- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 東海道五十三次 土山宿本陣跡 修理工事現場大公開!見学ツアー開催します!

募集終了
令和5年2月27日に国の登録有形文化財(建造物)に登録された土山宿本陣跡の離れ(玉座棟)の修理工事が現在進められています。今回の現場公開では、修理工事の途中経過を広く知っていただける大変貴重な機会です。ぜひお越しください!
地域の魅力に触れてください!
「修理工事途中の経過」と「地域のおまつり」を一緒に体感いただける絶好の機会をお見逃しなく。

土山本陣離れ

旧東海道 街並み
当日は地域一帯で「あいの土山 宿場まつり」が開催されています!お子様も楽しめるイベントが盛りだくさんです!地域のイベントに興味ある方もぜひ!
「東海道伝馬館」前をメイン会場に、「あいの土山宿場まつり」が開催されます。
子どもたちのダンスや、仮装大会、クラシックカー展示、大型紙芝居、押し花のワークショップ、占い、街道スタンプラリー、豪華景品が当たる抽選会などが行われます!


イベント・ツアー内容
開催日程:2023年10月15日~ 2023年10月15日
所要時間:各回30分
費用:無料
定員:15 人
集合場所:土山宿本陣
解散場所:土山宿本陣
スケジュール
①10時15分~10時45分
②11時~11時30分
③13時30分~14時
解説:竹田久志氏
(滋賀県ヘリテージマネージャー ③のみ)
井上喜代和氏
(滋賀県ヘリテージマネージャー)
定員:各回15人 (当日先着順)
対象:小学生以上(準備したヘルメットを着用していただきます)
その他:解説の時間以外でも随時ご覧いただけます。
甲賀市教育委員会

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる

甲賀市地域おこし協力隊が紹介する甲賀市ってこんなところ!
滋賀県の南東部に位置する甲賀市は、豊かな自然に恵まれ、大阪・名古屋から100km圏内にあり、国道1号線を有するとともに、市内を東西に横断する新名神高速道路には3か所のICを持つなど、便利でゆっくり暮らしのできる地域です。
甲賀市地域おこし協力隊
甲賀市地域おこし協力隊
2023年7月より着任
東京・大阪から移住してきた2名で活動しています!
空家の掘り起こし、空家の利活用を希望する方のマッチング、甲賀市ならではの暮らしの発信・発掘をしていきます。
飯田
大阪府出身→直近の9年間は東京で生活→甲賀市移住。
趣味は登山とランニングです。
フットワークの軽さを活かして、空家の掘り起こし、地域情報の発信、地域活性に繋がる取り組みを行います!
坂本
高知県出身→高校卒業後大阪で生活→甲賀市移住
歴史が好きで滋賀移住を人生の目標にしており、地域と関わる仕事がしたいと考え時に協力隊の制度を知り応募しました!空き家を活用し移住者さんと地域の人が交流できる場所を目標に活動していきたいです。
8
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。
ユーザー登録(無料)すると「興味ある」した人々のプロフィールを見ることができます。
SMOUTで今人気のプロジェクト