スマウト
募集終了

じゆうく。スタッフ大募集!!【四万十町の高校魅力化】

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2019/02/14

自由な発想で地元の高校生を支援する町営塾「じゆうく。」

高校生の希望進路に寄り添い学習指導をする講師のほか、広報や生徒募集などの魅力化コーディネーターを募集中! わたしたちと一緒に新しい教育モデルを作っていきませんか!?

~感性豊かな高校生に寄り添い、高校魅力化から地域の活性化へ~

高知県四万十町では、まちの発展を支える人材育成を重要視し、若い感性で創造力に富んだ地元高校生を支援しています。

その大きな柱となるのが、高校生対象の町営塾「じゆうく。」 教科指導だけでなく、個々のヤル気を発掘するワークショップやキャリア教育も実施し、町一体となって子どもたちを育てていく新しい発想の塾です。

≪募集内容≫

①町営塾「じゆうく。」スタッフ 2名(窪川および大正地区) ②四万十高校魅力化コーディネーター 1名(大正地区)

■待遇・勤務条件: ・報酬は月額166,000円 とします。 ・勤務時間は原則月124時間とし、始終時刻は主管課で指定します。 ・四万十町の嘱託員として、四万十町長が任命します。  なお、任命期間は1年以内とし、1年ごとに更新を行うことができます。 ・活動期間中の住居(無償貸与)と、活動に必要な自動車及び備品等は町が用意します。 通勤手当、社会保険への加入、災害補償、休暇等のその他勤務条件等については、町が別に定める四万十町嘱託員の任用、勤務条件等に関する規則によります。

■応募資格・求める人物像: ・町営塾スタッフにおいては、高校の英語・数学の基礎的な学習指導ができる方(教員資格は問わない。) ・過疎地域の活性化に意欲があり、地域住民と生活をともにする意思のある方 など

詳しい募集要項はこちら▼ https://www.town.shimanto.lg.jp/life/detail.php?hdnKey=5800&hdnSKBN=A

このプロジェクトの地域

高知県

四万十町

人口 1.45万人

四万十町

~しあわせしまんとせいかつ~が紹介する四万十町ってこんなところ!

遊ぶ。泳ぐ。捕まえる。癒される。・・・四万十町の一番の魅力は、やっぱり町の中心を悠々と流れる四万十川。

四万十川には、いつも人の姿があります。川で泳ぐ子ども、川エビを釣る漁師、アユ狙いの釣り人…。 それもそのはず、四万十川は「顔をつけて泳ぎたくなる河川」として、いつもAランク!!透明度は、なんと100センチ以上もあるのです。

美しい川の源は、土壌ゆたかな緑あふれる山々。 山から生まれた水は美しい清流となり、その清らかな水が海へと流れ込みます。

ここには、自然の循環の一部としての人間の営みがあります。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

日本最後の清流「四万十川」の中流域に位置するまち高知県四万十町。四万十川に代表される風光明媚な自然に囲まれ、集落の多くは四万十川とその支流の河川沿いや台地上にあり、窪川地区の南東部には太平洋に面した漁村が広がっています。 まちは、「~しあわせ しまんと せいかつ~」をコンセプトに、仕事・遊び・暮らしの環境の充実を目指し、暮らす人々が笑顔になれるまちづくりに力を入れています。

Loading