募集終了

\滋賀ぐらし移住相談会in大阪/お喋りを楽しみながら情報収集ができちゃいます!

公開:2023/02/10 ~ 終了:2023/03/04

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/03/04

経過レポートが追加されました!「【まだ申込受付中です!】3/3までのお申込で“ちょっといいもの”プレゼント✨」

2023/02/28

今回初めて、大阪にて個別移住相談会を開催します!! 大阪近郊にお住まいで滋賀県への移住をご検討されている方は、ぜひお越しください✨

滋賀県内から6市町としがIJU相談センターが参加します。 皆さまの移住に関する疑問や不安に、各地域から参加する相談員が直接お答えします。 なんとなく滋賀県に興味があるという方も、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

「意外と都会 ほどよく田舎」な滋賀県について、お喋りを楽しみながら情報収集していただけます✨

日時&お申込み方法のご案内~嬉しいプレゼントも🎁✨~

【日時】 2023年3月4日(土)13:00~16:00

【場所】 大阪ふるさと暮らし情報センター セミナー室 (シティプラザ大阪4階「優」 大阪市中央区本町橋2-31)

【費用】 参加無料!

【お申し込み方法】 以下のURLからお申し込みください。 https://forms.gle/vaqAjMURCot82CZU9

お申込みいただいた方には、会場受付にて琵琶ます茶漬海苔をプレゼントいたします🎁✨

※お申し込みの際は、あわせて「興味ある」ボタンもクリックをお願いします! ※事前申し込みいただかなくても当日ご参加いただけます。

滋賀を知りたい、滋賀県での暮らしに興味がある方大歓迎!

当日の参加自治体・団体はこちらになります!

◆大津市 ◆彦根市 ◆近江八幡市 ◆甲賀市 ◆東近江市 ◆愛荘町 ◆しがIJU相談センター

ぜひ一つでも当てはまる方は、遊びにいらしてください!

・滋賀県のことをあまり知らない方 ・歴史や文化に興味がある方 ・ほどよい田舎で暮らしてみたい方 ・なんか地方に興味があるなあという方

当日は皆さまと楽しくお話しできますことを楽しみにしております♪

主催:滋賀移住・交流促進協議会 滋賀県総務部市町振興課地域戦略支援係 共催:NPO法人ふるさと回帰支援センター 大阪ふるさと暮らし情報センター

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

滋賀県

滋賀県

人口 139.46万人

滋賀県

滋賀県市町振興課が紹介する滋賀県ってこんなところ!

日本で一番大きい琵琶湖をはじめとする豊かな自然に囲まれながら、日々の暮らしを送ることができます。また交通の便が良く、京阪神や中京圏へも気軽に行き来ができる「意外と都会、ほどよく田舎」の暮らしぶりが滋賀の魅力です。

■従業者1人当たり現金給与総額は506万円で全国3位です。 1位 愛知県 541万円 2位 神奈川県 522万円 3位 滋賀県 506万円  (全国平均 460万円) 「2020年工業統計調査」 総務省・経済産業省

■男性の平均寿命は81.78年で全国1位です。女性の平均寿命は87.57年で全国4位です。 ◆男性の平均寿命 1位 滋賀県 81.78年 2位 長野県 81.75年 3位 京都府 81.40年(全国平均 80.77年) ◆女性の平均寿命 1位 長野県 87.67年(87.675年) 2位 岡山県 87.67年(87.673年) 3位 島根県 87.64年 4位 滋賀県 87.57年(全国平均 87.01年) 「平成27年都道府県別生命表」 厚生労働省

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

※ プロフィールはまだありません

Loading