佐賀県伊万里市

佐賀県伊万里市

facebook twitter line
応援する ({{ likeCount }})
58.8ネット関係人口スコア(
訪問しました!
移住決定しました!

佐賀県伊万里市ってどんなところ?

中島 英幸
伊万里市総合政策部企業誘致・商工振興課

 佐賀県伊万里市は、波静かな海に面し、三方を美しい山々に囲まれた山紫水明のまちで、福岡、長崎両県を車で1時間程度の距離で結ぶ中間に位置しています。
 山間では、日本磁器発祥の地として日本遺産の認定を受けた肥前窯業圏の一角をなし、近世陶磁器の最高峰「伊万里鍋島焼」の歴史と伝統が息づき、また、梨などのフルーツや肉牛といった高品質の農産品の生産はもとより観光農園や6次産業も盛んで、国内有数の「器」と「食」の宝庫です。
 一方、海沿いでは、マリンレジャーでの賑わいとあわせ、国内最大手の半導体や造船、木材、水産関連の企業が集積し、九州有数の国際貿易港として発展し、さらに中心部では、首都圏等からのIT関連企業の進出や商業施設の立地が近年相次ぐなど、産業の調和がとれた地域です。

佐賀県 さが移住サポートデスク
佐賀県 さが移住サポートデスク

伊万里市は、伝統の伊万里焼、高品質の伊万里梨、最高級の伊万里牛などの生産が盛んな伝統と食の街です。
海も山も近く、釣りやマリンスポーツが楽しめ、美味しい食べ物が身近にあります。
古くから港を中心に発展し、臨海部を中心に製造業が集積しています。また最近ではIT企業の誘致にも積極的に取り組み、求人も多数あります。
国の天然記念物「カブトガニ」の産卵を観察できる珍しいスポットも!
マイカー必須ですが、車があれば福岡市街まで1時間半。
地震が少なく静かで住みよい街、伊万里です。

佐賀県の西部に位置する伊万里市、武雄市および有田町には、個性的でおもしろい人たちがたくさん集まってきました。
ゲストの松本さんのように、佐賀の農業に興味をもつひと。鳥谷さんのように、レストランやカフェを開業したいひと。そして、3市町に共通する産業 “陶磁器” に興味をもつクリエイティブなひと。いろんなひとたちが、ごちゃまぜになって新しい動きが生まれています。

佐賀県伊万里市の口コミ

口コミはまだ投稿されていません。

この地域を訪れたことがある方、
この地域で聞きたいことがある方は、
最初の口コミを投稿してみませんか?

佐賀県伊万里市を知る

佐賀県伊万里市の注目プロジェクト

佐賀県伊万里市はここ!