- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【正社員】林業+αで新たなライフスタイルを一緒に創りたい方を募集します。

「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
今回の募集は2020年から始まった「特定地域づくり事業協同組合制度」という総務省管轄の制度を活用しております。この制度は、地方(田舎)の不安定な雇用状況を踏まえて、地域に特化した派遣会社をつくれる法律となっており、全国80以上の組合が設立されるなど、注目の組織形態となっております。
当法人(組合)に入社する方は主に移住者の方が、期間に定めのない正社員で雇用され、様々な地域内の事業者で勤務いただきます。
移住する個人の方にとっては、安定雇用を得ながら、自分自身のやりたいことを探したり、ライフスタイルを得ることができる制度となっております。
林業人材の新たなキャリアの選択肢を創りました
日本は森林大国。
中山間地域と呼ばれる森林が多い国ではありますが、高齢化による日本人の人口減少以上に、林業人口の減少が進んでおり、重要な地域資源である森を守る、林業家が足りない状況になっており、国としても対策を練っている状況です。
今回、私たちは、特定地域づくり事業協同組合制度の活用と、智頭町独自の林業人材の育成を意図した制度を新たに創り、それを掛け合わせることで、日本の資源を守る新たな林業のポジション「マルチフォレスター」を智頭町から輩出したいと考えております。
「地域で新しいチャレンジがしたい」「自然に触れる仕事に就きたい」
林業には興味はあるが、実際やれるかわからない、と思われる方もお気軽にコンタクトしていただけたらと思います。
働き方は林業をメインに、週末や林業閑散期にはカフェ、飲食店、観光協会での様々なサポートなどお仕事をいくつか掛け持ちしながら働いていただくことになります。
智頭には、半林半エックスと呼び、林業+αの働き方を実践している若手林業家も多く集まっていますので、将来的にカフェをオープンしたい方や、農家をやってみたい方、独立して林業家を目指したい方など、新たなキャリアを形成していきたい方にもオススメです。

特定地域づくり事業として地域に特化した派遣組合を設立しました

働き先は智頭町の様々な職場から選んでいただけます。
地域移住&新しい働き方へ挑戦!マルチに活躍できる環境です!
マルチフォレスターの仕事は、町内の様々な仕事に就く新しい働き方です。
●地域で暮らしたい、将来は独立したいけど、まだ自信がない方
マルチフォレスター(正社員)として地域の事業者で働きながら起業に向けての関係構築など、準備をすることができます。
●林業に関わってみたいけれど、不安のある方
智頭には移住してきた若手の林業家もたくさんいらっしゃいますので、その方々と協力しながら林業分野でのマルチワークも可能です。
\新たな制度を活用した、林業人材の新しい働き方を提供します/
【雇用条件】
雇用形態:正社員
就業時間:1日8時間、週40時間、週休2日制
年収イメージ:280万円~300万円
勤務場所:鳥取県八頭郡智頭町内
【福利厚生】
家賃補助・マルチフォレスターDAY(有給の課外活動日)
資格取得補助・備品購入補助(適用条件有)
〈採用フロー〉
① SMOUTの「応募したい」をクリック
②オンラインで面談・書類等による選考
③ 智頭町の見学(職場・住宅の下見など)
④ 内定



にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる

智頭町は鳥取県東南部に位置し、人口はおよそ6,500人の小さな町です。
周囲を1,000級の中国山脈に囲まれ、その山峡を縫うように流れる川が合流して千代川(せんだいがわ)となり、鳥取砂丘に流れる"源流"のまちです。
町の面積の93%が山林という、まさに中山間地域で、杉をはじめとした見渡す限りの緑が一面に広がります。
関西圏からのアクセスは良く、大阪から約2時間半、神戸から1時間半。東京からも鳥取空港経由で約2時間となっております。
「緑の風が吹く”疎開”のまち智頭」。
ゆったり深呼吸できる豊かな自然空間と人々のつながりを育むまちに、ぜひいらしてくださいね。
【募集中】9/13〜17_林業講習を開催致します

林業をはじめたての方や、これから林業をやってみたい方を対象に「初心者に学んで欲しい実践的な内容」を盛り込んだ5日間のオリジナルプログラムをご用意致しました。
林業のことだけでなく、智頭での暮らし、マルチワーカーとしての働き方など地域での生活を知ることができる智頭ならではのプログラムとなっています。
〈林業スターター講習〉概要はこちら
https://smout.jp/plans/12301
新たに3名の仲間を迎えました。
【オンラインイベント】移住相談_鳥取来楽暮カフェにメンバーが登壇します。

智頭町でマルチフォレスターとして活躍する智頭町複業協同組合のメンバーが、移住相談イベント「鳥取来楽暮カフェ」にてオンラインで登壇致します。
・林業家として働いてみてどう?
・マルチフォレスターって何?
・智頭町での暮らしについて教えて!
移住し、地域で大活躍中の二人が近況報告をしてくれます。
※それぞれ日程が違いますのでご注意><
発表の後には相談会もございますので、皆さんの移住や暮らしの気になることについてぜひ教えてください^^
・4月22日(土) 13:00〜16:00
【前職はITエンジニアの林業歴半年メンバーからの発表】
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/7759.html
15年のSE経験を活かし社内のDX化も進行中。
地域のITリテラシー向上にも挑戦します
・4月23日(日) 13:00〜16:00
【民泊事業開業!リーダー的メンバーからのご報告】
https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/7762.html
古民家改修、民泊開業、食品販売…。
移住して1年未満なのに色々手がけている社員第一号!
ザ・マルチフォレスターとして大活躍メンバーからの発表は必見です。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。