
「佐賀市 令和5年度 地域おこし協力隊募集イベント@東京」開催!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/06/09佐賀市では、佐賀市北部にある中山間地域(富士町・大和町松梅地区・三瀬村)で活動を行ってくれる「地域おこし協力隊」を追加募集しています。 今回のイベントでは、現在活動中の隊員と、佐賀市の担当者が東京に赴き、「佐賀市の中山間地域ってどんなところ?」「隊員はどんな活動をするの?」など、アナタの疑問に直接回答。先輩隊員に直接気になることを質問できます。 「自然あふれるところで暮らしたい」「林業に興味がある」「起業を考えている」など、少しでも関心がありましたら、ぜひご参加を!“見て、聞いて、話して”、理想のイメージを膨らませてみてください!
美しい里山で地域貢献!「自分の夢」も実現しませんか?
美しい里山が広がる佐賀市の「北部中山間地域(大和町松梅地区・富士町・三瀬村)」には、廃校をリノベーションした複合施設をはじめ、多目的運動広場やボート競技場などスポーツを中心とした地域資源も豊富です。地域おこし協力隊の方には、これらの地域資源のアピールや、中山間地域に関する情報の発信、地域の活性化につながるイベントの企画を行っていただきたいと思っています。 また、「林業に興味がある」「起業を考えている」「新しいことにチャレンジしたい」など、“自分の夢”を実現したい方も応援しています。 ご自身の経験、特技、資格などを活かして、仲間とともに活動をしてみませんか? “山びと”とのふれあいの中で、新たな道しるべが見つかるかもしませんよ。


好奇心旺盛!行動力のある方に出会いたいです!
・自然の中で暮らしたい方 ・起業を考えている方 ・成長意欲や向上心が高い方 ・好奇心旺盛で、行動力がある方 ・幅広い年齢層の人とコミュニケーションが図れる方 ・人に喜ばれる仕事がしたい方 ・移住や新たな地での起業を考えている方


「さがし山ぐらし」運営事務局 佐賀市地域政策課 担当:古瀬・原
このプロジェクトの地域

佐賀市
人口 23.06万人

さがし山ぐらしが紹介する佐賀市ってこんなところ!
佐賀市の北部に位置する松梅地区(大和町)、富士町、三瀬村。これら3エリアを「北部中山間地域」と呼んでいます。美しい山と川が広がる自然豊かな場所ながら、佐賀市中心部まで車で約30分、福岡市中心部まで車で約1時間とアクセスも良く、山と町を行き来したい方にも人気です。 移住者の方がよく言われるのは、「人が温かい!」ということ。ご近所さんで物々交換したり、困っている時に手助けしたりと、“助け合い”のコミュニティにも魅力を感じられています。 空気も、水もきれい。自然と共存してゆっくりと過ごせる場所です。まちにはない楽しみがココにはあります。