特産の生乳を活用した商品開発をきっかけに地域の六次産業化にチャレンジしてくれる協力隊募集!
募集終了
働く・住む
公開日:2024/02/13
終了日:2024/03/29

特産の生乳を活用した商品開発をきっかけに地域の六次産業化にチャレンジしてくれる協力隊募集!

もっと見る arrow

 青森県東北町は県東部に位置し、農林水産業を基幹産業として発展してきたまち。
特に酪農を中心とする畜産業は県下有数の規模を誇り、生乳の生産量は県内トップクラスとなっています。
 まちでは、地域に密着して発展してきた豊かな自然の恵みを活かした産業の活性化を目標に、最初の一歩として首都圏からの地域活性化企業人を受け入れました。
今回は地域おこし協力隊として新たな人材に加わってもらうことで、特に生乳の高付加価値化へ挑戦し、その取り組みを更に加速させたいと考えています。

町特産の生乳を活かしてさらなる発展を。

 現状まちで生産された生乳のほとんどはそのまま町外に出荷され、学校給食等を通じて青森県内の子供たちをはじめ多くの方に親しんでいただいています。
 わたしたちの強みであり、県内で愛されている美味しい生乳を全国のより多くの方にも味わっていただきたい。そのために、今までとは切り口を変え、東北町産の生乳に独自の価値を加えることが不可欠です。それを足がかりに基幹産業である農林水産業をもっと元気にすることで、地域全体の活性化につなげていくことを最終的な目標と考えています。
 まちの人と連携しながらこのような取り組みの中核を担ってくれる方を探しています。

地域の酪農家さんと飼育している牛

地域の酪農家さんと飼育している牛

今回の募集で求めている人物像

◆特にこんな方が大歓迎◆
 ☆ミッションコンプリートまで、粘り強く取り組みたいという決意のある方
 ☆食品加工の実務経験がある方
 ☆食品の販路拡大に向けたマーケティング等の実務経験がある方
 ☆首都圏等の大都市圏に人的ネットワークを有し、東北町での取組みに活かしたいと考えている方

◆キャリアビジョン◆
 地域に来ていただいた後も、末永く活躍していただくため、任期終了後は複数のキャリアプランを想定しています。
①生乳の加工品の製造・販売を中核とした地域における創業・起業
②生乳の加工品の製造・販売を道の駅おがわら湖の運営会社等の新事業として展開する場合
 のプロジェクトマネージャー
③町役場内で畜産をはじめとした地域の6次産業化を牽引するプロジェクトマネージャー
この3つの中から、活動状況、隊員本人の希望等を総合的に勘案し選択できる体制を整えます。

◆サポート体制◆
 地域おこし協力隊のミッション達成に向け、地域の金融機関や、外部専門機関・外部専門家等と連携しながらサポートします。特に、食品の加工に係る技術的な支援は、「食のプロフェッショナル」と連携する他、金融機関グループの取引先ネットワーク等を活用しながら、製造、販売、マーケティング、販路開拓まで、一貫したサポートを行い、地域おこし協力隊任期終了後も、地域で取組みを継続する基盤づくりを全力でサポートします!
 
☆先輩移住者からのメッセージ
・池下 孝史 さん(地域活性化起業人)
 2023年10月に、首都圏から東北町に着任しました。地域の方々とわいわいがやがや楽しみながら暮らしています。職住近接で通勤時間もほとんどかからないないことから、移住前よりも自分の時間が多くなった気がします。また、東北町の温泉最高です!
 ぜひ、地域の方々と一緒に東北町を盛り上げていきましょう!

☆こんな人たちも応援しています
・石井 重成 さん(青森大学准教授)
 愛知県西尾市出身。大手経営コンサルティング会社を経て、2012年に任期付職員として岩手県釜石市役所に入庁。 多様な官民パートナーシップ事業を手掛け、市総務企画部オープンシティ推進室室長として、地方創生の戦略立案を統括した。地域共創に係る取組みに幅広い知見・ノウハウを有している。  
・高坂 幹 さん(あおもり創生パートナーズ㈱専務取締役・青森銀行業務顧問)
 弘前市出身。1981年青森県庁入庁。建築・まちづくり、産業振興、エネルギー、IT、貿易等の業務で要職を歴任。観光国際戦略局長を最後に退官し、青森県観光連盟専務理事を経て、現職。観光、まちづくり、地域産品の発掘・販路拡大等の取組み等に、幅広い知見・ノウハウを有している。

地域活性化起業人として着任した池下さん

地域活性化起業人として着任した池下さん

地域に来ていただく協力隊員をこのメンバーでお迎えします!

地域に来ていただく協力隊員をこのメンバーでお迎えします!

町の特産品を活用した6次産業化への挑戦!

◆募集要項◆
1.活動内容
 <町特産の生乳を活用したチーズ等の商品開発等を通じた6次産業化への取組み>
  ①チーズ等乳製品の製造・加工、販路開拓業務
  ②地域産業に関する情報発信
  ③任期終了後の起業・就業のために必要な実証・研修等
  ④多様な地域おこし協力隊制度の活用推進に向けた協働
  ⑤地域活性化に繋がる活動
2.雇用形態
  業務委託型(町との雇用契約なし)
  委嘱期間は、採用日から 令和7年3月31日とします。なお、活動実績等を考慮し、期間は最長3年間まで延長します。
3.勤務時間
  原則として、週35時間を超えない範囲で、町との協議により隊員が任意に決定するもの とします。
4.報償費及び健康保険等
(1)報償費(期末手当なし)月額 266,000 円
(2)健康保険等
    所得税、町県民税、国民健康保険税などの税金、介護保険料、年金保険料などは各自で納付するものとします。
(3)移住支援事業費補助金
   交付対象者1人あたり10万円を補助します。18歳未満の世帯員を帯同して転入した場合は、
   18歳未満の方1人につき、10万円を加算支給します。
  ※本補助金は5年以上の定住を前提とした制度となっています。
(4)活動経費
  ① 住居、活動用車両の借上費
  ② 活動に係る車両の燃料費
  ③ 業務に必要な備品及び消耗品の支給
  ④ 協力隊員のスキルの向上のための研修費及び旅費等
  ⑤ その他活動に関して必要な事項

◆採用選考◆
1.書類選考
 以下の、応募書類をACP宛てご送付ください。
 <提出書類>
 ①申込書(様式1)
 ②履歴書・職務経歴書(様式任意)
 ③住民票(発行より3ヶ月以内)
 ④普通自動車運転免許証・写し(表面・裏面)
 書類選考の結果は、メール等でお知らせします。
2.一次選考
 書類選考を通過した方を対象に以下の内容で実施します。
 ①適性検査(自宅等でWeb受験)
 ②Web面接
  ※事務局担当者との面接となります。
  一次選考の結果は、メール等でお知らせします。
3.二次選考
  一次選考を通過した方を対象に以下の内容で実施します。
 ◯現地最終面接
  ※実施場所(東北町内)、日程等については、後日、対象者へお知らせします。
  ※交通費等を予算の範囲内で補助します(交通費 50,000円、宿泊費 8,000 円を上限とする)
4.選考結果通知
  選考終了後に、結果を文書で通知します。

詳細は、Web等面談でご説明することも可能です!
まずこのページの「興味ある」または「応募したい」ボタンを押してください!

職場の風景

職場の風景

このメンバーでお待ちしています!

このメンバーでお待ちしています!

東北町×ACP地域人財スクラムサポート
プロジェクトの経過レポート
2024/03/08

たくさんの反響ありがとうございます!

プロジェクトの公開以来、たくさんの反響をいただき大変ありがとうございます。多くの方々が、東北町や私たちのプロジェクトに興味を持っていただき本当に嬉しいです。
私たちのプロジェクトへの応募期限は、3月末までとなっていますが、応募いただいた方から、順次選考の手続きを進めています。最終選考会は、3月下旬に東北町内で実施する予定となっていますので、お早目のご応募をお待ちしています!

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
東北町
東北町×ACP地域人財スクラムサポートが紹介する東北町ってこんなところ!

 “日本一黒い”と言われるモール温泉をはじめ、町内に数多くの源泉を有し、その全てが源泉掛け流しで、仕事帰りに立ち寄る日帰り温泉でその日の疲れもすぐに癒される「いで湯のさと」。漁業、農業、畜産、温泉と自然の恵みに抱かれた町ですが、交通アクセスは非常に良く、役場本庁舎から東北新幹線七戸十和田駅までが約20分、三沢空港までが約25分となっており、首都圏と青森県を結ぶ東北自動車道・八戸自動車道に直結した上北自動車道のインターチェンジも町内にあるなど、首都圏をはじめ国内各地を結ぶ交通網が充実しています。

青森県東部・上北郡東北町と地域金融機関を中核とするプロクレアホールディングスのグループ会社・あおもり創生パートナーズ(ACP)が、スクラムを組んで地域おこし協力隊を招聘し、末永く地域で活躍していただくためのサポートに取組んでいます。

12
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!