プロフィールページ
特定非営利活動法人みんなのコード
末廣 優太
地域の人
最終ログイン:7日前
性別
男性
居住地
石川県加賀市
関係している地域(出身地、勤務地など)
石川県金沢市、高知県須崎市
あなたのスタイル
スニーカー
プロフィール
末廣 優太
特定非営利活動法人みんなのコード
特定非営利活動法人みんなのコード Hub div. マネージャー。複数のITベンチャーで新規事業を立ち上げた後、石川県に移住。移住後は学習塾や教育委員会、NPOなど多種多様な立場から教育事業に携わっている。2019年には「全てのこどもたちが気軽にテクノロジーに触れ、表現することを楽しむ」ことを理念に掲げた施設「コンピュータクラブハウス」を石川県加賀市と共に立ち上げ、館長を務めている。2021年、大阪大学大学院人間科学研究科に進学。「実践と研究」の二足の草鞋を生かし、「テクノロジー×子どもの第三の居場所」の全国展開を見据えた政策提言の準備を進めている。
みんなのコード 公式サイト:https://code.or.jp/
ポートフォリオ:https://html.co.jp/yutasuehiro
やりたいこと
地域で活躍したい皆さんと繋がり、場と機会を提供すること。
家族構成
夫婦
所属法人・団体
特定非営利活動法人みんなのコード
所属法人・団体 紹介
私たちは「子どもたちがデジタルの価値創造者となることで、次の世界を創っていく。」をビジョンに、全国でコンピュータサイエンス教育の普及活動を推進する非営利団体です。プログラミング教材「プログル」や、先生向けプログラミング教育の実践事例集「プロカリ」の提供、プログラミング教育を担う先生方向けの「プログラミング教育明日会議」「プログラミング指導教員養成塾」の開催など、幅広い取り組みを行っています。また、子どもたちが学校外でテクノロジーに触れられる居場所作りをしています。
移住ステップ
地域の人として活動中(予定)
末廣 優太さんのプロジェクト一覧
興味あること
#ローカルメディア
#ユニークな教育
#ジェンダーギャップ解消
#教育・学習支援
#文化・芸術
#場づくり
#移住支援
何をしているどんな人か
#プランナー・企画職
#コミュニケーションに自信あり
#アイディアを出すのが好き
#起業家
#リーダーシップに自信あり
#集中力に自信あり
#体力に自信あり
#フットワークが軽い
#子どもが好き
#移住経験あり