- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 地域おこし協力隊OB・OG活動紹介vol.2を作成しました!

働く・住む
公開日:2021/01/14
終了日:2021/12/08
地域おこし協力隊OB・OG活動紹介vol.2を作成しました!
「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
地域おこし協力隊退任後も山口県内にとどまり活躍中の、地域おこし協力隊OBOGの活動を紹介する冊子「山口県の地域おこし協力隊OB・OG活動紹介vol.2」を昨年度のvol.1に続き、作成しました。
隊員時代に培った経験やスキルを活かして、地域の担い手として活躍されている地域おこし協力隊OBOGの「退任後の現在の暮らし」や「隊員時代の活動」、「現役隊員へのアドバイス」などを紹介しています。
地域おこし協力隊をめざす方、地域活動に興味のある方等、ぜひご覧ください。
https://www.ymg-uji.jp/images/working/supporter/ob_vol02/activities_booklet_vol02.pdf


興味のある方は、ぜひ「興味ある」ボタンも押してください!
また、現在、山口県内で地域おこし協力隊を募集していますので、ご応募くださいね。

「住んでみぃね!ぶちええ山口」県民会議事務局が紹介する山口県ってこんなところ!
山口には海も、山も、美味しい食もある暮らしが待っています。
恵まれた土地の恩恵を日々感じることで、
都会では味わうことの生活に、心惹かれるのではないでしょうか。
また、雄大な自然を身近に感じながらも、程よい街暮らしを選ぶ事もできます。
「住んでみぃね!ぶちええ山口」県民会議事務局
山口県総合企画部中山間地域づくり推進課
山口県は、本州の西端に位置し、三方を海と山に囲まれた豊かな自然と歴史のある土地です。
住みたい田舎No.1に選ばれた「宇部市」や、城下町の古い街並みが今も残る「萩市」、日本にいながらハワイを感じることができる「周防大島町」など、とっても魅力的な市町がたくさんあります。
都市に住んでいても、ちょっと足を伸ばせば豊かな自然とのふれあいを満喫できますし、田舎に住んでいても、簡単に街に出かけられ、ショッピング、娯楽等を楽しむことができる「住む」にはとても便利な山口県です。
23
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
いま人気のプロジェクトはどれ?
1
【地域おこし協力隊】アロマプレーヤー大募集!!
92
荒田 健一
宮崎県 美郷町
2
本気の地方移住×具体的な事業を描くための「空き店舗見学会」参加者募集!
18
伊那市移住・定住相談窓口
長野県 伊那市
1
【週に1回〜鎌倉で複業】コミュニティ通貨「まちのコイン」鎌倉の運営をする仲間を募集します!
0
長谷川裕子
神奈川県 鎌倉市
1
自分の“アイディア”を活かして、ゼロから空き家・空き店舗をプロデュースする『空き家再生プロデューサー(地域おこし協力隊)』募集!
11
地域の担い手サポーターズ
福島県 塙町
1
【そば栽培体験プログラムモニター募集!】そば栽培を通じて、遊休農地解消に取り組む。月1回の週末農業 モニター募集
14
ちの旅案内人
長野県 茅野市
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。