【オンライン】外国人と日本人が共に暮らしやすいまちづくり!~地方部での多文化共生を考える~
募集終了

LOCAL MATCHがお届けする「地域のリアルが聞ける LOCAL MATCH TALK」Vol.55。
今回のテーマは「外国人と日本人が共に暮らしやすいまちづくり~地方で進む多文化共生、在日外国人の住まいと暮らしを考える~」

地域産業の担い手としてフィリピンやインドネシア、ベトナム等、外国からの技能実習生が多く日本にやってきている昨今。地域では、住居不足や文化の違いを起因とする地域とのコミュニケ―ションの断絶が課題となっています。
イベントでは、技能実習生の受け入れを積極的に進めている鹿児島県垂水市、そして全国で外国人の暮らしや住まいをサポートする株式会社グローバルトラストネットワークスさんにご登壇いただき、技能実習生等の外国人だけでなく移住者も安心して居住できる環境の整備を進め、外国人にやさしい共生できるまちづくりについてお話いただきます!
LOCAL MATCH TALKは、オンラインイベントなので
全国どこからでも参加可能!

当日参加できない方も、後日LOCAL MATCH COMMUNITYにてアーカイブ配信予定ですので、ぜひご覧ください♩

イベントについて

▼開催日時
2023年10月3日 19:00~20:30

▼開催場所
オンライン(Zoom)

▼ゲスト
・垂水市役所 企画政策課 主幹兼政策推進係長
羽生 文彦
外国人との共生は、当市の喫緊の課題の一つであると考えています。
課題解決のため、皆様方より忌憚の無い御意見を賜りたいと存じますので、よろしくお願いいたします。

▼当日スケジュール
19:00 開会 (ZOOM開始)
19:05 挨拶
19:10 LIFULL 地方創生の紹介
19:20 鹿児島県垂水市によるプレゼン
    ∟市の紹介
    ∟技能実習生受入れの現状と課題
    ∟多文化共生のまちづくりへの取り組みと今後の展望
19:35 GTN・株式会社グローバルトラストネットワークスの紹介
    ∟自己紹介(尾崎さん)
    ∟GTNのサポートの紹介
    ∟地方での多文化共生を実現するために必要なこと
19:55 トークセッション&質疑応答
20:25 LIFULLからお知らせ
20:30 閉会

▼費用・支払い方法
無料

▼定員
10名程度

垂水市 羽生さん

垂水市 羽生さん

道の駅たるみずはまびらの海岸で行われたシーカヤック大会

道の駅たるみずはまびらの海岸で行われたシーカヤック大会

オンラインで気軽に参加OK!

▼こんな話が聞けます
外国の方の住まい探しでどんな課題があるのか
暮らしの面でどんな課題があるのか
コーディネートする人材に必要となる要素は

▼こんな人におすすめ
地方移住に興味がある
地域課題の解決やまちづくりに興味がある
多文化共生に興味がある
地域おこし協力隊になりたい
地方で地域と関わりながら働きたい
垂水市または鹿児島県に興味がある

メッセージなどで詳細を聞いてみたい方は、ぜひ「応募したい」ボタンを押してください!
ちょっと気になる!という方は「興味ある」ボタンを押していただけたら嬉しいです🙌

千本イチョウ園

千本イチョウ園

養殖ブランドカンパチ「海の桜勘」の生産量は日本一!

養殖ブランドカンパチ「海の桜勘」の生産量は日本一!

垂水市×LIFULL採用支援
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
垂水市
垂水市×LIFULL採用支援が紹介する垂水市ってこんなところ!

垂水市は、錦江湾と桜島を目の前に望む37㎞の海岸線を有し、鹿児島市と大隅半島を結ぶ要所です。
近隣市町村へのアクセスも良く、ほどよい田舎暮らしが実現します。
また、地域の魅力を活かした観光ツーリズムも盛んで、暮らしの楽しみ方が広がる街です。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
特徴1:海と山、大自然の恵みを贅沢に味わえる
海と山が身近にあり、食、温泉、アクティビティと、おいしく心地よく、心身ともにリフレッシュできる要素が満載です。
「道の駅たるみず はまびら たるたるぱあく」に隣接する「マリンパークたるみず」では、SUPやカヌーの体験や道具レンタルが可能。市街地から車で10分ほどの場所にある「猿ヶ城渓谷 森の駅たるみず」では、コテージでの宿泊やオートキャンプ、キャニオニングやシャワークライミング、ニジマス釣りなども楽しめます。
休日には自然のなかで思いっきりリフレッシュしたい人、大自然を親子で満喫したいファミリー、桜島を望む大地で新しく農業を始めたい人、豊かな海で漁業に挑戦したい人などにおすすめのまちです。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
特徴2:農業、漁業が盛んで食にも恵まれている
気候や水質に恵まれており、ブリやカンパチの養殖やびわ・かんきつ類・インゲン等の栽培が盛んです。
中でも、養殖ブランドカンパチ「海の桜勘(うみのおうかん)」の生産量は日本一!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
特徴3:心も体も癒される「水の名所」
高隈山系を源に地底から湧き出る温泉水は、健康飲料水として親しまれてきました。
さらに、市内には昔ながらの湯治湯や、近年新しくできた温泉、オーシャンビューが楽しめる温泉や、渓谷沿いの温泉といった雰囲気やロケーションも様々な温泉が点在しています。泉質も多彩で、日帰り温泉も多数あるため、気軽に温泉巡りもでき、健康的に暮らしの楽しみ方を広げられます。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
特徴4:暮らしの環境
子育て
0歳から高等学校卒業までの医療費(自己負担分)が無料となるよう助成しています。
垂水市の子育て支援センターでは、毎週様々な親子のふれあいイベントを開催。慣れない土地で新たなつながりを広げる場所としてもおすすめです。

教育環境
垂水市には小学校が7つあります。市街地の垂水小学校が最も児童数が多く、令和4年4月時点で300名以上の児童が通っています。 垂水小学校以外の小学校は、数名~100名以下の極小規模校~小規模校となっていて、地域ぐるみでの教育サポートや、ICT教育が手厚い印象です。
中学校は1つで、垂水市の小学生のほとんどは、垂水中央中学校へ通うことになります。校区が広範囲になるためスクールバスが運行されています。

地域学校協働活動では、地域住民のボランティアによるスクールバス乗車指導なども行なわれています。
垂水市には垂水高等学校があります。鹿屋市や霧島市、鹿児島市など、隣接する市町の高校へ進学する生徒もいます。

医療
垂水中央病院を中心とした医療機関により24時間救急医療・休日当番医・在宅医療体制が整っています。また、多くの介護・福祉施設との連携体制を構築しています。

買い物
県内大手のスーパーが垂水市街地に複数店あるほか、地元の商店もいくつかあります。また、道の駅が牛根地区(道の駅たるみず 湯っ足り館)と浜平地区(道の駅たるみず はまびら たるたるぱあく)の2箇所にあり、地元産の新鮮食材や、カンパチ、ぶりなどの特産品を販売しているほか、食堂やレストランなども備えています。

漁協の直売所もあり、新鮮な魚介が手に入りやすい環境です。

交通
垂水市は鹿児島市と錦江湾で向かい合い、空港のある霧島市、大隅半島の中心地である鹿屋市と隣接しており、交通機関はバスや乗合タクシー、フェリーがあります。市街地は自転車や路線バスの利用で暮らせる場合もありますが、市内や近隣市への買い物、子どもの習い事送迎などを考えると自家用車があるとさらに便利です。

垂水市×LIFULL採用支援
鹿児島県垂水市
鹿児島県のシンボル「桜島」を一望できる垂水市。 年間200日以上が晴れの日になるなど過ごしやすい温暖な気候が特徴。近隣都市へのアクセスも良く便利な暮らしが叶います。 http://www.city.tarumizu.lg.jp/
7
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!