プロフィールページ
東御市 地域おこし協力隊採用事務局
地域の人
本人確認済み
地域おこし協力隊として一緒に地域を盛り上げてくれる方を募集しています!
東御市は、小県郡東部町と北佐久郡北御牧村が合併して誕生しました。
長野県の東部に位置し、北は上信越高原国立公園の浅間連山を背にし、 南は蓼科、八ヶ岳の雄大な山並みが見られます。
市の半分以上が山林、4分の1が田畑と、豊かな自然が残されており、東西に流れる千曲川と合わせて美しい風景が広がります。
自然豊かな恵まれた環境により、農畜産物がとても美味しく育つため、多くの名産品、特産品が生まれています。
千曲川から北の地域は緩やかな南斜面、南側の地域は台地になっており、全国的に見ても降水量が少なく晴天率が高いので、とても暮らしやすい環境です。
夏は朝晩涼しく、湿度が低いため不快にならない暑さで、冬は降水量が少ないため平地であれば雪かきや雪下ろしは殆ど必要ありません。
都心へのアクセスも良く、市内には上信越自動車道「東部湯の丸インターチェンジ」やしなの鉄道の「田中駅・滋野駅」があり、都心からでも最短で約2時間。さらに長野県内主要都市である長野市、松本市、軽井沢町へも約1時間程度と、抜群のアクセスです。
・都市機能を失わず、身近に自然を感じながら暮らす
・山、川、温泉のある暮らし
・農ある暮らし
・地域と関わりながら働く
・起業を見据えた仕事
LIFULL 地方創生は「LIFULL HOME'S 空き家バンク」で網羅した空き家データを元に、空き家活用の資金調達支援、空き家活用のプロデュース、空き家活用の人材育成とマッチングを進め、日本中の空き家再生と、それによる地方創生の可能性を切り拓きます。
東御市の地域おこし協力隊募集情報をメインに紹介していきます!
その他、移住イベントやおためしツアー等の情報もアップしていきますので、東御市にご関心がある方はぜひフォローください^^