【獅子舞!】篭渡(かごど)集落の春のお祭りをお手伝いしながら一緒に参加しませんか?
募集終了
体験する
開催日:2020/04/29
終了日:2020/04/25

【獅子舞!】篭渡(かごど)集落の春のお祭りをお手伝いしながら一緒に参加しませんか?

富山県の南西端に位置する五箇山(ごかやま)地方は、1500m級の山々に囲まれ、冬には2、3mの積雪がある豪雪地帯です。清流庄川(しょうがわ)(飛騨高地から日本海へ流れる115kmの一級河川)沿いの谷間に40の集落が点在し、そのうちふたつの集落、相倉合掌造り集落と菅沼合掌造り集落が1995年(平成7年)、岐阜県白川郷荻町とともにユネスコの世界遺産に登録されました。

 雪深いこの地域では、春の訪れを喜びと、一年間の安全を祈念し獅子舞祭りを行います。胴幕を10名ほどの獅子方で支える大型の百足獅子。氷見獅子の流れを汲むもので、激しく舞うのが特徴で、集落全体お祭りを盛り上げます。この春祭りのお手伝いをしながら参加しませんか?

世界遺産の村の篭渡集落で獅子舞行事を支える!

冬が長く厳しいぶんだけ、春を迎える人々の顔はみんな輝いています。
4月に入ると、早々に獅子舞の稽古が始まり、本祭が近づくにつれ、舞にも熱を帯びてくる。昔懐かしい帰省客の顔もそろって、いよいよ祭りの日。獅子舞は、笛の音を鳴らして昼過ぎに宮へ入り、あとは順に集落を回ります。

春祭りでは、集落のお宅一件一件を回り一年間の安全を祈念し獅子舞を舞います。各お家では、獅子舞を舞う役者をもてなすためお料理やお酒などを振舞います。

今回のプロジェクトは、そんな五箇山の中の一つの集落、篭渡集落の春祭りのお手伝いや、お客様をもてなしながら祭りに参加するのがプロジェクト内容になっています。

春祭りには集落の方や、そのお友達などたくさんの方が来られるためどんな地域なのかを知りながら、春祭りを楽しむことができます。

地域のお祭り好きで参加してみたい方!地方に興味があり関わってみたい方!この機会に五箇山の春祭りに参加してみませんか?

集落全体で春の訪れを祝います!

集落全体で春の訪れを祝います!

お宮への参拝

お宮への参拝

獅子舞好き、集まれ!

地方の行事に興味がある!
・地方をもっとよくしりたい!
・獅子舞が好き!
・五箇山地域をしりたい!
・春祭りが好き!
・おもてなしが好きな人!
・料理作りが好きな人!

上記のことが当てはまる方。是非ともご参加ください!

集落の一軒一軒に一年の安全を祈念して舞います

集落の一軒一軒に一年の安全を祈念して舞います

夜はお宮で舞いを披露します

夜はお宮で舞いを披露します

イベント・ツアー内容

開催日程:2020年04月29日

所要時間:お祭りは4月30日から始まります!前日の夜までに下記の集合場所までお越しください!

費用:交通費のみ(※宿泊場所、お食事のご用意いたします。)

定員:2 人

最小催行人数:1 人

集合場所:下梨ポケットパーク(グーグルマップURL→https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%8B%E6%A2%A8%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF/@36.4329923,136.9486379,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x94aaef539552d706!8m2!3d36.4329923!4d136.9486379)

解散場所:現地解散

スケジュール

4月29日
 下梨ポケットパーク集合(お迎え上がります)

4月30日
 午前中:おもてなしの準備のお手伝い(食事等)
 13時:篭渡集落の春祭りに参加しつつ、おもてなしのお手伝い
 ※お祭り自体は17時までお昼の獅子舞を踊ります。21時からは、夜獅子を行いますのでご参加ください。
 宿泊場所につきましては、篭渡集落の浦田家にてお泊りいただきます。

5月1日
 解散(ポケットパーク下梨まで送迎いたします。)
 ※春祭り自体は5月1日まで行っております。ご興味あればご参加ください!

詳しいことにつきましては、お問い合わせください!

プロジェクトの経過レポート
2020/04/10

昨今の新型ウィルス(Covid-19)感染拡大のため、プロジェクトの募集を中止させていただきあmす。ご連絡、興味あるをいただいた皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解お願いたします。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
南砺市
平地域づくり協議会が紹介する南砺市ってこんなところ!

 富山県の南西端に位置する五箇山(ごかやま)地方は、1500m級の山々に囲まれ、冬には2、3mの積雪がある豪雪地帯です。清流庄川(しょうがわ)(飛騨高地から日本海へ流れる115kmの一級河川)沿いの谷間に40の集落が点在し、そのうちふたつの集落、相倉合掌造り集落と菅沼合掌造り集落が1995年(平成7年)、岐阜県白川郷荻町とともにユネスコの世界遺産に登録されました。

 五箇山の地名が初めて見られるのは室町時代、1513年(永正10年)本願寺第9世実如の裏書に始まります。名前の起こりは5つの谷間(やま)から(赤尾谷・上梨谷・下梨谷・小谷・利賀谷)から構成された集落群の総称と云われ、加賀藩政時代には約70の集落がありました。現在は共に世界遺産の相倉集落を有する※旧平村、菅沼集落を有する※旧上平村を総じて「五箇山」と呼びます。居住の歴史は古く、縄文時代に遡り、古代、中世、近世を通じ、平野部とは地理・自然条件が大きく異なるため、昔ながらの自然豊かな独特の文化を形成しています。

平地域づくり協議会
富山県南砺市
平地域づくり協議会は、五箇山の平地域で小規模多機能自治を行っている自治組織です。 2019年4月から始まりました。 平地域づくり協議会を応援し、一緒に地域について考えてくれる方や五箇山ファンが増えていくよう、面白いこと楽しいことを行っていこうと考えています。
15
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!