
沖縄県伊江村
もっと見る
沖縄県伊江村の地域の人と
つながろう!
沖縄県伊江村ってどんなところ?
沖縄本島の北西部に位置する離島「伊江島(いえじま)」。島へは、1日往復4便のカーフェリーで片道30分と便利な島です。(人口は約4,400人、面積は約23㎢、周囲は約22㎞。)
島のシンボルは海抜172mの「城山(ぐすくやま)」。沖縄の有名な観光地の一つ「美ら海水族館」からは、モンサンミッシェルのようなフォルムが望めます。(写真:美ら海水族館から見える伊江島)
主に第一次産業が盛んで、さらにブランド牛(伊江島牛)や島産のさとうきびで作ったラム酒(イエラム)など、アイデア豊富で意欲的な特産品を次々と生み出しています。
※伊江島の移住情報を発信中。
https://www.iejima.org/category/bunya/iju/
※伊江島のリアルな生活が分かる動画。
https://www.youtube.com/watch?v=1vEv_yQOhdo
沖縄県伊江村の口コミ
沖縄県伊江村を知る
沖縄県伊江村の注目プロジェクト
沖縄県伊江村はここ!
- 定住人口: 4,517人
- 前年度転入人数: 216人