募集終了

地域移住したい人、地域で働きたい人のためのオンライン個別キャリアコンサルティングをします!

公開:2020/04/20 ~ 終了:2020/12/30

キャリアコンサルタントの小林めぐみです。 「地方で働きたい!」「地方移住したい!」 という方はSMOUTさんのサイトを見ていても 増えてきているように思います。

しかし、どんな仕事があるの? そもそも働き先はどうやって探せばいいの? と悩まれている方も多いのではと思います。

皆さんのプロフィールにも 「働くところさえ見つかればすぐに移住したい」と 書かれている方は多いですよね。

私自身が2009年4月に地縁のない街に飛び込んだ経験と、 2018年4月にこれまた地縁がない熱海に移住して、 東京と行き来しながら、 地域で小さくても仕事をつくってきました。

小さな街、観光の街でどうやってネットワークをつくり、 仕事をつくってきたのかをお伝えしながら、 キャリアプランニングを一緒にできたらと思います。

今回は、講座ではなく1対1でのキャリアコンサルティングを行います!

熱海の創業支援プログラムに関わってみて・・・

熱海の創業支援プログラム99℃に参加者として、運営側(事務局)として、そして最近はメンターとして関わらせてもらっています。 昨年開催したプログラムの際に、導入でご自身がどういうキャリアを描きたいのかをワークし共有し、プログラムの最終日に振り返りをして自分自身のキャリアと接続するための時間をとりました。 3年間、創業支援プログラムに関わる中で、気づいたことは、一番大切なことというのは、移住先でも起業するかどうかではなく、自分自身のキャリアをどう描きたいのか?ということを考えることです。 それがないと、プログラムの途中で「何のために」やっているのかを見失い、不満ばかりが出てしまったり、プログラムを無事に終えて創業したものの、「何か違う・・・」と迷ってしまい1歩が踏み出せなくなる方をたくさん見てきたからです。 もちろん、そうやって迷うプロセスも大事なのですが、いきなり移住場所を決めて、チャレンジするのは、なかなかのチャレンジです。仕事も選択肢が少なかったりするので、違った時に、また移住しなければならないこともありますし、できれば最初に自分はどんな人生を送りたいのか、どんな働き方、暮らし方がしたいのかを考えるところから始めることをお勧めしています。

地方に移住したいけれど仕事があるか不安な方や、自分のキャリアに悩んでいる方

今の環境を変えたい、住む場所、働く場所を選べる人生を送りたい、自然の中で暮らしたい・・・。

でも、何から考えたらよいのかわからない方。 移住してみたけれどなんかしっくり来ない、パートナーについて来たものの地域に馴染めない、地方暮らしだけれど自分らしく生きられている気がしない・・・。 と、すでに地域に住んでいるけれど悩んでいる方。

1対1のキャリアコンサルティングでじっくりお話をお伺いし、次の1歩を踏み出すためのアクションプランを一緒に決めて、行動につなげます。

募集要項

開催日程
1

2020/05/02 〜

所要時間

5月3日-5月6日の4日間のお好きな時間

費用

1回60分/10,000円(税込)

集合場所

それぞれのご自宅で(オンライン会議ツールzoomに接続できる場所)

その他

・定員:10名 ・最小催行人数:1名 ・解散場所:それぞれのご自宅で(オンライン会議ツールzoomに接続できる場所) ・スケジュール: GW中の5月3日-6日の4日間のどこかで60分間、 今後の自分のキャリアについて考える時間にしませんか?

今回はSMOUTさん経由ということで、 地域移住、地域での働き方、起業を検討中の皆さん向けの キャリアコンサルティングを行います。 1対1の面談となります。

<申し込み方法> ・キャリアコンサルティング希望と明記の上、SMOUT上で「今すぐ話を聴きたい」をクリックしてください。 ・メッセージを頂いたのち、こちらから送金の仕方のご案内をさせていただきます。 ・入金が確認できた方にZoomのURLをお送りします。

何卒よろしくお願いいたします。

HUBlic合同会社 代表 キャリアコンサルタント 小林(齋藤)めぐみ

このプロジェクトの地域

静岡県

熱海市

人口 3.19万人

熱海市

小林めぐみが紹介する熱海市ってこんなところ!

海と山、川など自然の資源が豊富であることと、東京まで新幹線で45分程度で行けるという距離感が魅力。それゆえに、東京と行き来しながらまちづくりに関わる人が多く、都会的な感覚を持ちながらも、地域に溶け込んでいるコミュニケーションが得意な方が多いです(特に女性たち!)。

地方移住のファーストステップとして「熱海」というエリアを活用してもらえるとうれしいです。複業など「関わりしろ(関わりどころ)」は多いと思いますので、まずお会いできたらうれしいです!いきなり仕事を辞めたり、移住しなくても関われることが多々あります!

地元の方と移住者がほどよいブレンドで共存していて、住み心地はよい町だと感じていますので、熱海というまちを面白く使ってくださる方と一緒に熱海のまちをより楽しくできたらうれしいです!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

HUBlic合同会社代表&国家資格キャリアコンサルタントの小林めぐみです。 大阪府高槻市生まれ。父が銀行員ゆえ転勤族。 父方の祖父は山形県長井市、父は東京都立川市出身。母は福岡県福岡市東区出身。 私は高槻で生まれ、その後、1歳にて東京都北区、9歳で千葉県佐倉市へ。 一人暮らしは東京都世田谷区→渋谷区。 その後、静岡県伊東市に2009年4月から移住し、2018年4月より静岡県熱海市に移住。実家は今も千葉県佐倉市。

移住にしても二拠点生活にしても、自分自身の人生、キャリアをどう自分でドライブしたいのかによって、住む場所も選ぶ仕事も変わります。 熱海や伊豆半島でどう働いていくのか?ぜひ悩んでいる方は、ご相談くださいね!