJAPA社の薪プロセッサー、ドイツHoefats社・オランダOFYR社アウトドアグリル等の取り扱いも開始。 2022年には、各社薪サウナストーブの取り扱いとオリジナルキャビン開発をはじめる。