- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- おいでよ!ふくしま あなただけの移住体験

「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
『ふくしまチャレンジライフ』は、福島県の県北地域に移住したい、二地域居住をお考えの方に様々な体験や地域交流を提案する、“短期移住体験プログラム”です。
『それぞれの時間を大切に暮らすことができる場所』をテーマに各市町村にいる“地域ディレクター”があなたの体験をプロデュースします。
“時間を大切に暮らすことができる場所を探しに、どうぞ県北地方へ来てください”
見つけよう 新しい生き方・暮らし方
「移住」といってもスタイルは人それぞれです。
子育て世代であったり、定年後に第二の人生をどこで暮らすか考えるプラチナ世代など・・・。
このプログラムではそのような様々なスタイルに合った移住体験をご提案させていただきます。
移住を考えているけど、どこの地域がいいか分からない。
田舎過ぎないところがいい。
農業をしながらのんびり暮らしたいなど・・・。
理想的な移住にむけて、様々な体験をしながら地域ディレクターがサポートさせていただきます。
まずは、短期移住を体験していただき、「それぞれの時間を大切に暮らすことができる場所」を探すきっかけにしてください。
実際に移住体験をして、自分らしい移住ライフスタイルをみつけましょう!

福島市

大玉村
選べる暮らし体験・地域交流
桃やりんご農家の摘果や収穫体験、温泉観光地でのお手伝いや観光イベント体験など、様々な体験の中からお選びいただけます。
掲載されていない体験もありますので、まずは事務局までご相談下さい。
一人当たり、最大5泊6日まで補助されます。
滞在中に色々な体験をしたい方は複数の選択が可能です。
県北地域の暮らし体験をするのはもちろんのこと、郷土料理を作ってみたい!や地域資源を利用した商品企画をしてみたい!など、体験してみたい事があればなんでもご相談ください。
ご自身のイメージしている移住の実現に少しでも近づけるように、様々なことにチャレンジしてみましょう!
あなたの希望をお聞きして、あなただけの移住体験を!

温泉地でのワーケーション!自然体験

冬にしかできないレンコン掘り体験
所要時間:
費用:
集合場所:
解散場所:
≪参加資格≫
・20歳以上の健康に自信のある方
・福島県外にお住まいの方
・県北地域への移住・二地域居住を検討している方、または県北地域における働き方や暮ら し方に興味・関心がある方
・新型コロナウィルス接触確認アプリ(COCOA)をお使いのスマートフォンにインストールしている方
・その他、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策にご協力いただける方
≪お申込み≫
・HPの参加申込みフォームよりお申込みください。 →https://fukushimachallengelife.info/
少しでも福島県に興味のある方はぜひ!「興味あり」ボタンをぽちっと押して下さい!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる

福島県は全国で3番目に広い面積を誇り、浜通り、中通り、会津地方の3つのエリアに分かれています。
その中でも県北地域は中通りの北部に位置しており、県庁所在地である福島市をはじめ、伊達市、桑折町、国見町、川俣町、二本松市、本宮市、大玉村の4市3町1村(計8市町村)で構成されており、自然豊かな景観や温泉地、桃やりんごなどの果樹地帯が広がっています。
県北地域は阿武隈川の清流と太陽をたっぷりと受け育ったフルーツの生産が盛んで、中でも桑折町の「あかつき」は皇室に献上されている逸品です。
首都圏からは東北新幹線を使えば福島駅まで約1時間30分ほど、福島駅からはJR東北本線、奥羽本線や福島交通飯坂線、阿武隈急行が走っており交通アクセスも便利です。
美しい山々と湖畔の景色、秋の稲穂の海、冬の真っ白な風景など、しっかりと四季を感じることができる福島県県北地域に、ぜひ来てください!
興味あるを押しているユーザーはまだいません。