【2泊3日体験プログラム】”海士町種苗センター”「いわがきの赤ちゃん」に会いにきませんか?
募集終了

海士町では過疎・離島という弱点を逆手にとって清澄な海水と良質な餌を活かした安全で美味しい「いわがき春香」の養殖を進めています。

栄養満点・透明度の高い海士町の海からの恩恵を存分に受けて育った「いわがき春香」は身がプリップリでとても美味しいです。

そんないわがきの養殖生産を安定させるため、海士町独自で稚貝の生産を行っている場所が“海士町種苗センター”です。

髪の毛の太さほどの卵から約40日かけて2~3 mmの稚貝に育てます。その間、毎日の餌やりや餌づくり、水交換の作業などを行いますが、赤ちゃんが成長し、付着して稚貝になるところや殻の中の体の様子などは、ここでしか見られない光景です。

“海士町種苗センター”では次の世代にも「いわがき春香」が届けられるよう、一緒にいわがきの赤ちゃんの成長を楽しみながら働いていただける方を募集しています!

【あなたの予定に合わせて随時開催中!】

\いわがき産業の縁の下の力持ち!? 2泊3日で、海士町の種苗センターのお仕事に触れてみませんか?/

「興味がある!」と思ってもすぐに飛び込むのには、勇気がいると思います。
そんなあなたに向けて今回、いわがき産業の縁の下の力持ち的存在でもある「種苗センター」のお仕事を体験していただける、2泊3日の【お試しプログラム】をご用意いたしました!

今回のプログラムは、日時指定をされたイベントにはなかなか行くことができない、という方にも是非来ていただきたいと思い、みなさん一人ひとりの予定に合わせて行程を作成する、随時募集型で開催いたします。

2023年9月~2024年3月の期間の中で、お好きな2泊3日の日付を決め、海士町にお越しください。

島のいわがき産業に触れる、3日間。まずは一度体験してみませんか?

海士町種苗センターについてもっと詳しく知りたい方は、下の海士町公式noteのリンクを覗いてみてください!
https://ama-town.note.jp/n/n811f484a0ae5

🔳応募方法🔳
①まずは「興味ある」「応募したい」ボタンを押してください。
②こちらの参加申し込みフォームにご記入ください。
https://forms.gle/RmUx3tCjBLkshAZC9

※お申込みが確認でき次第、運営事務局よりご連絡いたします。

枠入れ作業の様子

枠入れ作業の様子

フロア清掃の様子

フロア清掃の様子

一緒にいわがきの赤ちゃんを育ててみたい人大募集!

//こんな方にオススメです//

・小さな生き物が好きな方
・海が好きな方
・どんなことも面白いと感じられる方
・海水がかかっても平気な方
・探求心の旺盛な方
・生き物が成長していく姿を楽しめる方

特別な資格やスキルは必要ないです!

種苗センターでみなさんをお待ちしております!!

幼生測定中

幼生測定中

いわがきの幼生

いわがきの幼生

◆開催日程: 2023年9月1日〜2024年3月31日までの期間内で2泊3日
※但し年末年始期間を除く。
※12月~3月までは生産していない場合がございます。

〜参加決定までの流れ〜
①応募フォームよりエントリー
https://forms.gle/RmUx3tCjBLkshAZC9
②オンライン選考(同時に来島希望日の確認 )
③ 運営事務局から合否のご連絡
④参加決定の場合オンライン面談(来島日・宿泊先の決定)
※事務局側で宿泊場所を手配いたしますので、ご自身での宿泊予約は不要です。

◆定員: 毎月3組

◆応募締め切り
◯9月に参加を希望する場合→8月20日(日) 23:59締め切り 
◯10月に参加を希望する場合→9月20日(水) 23:59締め切り
○11月に参加を希望する場合→10月20日(木) 23:59締め切り

※応募から来島までの期間が短い場合、宿泊先やツアー内容など、ご希望に沿えない可能性があるため予めご了承ください。

◆応募資格 (必須)
社会人・学生を含む20歳~35歳の方

◆費用
〈参加費〉・・・3万円
※体験内での懇親会費・体験費が含まれます。

〈交通費補助〉・・・44,000円/人 (上限/往復)
上記金額を上限とし、来島にかかる往復分の交通費を海士町側で負担いたします。
※上限を超える金額については、参加者様でのご負担となります。
※費用が明記された領収書をご用意ください。ツアー参加後、ご指定の金融口座にお振込みいたします。

イベント・ツアー内容

開催日程:2023年08月01日~ 2024年03月31日

所要時間: 2泊3日

費用:3万円

最小催行人数:1 人

集合場所:島根県隠岐郡海士町菱浦港

解散場所:島根県隠岐郡海士町菱浦港

スケジュール

※以下のスケジュールは一例です。
〈1日目〉
17:30 海士町菱浦港 集合

夕食 懇親会

〈2日目〉
午前中(8:30~12:00):飼育作業の見学および餌料(培養)作業の見学
実際に体験したい方は体験もできます!
(作業内容は日によって異なりますが、いわがきの赤ちゃんの体長測定、枠入れ、フロア掃除、餌やり、水槽洗いなど…)

午後(13:00~14:00):オリエンテーション、養殖場所の室内見学(保々見、菱浦)

夕食 島民との交流会

〈3日目〉
9:50 海士町菱浦港 出発

主催:(一財)島前ふるさと魅力化財団
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
海士町
島の人事部(海士町支部)が紹介する海士町ってこんなところ!

本土からフェリーで約3時間。
コンビニすらないこの地域は、都会のような便利さはありません。

それでも、ユネスコ世界ジオパークにも認定されるほどの美しく恵まれた自然、
神楽や民謡といった独自に育まれた伝統文化、
そして何より個性豊かであたたかな島の人たちなど、
溢れんばかりの魅力に惹かれて全国から人が集まってきます。

地元の人も移住者も、一緒になって地域行事に汗を流し、
酒を酌み交わしながら島の未来について熱く語り合う。

多様性が受け入れられる豊かな暮らしがここにはあります。

島の人事部(海士町支部)
一般財団法人島前ふるさと魅力化財団
※ プロフィールはまだありません
12
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!