[1/10〆]奈良市地域おこし協力隊を1名募集します(都祁地域)

 奈良市の北東部に位置する「都祁地域」は、標高450mの「大和高原」に位置していることから冷涼な気候を活かして古くから農業が盛んに行われていました。しかし、全国的な人口減少・少子高齢化の影響は都祁地域でも著しく、農業に限らず「担い手不足」や「地域コミュニティの縮小」が課題となっています。
 そのような状況であっても、緑豊かな魅力ある風景の中で営まれきた生活が未来でも持続的に維持・発展できるよう、構想から実現に携わる仲間を募集しています!

~地域の魅力を育む・伝える・広げる 地域おこし協力隊を募集します~

 以下(1)の選択式ミッション及び(2)LocalCoopプロジェクトをミッションに活動していただきます。

(1)選択式ミッション(A・Bのいずれか)
A:都祁交流センターの喫茶スペースを活用した地域コミュニティの形成
 都祁交流センター内にある喫茶スペースを活用して、いつでも誰でも気軽に訪れられる心地の良い場所づくりを目指し、また、当センターを拠点にしたイベントの企画及び実施に向けて取り組んでいただきます。

B:都祁農産物加工センターで、特産品の製造補助及び販売促進に向けた広報活動
 県内はもとより、外国人を含む多くの観光客にも届けるために、製造補助から販売促進までの取り組みを指定管理者と協働して行っていただきます。

(2)共助を基にした住み続けれるまちづくり「LocalCoop大和高原プロジェクト」
・地域課題の発掘と解決策の検討・実施
 地域住民同士のコミュニケーションの活性化とコミュニティ形成を促すことで、地域課題を掘り起こします。また、その地域課題の解決について、民間企業やNPO、大学などど連携しながら地域住民を交えて検討・実施します。

・地域住民との関係性構築
 地域のあらゆる立場の関係者が本プロジェクトの主旨を理解し、地域課題を自分ごととして捉える「共助」の意識を醸成するため、地域イベントや行事への参加・サポートを行い、地域住民との関係を密にします。

 私たちと都祁地域を盛り上げましょう!!

都祁交流センター喫茶スペース

都祁交流センター喫茶スペース

都祁農産物加工センターで作られたフレーバー甘酒

都祁農産物加工センターで作られたフレーバー甘酒

オンライン相談会を実施します!!

応募にあたって、不安はことや知りたいことがあればお気軽にオンラインにてご相談いただけます!

参加エントリーフォーム
https://logoform.jp/form/p6et/804271

■オンライン相談会
【日時】
   ・第1回 令和6年12月2日(月曜日)~6日(金曜日) 10:00~10:30
   ・第2回 令和6年12月16日(月曜日)~20日(金曜日) 13:30~14:00
【内容】協力隊担当職員がご不明な点やご質問にお答えします!
【会場】オンライン(zoom)※インターネット接続費用は参加者負担となります。​
【申込締切】参加を希望する日の一週間前まで
 詳細な時間等については、日程調整のうえ申込時に記載されたメールアドレスに後日通知します。

【奈良市ホームページ】
 https://www.city.nara.lg.jp/site/saiyo/189079.html
 

奈良市全域の地図

奈良市全域の地図

都祁地域の田園風景

都祁地域の田園風景

募集について

(抜粋)
■募集開始 11月22日(金)
■募集締切 令和7年1月10日(金)※郵送での申し込みの場合、応募書類必着
■報酬等
□月額:192,150円(税、雇用保険料等の本人負担分が控除されます)
□期末勤勉手当:支給あり(ただし、在職期間によって支給率は変動します)

※その他詳細については、奈良市ホームページ内掲載の募集要項をご参照ください。

応募したい方はまずこのページの「興味ある」または「応募したい」ボタンを押してください!

https://www.city.nara.lg.jp/site/saiyo/189079.html

奈良市役所 市民部 都祁行政センター地域振興課
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
奈良市
奈良市 都祁行政センター地域振興課が紹介する奈良市ってこんなところ!

奈良市東部地域は、田原・柳生・大柳生・東里・狭川・月ヶ瀬・都祁の7地区からなっています。

「田原」(たわら)…大和高原の冷涼な気候と風光明媚な自然環境を活かした大和茶の生産が盛んです。大和茶を味わえるお洒落なカフェやレストランもあります。
「柳生」(やぎゅう)…剣聖の里柳生は、柳生新陰流で知られる剣豪柳生一族の故郷で、歴史に名だたる剣豪たちがこの山里の街道を行き来しました。
「大柳生」(おおやぎゅう)…柳生街道沿いにある円成寺は、仏師・運慶の初期の作品である国宝・大日如来像が多宝塔に安置されています。
「東里」…(ひがしさと)大和高原の北部にあたるこの地域では、昼夜の寒暖差を活かした品質の高いお米が作られており、日本の原風景ともいえる美しい棚田が多く見られます。
「狭川」…(さがわ)狭川の神事芸能は奈良県指定の無形民俗文化財に指定されている秋祭りで、田楽舞や相撲などが演じられます。
「月ヶ瀬」(つきがせ)…梅林で全国的に知られている地域で、春先には多くの観光客で賑わいます。また大和茶の産地でもあります。
「都祁」(つげ)…豊かな文化風土を伝える寺社や仏像、国の重要無形民俗文化財でありユネスコの無形文化遺産にも選ばれた「題目立」など、多くの文化財が残っています。

奈良県奈良市の東に位置する都祁(ツゲ)地域は、古事記にも「ツゲ」の名前が見られる歴史の深い地域です。
歴史だけでなく自然も豊かである都祁地域ですが、人口流出や少子高齢化による担い手不足など、多くの課題を抱えています。
都祁行政センター地域振興課と一緒に、地域の未来を考えてみませんか?

5
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!
{{WANTED_TEXT}}