農家さんと一緒に作るカフェを担う仲間を募集!!
募集終了

高山村では「道の駅中山盆地」の敷地内に「たからのやま たかやま」をコンセプトとした新規施設を建設しています。
その施設内に設置されるカフェでは、村の農家さんが作った野菜などを使用したメニューを提供します。
村の「たから」の発信拠点となる新規施設のプロジェクトチームの一員として一緒に働きましょう。

有名産地ではないけれど、高山村の野菜のおいしさを伝えたい。

 村には飲食店もあり、道の駅直売所の中にはレストランもあります。そんな中、なぜ新規施設にカフェを作るのか。検討段階から多くの人に必要性や他との違いを問われました。
 その一番の理由は、村の農家さんが作った採れたての野菜を、生産者ならではの知識を活かして調理し、その美味しさを多くの人に伝えたいと思ったからです。
 また、農家さんの主な出荷先は市場や直売所ですが、このカフェに出荷することが農家さんの新たな販路となり、ここを拠点に村の高品質な農産物を発信し、村の農業の活力となるような場所を目指しています。

米農家の2人。こんな人たちと連携して食材を仕入れます。

米農家の2人。こんな人たちと連携して食材を仕入れます。

農家さんやスタッフと協力しカフェを作り上げていく人を募集しています

 村の農家さんや施設の運営スタッフ、他の施設のスタッフと協力してカフェを作り上げられる、そんな人を募集しています。
 このカフェでは、メニューづくりや食べ方の提案などを行うときに、地域の人や施設の運営スタッフなど様々な人と連携し、前向きにアイデアを出し合える関係づくりが重要です。どんな仕事も同じだと思うかもしれませんが、地域の人たちの顔が見える、人口3600人程度の小さな村では、本当に大切にしなければいけないことです。
 また、下記のような経験があると活躍の幅が拡がります。
・飲食店 でのメニュー開発経験がある人
・調理施設 や加工施設での勤務経験がある人
・商品開発に興味がある人
・地域資源の発掘、活用、情報発信に興味がある人

夏野菜のイメージ

夏野菜のイメージ

秋冬野菜のイメージ

秋冬野菜のイメージ

下記の条件で募集しています。

地域おこし協力隊制度を活用して働いていただきます。
応募資格
(1) 委嘱の日において年齢 20 歳~ 4 5 歳程度の方(男女不問)
(2) 応募時点で3大都市圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域の全部)、3大都市圏以外の政令指定都市または地方都市(過疎、山村、離島、半島などの地域に該当していない市町村)に居住している方、もしくは、本村以外で地域おこし協力隊員として2年以上活動し、かつ、解任から1年以上経 過していない方で、委嘱後、高山村に住民票を異動して居住できる方
(3) 任期終了後も高山村に 定住 する意思のある方
(4) 地域の活性化に意欲と情熱があり、地域住民と積極的にコミュニケーションを図り、協働で活躍できる方
(5) 活動内容について自ら情報を収集・分析し、積極的に企画・提案・実行できる方
(6) 普通自動車運転免許を有する方
(7) 心身ともに健康で、誠実に職務に取り組むことができる方
(8) 基本的なパソコンの操作(メールの送受信、文書作成及び表計算)ができる方

契約形態 業務委託契約(村との雇用関係はありません。)
契約期間 契約日から令和 4 年 3 月 31 日まで
     ※活動の実績に応じて3年まで延長可能です。
活動日数等 原則月 20 日( 1 日 7 時間 45 分、週 38 時間 45 分以内)
活動場所  高山村内 ※必要に応じて村外も含みます。
活動拠点   高山村役場 地域振興課
委託料   下記の(1)、(2)を委託料と します 。
 (1)地域活動の対価 月額200,000円(年間 総額240万円以内)
    ※契約期間により限度額は変更となります。
    車輌手当 月額20,000円
 (2)研修費等の経費 予算の範囲内
その他
 住居は村が用意します。(個人で用意しても構いません。)
 生活に必要な家財道具、家電製品、光熱水費等は自己負担です。
 村との雇用関係はないため、健康保険及び年金保険料等は自己負担です。国民健康保険、国民年金に加入してください。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
高山村
高山村役場が紹介する高山村ってこんなところ!

群馬県高山村は、四方を山に囲まれた、人口およそ 3600 人の小さな農山村。
かつては越後と江戸を結ぶ三国街道の宿場として大いに賑わった場所です。
温泉が豊かに湧き出て、夏は過ごしやすく避暑に最適。高原地域で、夏の夜は涼しいため窓を閉めて寝るほど快適です。冬は気温が下がり、風花が舞う日が多く、積雪量は多い時で30cm ほどです。

高山村の主要産業は農業。農地は、標高420mから700mまでと幅広く分布し昼夜の寒暖差が美味しい野菜を育てます。野菜は何でもおいしいですが特に米、枝豆、とうもろこしは格別です。味が濃くて甘みがあります。

また、星空がとても美しく、 1998 年 10 月 1 日に施行された光環境条例によって、夜空が守られている、日本国内でも数少ない場所です。
村の風景は、昔ながらの農山村の雰囲気が色濃く残っており、室町時代から続く伝統芸能、江戸時代の宿場町、豊かな里山、美しい景観など多くの自然資源があります。

高山村役場
群馬県高山村役場地域振興課
高山村地域おこし協力隊の担当の役場職員です。 https://discover-takayama-gunma.jp/
81
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!