- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 令和元年、焼畑を体験してみませんか?
日本で唯一焼畑による農業が継承されている、宮崎県椎葉村。
その伝承を受け継いだ椎葉勝さんの焼き畑をお借りし、向山の方々と交流しながら雑穀栽培の全てを学びます。勝さん、クニ子ばあちゃんの講話や雑穀料理教室も行います。
常に山の神、水の神、地の神、あらゆる神に感謝しながら暮らしている、椎葉村向山の営みを是非体験してみませんか?
\世界農業遺産になった椎葉の焼畑を、ぜひ体験してください!/
「焼畑」という言葉を聞いたことがありますか?
もしかしたら、環境破壊というイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれません。
椎葉村の焼畑は、豊かな森林を作り、そこで生きる人や生き物の命を支えてきた、古くから伝わる循環型農法であり、究極の自然農法ともいわれています。
なぜ山に火を入れることが森の再生力を促すのか、なぜそこで採れる作物がおいしいのか、そこには一つ一つ、自然の理にかなった知恵と技術があります。
そんな焼畑を、気軽に!総合的に!学べる制度が昨年から行われています。
<椎葉村 焼畑雑穀オーナー制度>
椎葉の焼畑を受け継いだ椎葉勝さんの焼き畑をお借りし、向山の方々と交流しながら雑穀栽培の全てを学びます。勝さん、クニ子ばあちゃんの講話や雑穀料理教室も行います。
常に山の神、水の神、地の神、あらゆる神に感謝しながら暮らしている、椎葉村向山の営みを是非ご体験下さい。
日程:(天候により変更あり)
①5月25日(土)雑穀種蒔き、椎葉勝さんのお話
②7月13日(土)草取り、クニコばあちゃんのお話
③10月26日(土)雑穀料理教室、収穫
④12月14日(土)脱穀、ひえこうかし
場所:宮崎県東臼杵郡椎葉村 「焼畑粒々飯々」体験場
オーナー登録費:10000円(先着20名限定)
特典‥年間4回のイベントと、焼畑雑穀詰め合わせ(6000円相当)
お試し単発参加:1回3000円
準備:長靴or地下足袋orスパイク足袋or登山靴など、手袋、作業着、帽子、クワ・カマ(レンタル可)
申し込み:NPO法人五ヶ瀬自然学校 http://takachiho-go.jp/owner/zakkoku2019/
山で育った雑穀は味が濃いと言います。
伝統的なひえつきの方法を学ぶ。
2020年7月28日号
\\\プレゼント企画!焼畑と椎葉の暮らしを伝える絵本「りんたろうといのちの種」を読んでみませんか?///
久しぶりに雨がやみ、強い日差しが戻ってきた椎葉村です。今年も村内では焼畑が行われますが、コロナのために皆さんに来ていただくことが難しい状況です。
そこで今回は、皆さんにもっと焼畑や椎葉のことを伝えたい!という思いで、椎葉に伝わる焼畑農業の絵本の紹介と、ご希望の皆さまにこの絵本をプレゼントしてしまおう、という企画です。
縄文時代の農業を色濃く残した焼畑農業。山を焼いて、4年ほど蕎麦や雑穀、大豆を栽培した後、休閑期を設け森林を再生させています。かつては全国各地で行われていましたが、現在では椎葉村に残っているのみ。
椎葉村の焼畑は、豊かな森林を作り、そこで生きる人や生き物の命を支えてきた、古くから伝わる循環型農法であり、究極の自然農法ともいわれています。焼畑が続いてきた背景には、山で生きていくための知恵と技術、そして村の人たちの自然に対する畏敬の念があります。
焼畑を、焼畑を続けてきた椎葉の暮らしを、もっと多くの人に知ってもらいたい!なんと、椎葉村は、そんな思いを絵本にしてしまいました。それが「りんたろうといのちの種」です。
あらすじだけご紹介すると、、、
父の故郷である椎葉村に越してきた少年、りんたろう。村内をめぐり、祖父の話を聞き、都会では見たこともないことをたくさん経験しながら、命について考えていきます。
読んでみたい!と思った、パソコンの前のあなた!
ぜひ下記を確認のうえ、ご応募ください。皆さんがいつか椎葉に来るきっかけになる絵本かも??
<<「りんたろうといのちの種」プレゼント 応募条件>>
・ご氏名とお送り先(ご住所、お電話番号)を、SMOUTメッセージでお知らせくださる方
・「りんたろうといのちの種」を読んだ後、感想を書いてくださる方(文字数は問いません!一文でもOK。こちらもSMOUTメッセージでOKです)。
・そして、なんだか椎葉村が気になるなあという方
*応募の方には、発送準備ができた時点でお知らせします。随時発送作業を行いますが、ご応募が多い場合は、少しお時間をいただくと思います。ご了承ください。
<写真は、焼畑と椎葉の暮らしを伝える絵本「りんたろうといのちの種」>
=================================================
=================================================
直前のお知らせになってしまいました!
いよいよ、今週末26日土曜日は、焼畑オーナー制度の第3回の開催です。
今回は、あわやひえの収穫や、雑穀料理教室などを予定しています。実りの秋、大自然の中での収穫作業や、みんなで作る雑穀料理が楽しめます。
毎回おいしいお昼ご飯が好評の焼畑オーナー制度。今回も楽しみです!
9:30-10:00 集合
10:00-12:00 体験
12:00-13:00 昼食
13:00-15:00 体験
15:00-16:00 茶飲み・交流会
宿泊ご希望の方は、申し込みの際にお問い合わせください。
申し込み先:0982-73-6366
NPO法人五ヶ瀬自然学校
(写真は、10月初めのあわ・ひえの山の様子です。)
============================================================================================
遅くなりましたが、焼畑オーナー制度2回目の報告です!
7月13日(土曜)に、焼畑オーナー制度の2回目が開催されました。
お天気はあいにくの雨、、。ですが、始めに勝さんが、雨があるから恵みがある、というお話をされて、参加者の皆さんも納得。
本来は焼畑の後にまいた雑穀の畑の草取りの予定でしたが、急遽、ひえつき体験となりました。
勝さんの声掛けに合わせて、足踏みひえつき機?なるものに挑戦する参加者たち。
奥の人と手前の人のタイミングが難しい。
今回は体験でしたが、本来はこれを延々と続けるため、非常に体力が必要な作業とのことです。
雨の合間をぬって、雑穀の様子を見に行きました。
ひえとあわの違いを知るところまではよかったのですが、周りに生えている草も、遠目からみるとそっくり!
実際の草取りは、目が慣れるまで少し大変そうです。
美味しいお昼ごはんをご馳走になった後(このメニューだけでも、追加レポートしたいくらいです!)、
焼畑のクニ子おばあさんのお話を聞きました。
90を超えても、なおお元気で、昔の暮らしや焼畑の様子、焼畑の意味(種をつなぐ)を生き生きとお話してくださいました。
関心のある人たちと共に、貴重なお話がきけることが、本当にありがたいなあとしみじみしました。
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
秘境で育つ子どもたちが好き。
遊びワークショップ、おもちゃの広場、親御さん向けの講座など企画実施しています。
#遊び広場ぽらん#おもちゃコンサルタント#足育アドバイザー#学習塾ブランチ
興味あるを押しているユーザーはまだいません。