- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- ながはまコミュニティカレッジ学園祭の開催
長浜市では、みんなが「センセイ」「セイト」となって、学びを通してつながる場として「コミュニティカレッジ」を令和元年度から開催しています。
学びを通して多くの人が楽しみながら地域に関心を持ってもらうとともに、この場を通してつながりができることで、新しい活動が生まれることを目的にしています。
ここ数年は、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、オンラインでの開催となっていましたが、今回、3年振りにリアルで学園祭を開催します!
「みんながセンセイ・みんながセイト」のコミュニティカレッジ
ながはまコミュニティカレッジは、学びを通じてまちにつながりをつくるプロジェクトです。学びといってもジャンルはさまざま。
伝えたいことがあれば、誰でも「センセイ」になれます!おとなも、子どももみんなが「センセイ」です!
好きなことを話しているときは誰だってイキイキ。そんな人がたくさん増えたら、まちはもっと楽しくなると思っています。伝えること、聴くこと、つながることで、「ちょっとした顔見知り」が増えるだけで、暮らしやすいまちになっていきます。
【ながはまコミュニティカレッジのモットーは「みんながセンセイ・みんながセイト」】
まちを面白がる、人との出会いを楽しむ、ながはまコミュニティカレッジはみんなでつくるまちの学校です。
ながはまコミュニティカレッジの様子
ながはまコミュニティカレッジの様子
「セイト」のご参加、お待ちしています!
令和元年度にオフラインで開催して以降、新型コロナウイルス感染症の影響でここ2年はオンラインでの開催に留まっていましたが、今回、3年振りにリアルで開催することになりました。
ながはまコミュニティカレッジに当日参加してもらえる「セイト」を募集しています。ぜひ、ご参加ください!
日時:令和4年11月12日(土曜日)13時~17時
場所:高月まちづくりセンター(〒529-0233滋賀県長浜市高月町渡岸寺141-1)
授業:合計20講座
講座の内容はこちらから → https://nagahama-cc.com/gakuensai2022/
※受講の際に持ち物や費用が必要なものがあります。
※「予約優先」の講座以外は申込不要です。 当日は直接会場にお越しください。
※予約優先講座の申込について
・申込締切:令和4年11月5日(土曜日)17時
こちらよりお申込みください。→ https://logoform.jp/form/BJcW/152992
お申込みの際は、「興味ある」ボタンもクリックをお願いします。
・定数に達した場合、早めに締切る場合があります。
・残席があれば当日参加可能です。
【次回開催(1月)】
日時:令和5年1月29日(日曜日)13時~17時
場所:長浜まちづくりセンター(さざなみタウン内)
※長浜会場の授業内容やセイト募集は後日お知らせします。
ながはまコミュニティカレッジ時間割
ながはまコミュニティカレッジ時間割
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
私が個人的に長浜市でおすすめしたいのは、琵琶湖の夕景と観音文化です。風景というとありきたりですが、滋賀県には琵琶湖があり、空気がスカッと晴れた日に、琵琶湖に沈む夕陽は本当に見とれてしまいます。普段から見慣れているはずなのに、足を止めてカメラに納めたくなったことが何度もあります。そんな景色、他ではなかなか見られません。
もう一つは観音文化です。普通は「観音さま」と呼びますが、長浜市では「観音さん」と親しみを込めて「さん」付けで表現することがあります。これは、それだけ「観音さま」が人々の身近な存在であったからだと思います。戦国時代の戦禍を逃れるために、川に沈めて手がとれてしまった観音さまや土に埋めていたため一部が朽ちてしまった観音さまもありますが、今もなお、地域住民の方に大切に守り受け継がれています。
長浜市には、ここでは言い表せないくらい色んな資源があるので、少しでもご興味をもっていただければと思います。
長浜市で地域おこし協力隊や地域づくりの担当をしています。地域は人あってこそなので、移住とか地域づくりに関わらず、少しでも長浜市に興味がある方、話を聞きたいなと思いの方はお気軽にご相談ください。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。