募集終了

【オンライン開催】わかやま移住夜話 ~橋本市、由良町、串本町の現地担当者がお答えします!~

イベント・体験
公開:2024/09/27 ~ 終了:2024/10/16

開催日程:

12024/10/15 ~ 2024/10/15

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/10/16

「興味ある」が押されました!

2024/10/02

\和歌山県の最北端、最南端、ど真ん中、3つの市町の現地担当者があなたの疑問に答えます!/

地方移住を考えているけれど、 「自分に合う地域ってどうやって見つければいいの?」 「仕事や住まいの探し方は?」 など、不安や疑問がいっぱいでどうすればいいかわからない!

今夜はそんな悩めるあなたのために、和歌山県の頼れる移住担当者(ワンストップパーソン)が よくある質問に答えます!

和歌山県最北端と最南端、そしてど真ん中の3市町。 海のそば、山のそば、気候も自然環境も都市へのアクセスも三者三様。 日々さまざまな相談にのっているからこそ答えられる内容は 移住にむけた疑問や不安を解決してくれること間違いなし!

和歌山に興味がある方も地方移住に興味を持ち始めたばかりの人も、ぜひご参加ください!

今夜、答えてくれるのはこのまちのワンストップパーソン

✨橋本市:和歌山県最北端!大阪までの通勤圏内で実現するオーガニックな暮らし! なんばまで直通約50分の通勤圏。大阪府・和歌山市・奈良県のどの方面へもアクセスしやすい好立地です。 世界遺産高野山の麓にあり、中央には清流・紀の川が流れ、山河の自然も豊かです。 「出産・子育てしやすい街」として関西圏で2位(週刊東洋経済 2013.8掲載)。子育て環境が充実しています。 柿・卵・ぶどう・紀州へら竿やパイル織物などが地場産品です。

✨由良町:和歌山県のど真ん中!美しい海岸はまるでアート!釣り好きに愛される海辺の町 大阪市内から電車・車とも約90分。南紀白浜空港から車で約60分。 和歌山県の真ん中に立地しているので和歌山県を満喫したい方にオススメ。 古より多くの和歌が詠まれた歴史ある景勝地です。 釣り好きが通う優良なフィッシングスポットがあります。 他地域に負けない柑橘の産地で、就農支援も充実しています。

✨串本町:和歌山県の最南端!大自然と宇宙を体感できる本州最南端の町 黒潮の恵みを受けて冬は暖かく夏も過ごしやすい地域です。 ラムサール条約湿地に登録された美しい海が広がっています。 スキューバダイビングなどマリンスポーツが盛んです。 古くから町民に愛されてきた「なんたん蜜姫」の栽培で有名です。 カツオ漁、イセエビ漁、マグロの養殖が盛んです。 日本初の民間ロケット発射場がある宇宙に一番近い町です!

橋本市
橋本市
由良町
由良町

こんな方におすすめです!

和歌山県に興味がある方 地方移住に興味がある方 自分に合った地域の見つけ方がわからない方 移住に向けて何から始めていいかわからない方

串本町
串本町

募集要項

開催日程
1

2024/10/15 〜 2024/10/15

所要時間
19:00~20:00
費用
無料 (通信料については、参加者様ご自身での負担となります。)
集合場所
オンライン(zoom) 
その他
・解散場所:お申し込みをされたかたは後日アーカイブ視聴もできます ・スケジュール: まずは「興味ある」ボタンをタップして、お知らせください。 詳しいお申し込み方法などをメッセージにてお知らせいたします。 【オンライン参加方法】 オンライン参加でお申込みの方には、当日までに「当日配信用のzoomのURL」をご連絡いたします。 お申込みいただいた方限定で、イベント終了後、メールにてアーカイブ動画(YouTube限定公開)URLをお送りいたします。当日のリアルタイムでのご参加が難しい方も、是非お申込みください! ※オンライン参加の場合、インターネット環境(Wi-Fi環境を推奨します)及びWEB会議が可能なパソコン、タブレット、スマートフォンなどの機器が必要となります。 ※通信料については、参加者様ご自身での負担となります。

主催:わかやまキャリアチェンジ応援プロジェクト(和歌山県)/共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター

このプロジェクトの地域

和歌山県

和歌山県

人口 92.26万人

和歌山県

わかやまキャリアチェンジ応援プロジェクトが紹介する和歌山県ってこんなところ!

和歌山県は、本州最南端の県で一年を通じて温暖な気候と起伏に富んだ地形が豊かな自然を育んでいます。特に南部は冬でも暖かく、南国ムードにあふれています。 大阪中心部から電車や車で約1時間、関西国際空港からもリムジンバスで約40分という近さです。

公共施設、医療施設、教育施設などが充実しています。 快適で安全な生活環境を実現させるため、基幹道路網や生活道路の整備を進めています。 海水浴場や温泉などの観光資源が豊富にあり、釣りやマリンスポーツなどのレジャーが充実しています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

東京都に住みながら、キャリアコンサルタントとして、和歌山の仕事の情報発信や、職業体験の企画をしています。

和歌山のこと、お仕事のこと、なんでもお気軽にご連絡ください。