募集終了

『350年の伝統』鍋島焼を世界に発信する協力隊員を募集します

お仕事
公開:2025/03/04 ~ 終了:2025/09/30

最新情報

「興味ある」が押されました!

2025/03/25

「興味ある」が押されました!

2025/03/24

鍋島焼は、日本を代表する高級磁器として 350年以上の歴史 を誇ります。 その起源は江戸時代に遡り、佐賀藩の御用窯として栄え、将軍家や諸大名への献上品として発展しました。

その伝統技術は現在まで受け継がれ、29の窯元が日々作品を生み出しています。

400年を見据え、鍋島焼を次の世代へ

時代の変化に伴い職人の高齢化や需要の減少という大きな課題が顕在化しています。 伝統技術の継承が危ぶまれ、鍋島焼のブランドが現代市場での存在感を維持するための新たな取り組みが求められています。

また、大川内山全体としても観光客の減少や地域経済・コミュニティの活性化の必要性など、さまざまな課題を抱えています。

伝統産業を盛り上げたい!『情熱ある人』を心待ちにしています

  1. 伝統を大切にしながら、新しい風を吹き込める人  350年以上の歴史を誇る鍋島焼。  その美しさや価値を深く理解し、リスペクトしながらも現代に合った新しいアイデアを提案できる方を求めています。

例えば—— ✔ 伝統工芸を「もっと身近なもの」にするには? ✔ 鍋島焼を世界へ届けるためには? ✔ 若い世代にも魅力を伝えるには?

こんな視点を持ち、新たな一歩を共に踏み出せる方を歓迎します。

  1. 人と関わることが好きな人  大川内山には 29の窯元が存在し、地域の人々が協力しながら暮らしています。  職人の方々と密に連携し、地域の人々との信頼関係を築きながら活動することが求められます。

✔ 「地域の人々と一緒に何かを創り上げるのが好き!」 ✔ 「窯元さんの想いを発信したい!」 ✔ 「地域全体を巻き込みながら活動したい!」

こんな方に、ぜひ来ていただきたいです。

  1. 発信力・表現力を活かしたい人  鍋島焼の魅力を広く伝えるために、 SNS、PR、イベント企画などを通じて、情報を発信できる方を求めています。

✔ SNSで鍋島焼の世界観を表現したい! ✔ 動画や記事を作成し、国内外へPRしたい! ✔ イベントの企画やツアー運営に興味がある!

こんな方にピッタリの環境があります。

  1. 地域に根を張り、長く関わりたい人  地域おこし協力隊の活動は3年間ですが、その後も地域に根付き、定住・起業を目指してくれる方を特に歓迎します。

✔ 「自分のスキルを活かして、この地域で長く暮らしたい!」 ✔ 「伝統工芸や観光業で、将来的に独立したい!」 ✔ 「地域の仲間と一緒に、もっと面白いことをしたい!」

このような想いを持つ方と一緒に未来を創りたいと考えています。

募集要項

業務内容

・窯業の振興に関すること (SNS等の発信、新商品の開発、都市圏での商談会への参加やイベント開催) ・地域の観光振興に関すること (SNS等の発信、大川内山体験ツアーの企画、集客イベントの企画)

必須経験やスキル

・パソコン(Word、Excel、PowerPointなど)の基本的な操作ができる ・総務省地域おこし協力隊特別交付税措置に係る地域要件を満たしている  ※現在の住民登録の市町村によりますので、お問い合わせください。 ・伊万里市内に移し、住民票を異動することができる ・市内に1年以上の滞在を予定している ・普通自動車免許を有している

あれば歓迎する経験やスキル

・伝統産業に興味がある ・SNSの発信経験がある、または興味がある ・イベントの企画や運営に携わった経験がある、または興味がある ・マーケティングの経験がある、または興味がある

給与

・月額 250,000円

雇用形態・勤務時間

・雇用形態 正職員 ・勤務時間 9:00~17:00(完全週休二日制) ・雇用期間 雇用開始~令和8年3月31日まで ※年度更新、最大3年間 ・福利厚生 保険加入(雇用・労災・健康・厚生年金)、住居手当、車両リース有

その他

▼選考プロセス(令和7年3月21日 先行開始予定) まずは、「興味がある!」「応募したい!」のボタンをクリックしてください。 ・書類選考 ・オンライン面談 ・現地訪問 ・最終面接

▼申込締切 2025年9月末 ※採用者が決まり次第締切ります。

▼着任時期 移住して着任する時期は相談可能です。 応募の際に記載または個別面談の際にご相談ください。

伊万里鍋島焼協同組合

このプロジェクトの地域

佐賀県

伊万里市

人口 5.06万人

光田太郎が紹介する伊万里市ってこんなところ!

伊万里市は、豊かな自然と伝統文化が息づく魅力的な地域です。 地域おこし協力隊としての移住を検討されている方に、伊万里市の魅力をご紹介します。

  1. 豊かな自然と風光明媚な環境  北部九州の西部に位置し、伊万里湾を抱く自然豊かな地域です。美しい海岸線や山々に囲まれ、四季折々の風景を楽しむことができます。特に、棚田の広がる風景は訪れる人々を魅了します。 

  2. 伝統文化と歴史  江戸時代から続く「伊万里焼」の産地として知られ、その精緻な技術と美しいデザインは多くの人々を魅了してきました。市内には多くの窯元が点在し、伝統と現代が融合した作品に触れることができます。 

  3. 地域おこし協力隊の活動と支援  地域おこし協力隊として、これまでにも多くの方に活動いただいています。  例えば、二里町中里地区では、棚田を活用した農業体験や都市農村交流を実施しており、地域資源を活かした事業や高齢者の生活支援、地域交流の促進など、多岐にわたる活動に取り組むことができます。 

  4. 生活の利便性と支援制度  自然豊かな環境でありながら、生活に必要な施設やサービスが整っており、快適な生活を送ることができます。  また、移住者向けの支援制度も充実しており、安心して新生活を始めることができます。  さいごに  伊万里市は、地域おこし協力隊として活動する上で、多様な魅力と可能性を持つ地域です。地域の人々と共に、伝統と自然に触れながら、新しい価値を創造してみませんか。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

伊万里市役所企業誘致・商工振興課の職員として、伊万里鍋島焼協同組合の活動をサポートしています。