
栃木県矢板市
栃木県矢板市の地域の人と
つながろう!
栃木県矢板市ってどんなところ?
栃木県北部・那須エリアの玄関口である矢板市は、豊かな自然がありながらも交通アクセスに恵まれた地域。
日光国立公園の一部でもあるまちのシンボル・高原山の裾野に広がるまちは、生活に必要なものは一通り揃いつつ、まちなかの川に蛍が居たり、川遊びができたりと、「過不足のない田舎」。
東京や東北へのアクセスも良く、イイとこ取りの田舎暮らしが可能です。
活動拠点となる「矢板ふるさと支援センターTAKIBI」には、スタッフとして地域に根差している「集落支援員」を配置し、地域へのつなぎ役となってもらうことでスムーズな活動をサポートしています。
東京から電車で約80分。まちのシンボルでもある「高原山」の南麓に広がり、森林や里山に囲まれる矢板市は、全国名水百選にも選ばれるほど美しい水と自然に恵まれた場所。
地域内外のメンバーが集い、世代を超えた繋がりを生み出しているシェアスペース「ふるさと支援センターTAKIBI」や、1500坪の広大な土地に佇むリノベーション古民家でゲストハウス、ブックカフェ、シェアキッチンを運営する「WASHINKAN」など、地域に寄り添いながら、新しい場づくりが始まっている場所でもあります。