募集終了

9月7日(土)/ 9月14日(土)合同企業オンライン説明会・面接会

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/09/13

9月に「オンライン合同企業説明会/面接会」を行います。 こちらは、秩父エリア外からの移住を伴う求職・転職希望者の方を対象とした面接会で、 秩父地域の56社の企業とオンラインで面接ができるものです。

オンラインですので、スケジュールの都合や遠方で秩父市まで来られない方も、 お気軽にご参加いただけるイベントとなっております。

移住のために、まずは就職をと考えておられる方も多いと思いますので、 是非、この機会をご利用いただき、ステップアップいただけると幸いです。

詳細を知りたい方は、ホームページをご覧下さい。 https://www.chi-koyo.jp/info/2024/07/596/

参加企業様PRシート https://www.chi-koyo.jp/info/2024/07/655/

応募をご希望の方は、『興味がある』を押していただき、 下記のフォームよりご応募お願いいたします。 https://galimo.jp/worlds/QBH4PCllxuTcnhbD8CFMYbmlHzmcwOJO/applicant

移住先企業に就職して移住をステップアップ

移住で悩ましいのは仕事でしょう。

・今の仕事を辞めてどうするか? ・移住先にやりたい仕事があるのか? ・仕事がなかったら不安

地元企業に就職することで、その悩みが一気に解決するかもしれません。 今まで考えてなかった就職や面白そうな仕事との出会い。

それがオンライン面接会でみつかるとしたら、とてもラッキーです。 遠方で移住先に来れない人でも気軽に参加いただけるので、 是非、参加して欲しいという思いを込めて、今回のイベントを開催しております。

オンラインだから気軽に参加できます
オンラインだから気軽に参加できます

秩父市で就職したい人、オンラインで相談して下さい!

下記に当てはまる人、是非ご応募下さい。

・秩父市が大好きで、移住したら自分のスキルを活かした仕事をしたい ・仕事が決まらないと移住できないと悩んでいる ・いろいろ探しても、やりたい仕事を見つけられない ・住みたい場所でしっかりとした仕事を探したい ・移住先にどんな仕事があるのか知りたい

ちちぶ雇用活性化協議会

このプロジェクトの地域

埼玉県

秩父市

人口 5.97万人

秩父市

秩父市移住相談センターが紹介する秩父市ってこんなところ!

都内からのアクセスが良いのに、自然を感じられるちょうどいい「ちかいなか」 ⇒池袋から西武線特急で77分、市域の87%が森林

市街地はコンパクトに機能がまとまっており、住みやすい

近年は、結婚新生活支援補助金、出産祝金、ランドセル購入補助金など、結婚・子育て支援にも力を入れている。

秩父が大好き、秩父に興味がある人たちをまとめた「秩父ファンクラブ」は400名を超え、ファンクラブイベントも随時開催。

秩父市移住相談センターHP https://www.chichibu-iju.com/

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

秩父市移住相談センターでは、秩父市に興味のある方、移住をご検討の方に移住のための情報提供や支援金の申し込みなどのサポートを行っております。

同じテーマの特集・タグ