プロフィールページ

高梁 大人の里山留学

高梁 大人の里山留学

地域の人

本人確認済み

最終ログイン:約8時間前
性別
その他
お住まいの地域
岡山県高梁市
関係している地域(出身地、勤務地など)
岡山県高梁市
やりたいこと・実現したいこと

『高梁 大人の里山留学』は岡山県高梁(たかはし)市を舞台に行う、3ヶ月間の短期滞在型地域活動プログラムです。

2024年は、9月〜11月の3ヶ月間。
日本遺産「吹屋ふるさと村」での滞在です。
ベンガラの「赤」で彩られた唯一無二のまちなみで暮らし、地域の仕事と暮らしを体験できます。

滞在中は、コーディネーターが地域住民との接続や仕事・生活のフォローアップを行います。
地域の仕事に従事するだけでなく、ここでの暮らし方とあなた自身のスキル・経験から新たなプロジェクトを生み出し挑戦していただくことも大歓迎です。

現在リモートワークをされている方は、お仕事を持ったまま滞在いただくことができます。
(地域の仕事と調整しながら取り組んでください。)

☆こんな方におすすめです
・IUターンを考えている方
・自分らしく働き、暮らしたい方
・転職や進路に悩んでいる方
・新しい環境で挑戦してみたい方
・地域で活躍する面白い人たちと出会ってみたい方
・「地域」「地方」「里山」というキーワードに興味がある方
・フリーランスやリモートワークでお仕事をされている方
・学生も参加可能です


★「あなたが持つスキルや得意・好きなこと」と「地域の魅力や資源」との掛け算で、あなたらしい働き方・暮らし方を見つけませんか?

プロフィール

岡山県の中西部に位置し、美しい里山の景色が広がる高梁(たかはし)市。

- 山城で日本唯一の現存天守「備中松山城」と、麓に広がる城下町
- 日本遺産の赤いまちなみ「吹屋ふるさと村」
- 農家さんの手で丁寧につくられる、おいしさがぎゅっと詰まったトマトやぶどう
-「こんにちは」「おかえり」...明るく飛びかう挨拶
- 人と人とのあたたかな繋がり

このまちの自慢は、唯一無二の地域資源とあたたかな人の繋がりです。

「わたし合うまち」
「わたしに逢うまち」

わたしあうまち高梁市です。

所属法人・団体
高梁 大人の里山留学
所属法人・団体 紹介

【高梁市について】
岡山県の中西部に位置し、美しい里山の景色が広がる高梁(たかはし)市です。自然林が多く存在し、春・夏・秋・冬の季節のうつろいを日々感じることができます。
日本遺産「吹屋ふるさと村」は、かつては銅山で栄えた場所です。赤いベンガラ色の外観と赤銅色の石州瓦で彩られたまちなみは唯一無二です。

主な産業は農業です。
地形からうまれる寒暖差が創り出す、おいしさがぎゅっと詰まったトマトやぶどう(シャインマスカットやピオーネなど)がわたしたちの自慢です。

また、人口に対する外国人比率が県内で一番多いのも特徴です。留学生の方や技能実習生の方など、多様なバックグラウンドを持つ方々が暮らしています。

行政としては、子育て・医療・福祉など暮らしに対する施策や農業振興など様々な地域振興を実施していますが、さらに住み良いまち・暮らしたいまちにするためには、行政だけではその特性上、力不足な部分もあります。私たちはその一助となって地域の中で活躍してくださる方を求めています。

移住者へのメッセージ

地方の課題として挙げられる人口減少や高齢化。高梁市も例に漏れずその一途を辿りつつあります。
中でも「地域の担い手不足・人手不足」は、これからの高梁市をより持続可能なものに形づくる上でも重要な課題のひとつです。
暮らしにおいても、産業においても、担い手不足が故に「やりたくても作れない・できない」モノ・コトが数多く存在します。
背景には、就職できる企業の減少や、「地方や田舎」=「何もない場所」というどちらかというとネガティブな印象があること、が要因の一つになってるように考えています。

一方で、そのような物理的・心理的ハードルをよそに地域の中で「経験」や「スキル」、「好き」や「得意」を活かして輝いている方も沢山います。
担い手不足は、言い換えると、「それを解決できる手段をもつ人が関われる余白がある」ということ。
100個の課題があるならば、100の関わりしろがある、ということです。
その関わり方のひとつが、「地域おこし協力隊」や「関係人口」、「移住」です。
「まちの課題」×「まちの魅力」×「あなたが持つ力」の掛け算で、高梁市に関わる関係人口や移住・定住人口を増やすことが私たちのミッションのひとつです。

★「あなたが持つスキルや得意・好きなこと」と「地域の魅力や資源」との掛け算で、あなたらしい働き方・暮らし方を見つけませんか?