
\最大50000円補助有/熊本県水上村・事業アイデアをカタチにする4泊5日のアイディアソン
令和5年9月時点での人口が1985人、2040年には1395人とさらなる人口が減少が予想されています。そんな過疎化が進む村ですが、2023年にはスポーツビジネス企業の誘致といった大胆なことも行っています!
水上村の抱える社会課題の解決を通して、さまざまな業種・年代の仲間たちと語り合いながら、新たなビジネスモデルの構築に取り組んでみませんか?
水上村ってどんなところ??
水上村は、熊本県南東の奥地に位置した、緑豊かな自然に囲まれた美しい場所。 球磨川の源流に位置する水上村は美しい川や山々が広がり、静寂が漂い、豊かな農作物に恵まれた地域です。
【水上村公式ポータルサイト】feel MIZUKAMI https://mizukamimura.jp/
【水上村"中の人"インタビュー】 https://mizukamimura.jp/live/live/#interview
【水上村での"ワーケーション"体験者インタビュー】 https://mizukamimura.jp/blog/


最大5万円までの参加補助あり!!アイディアキャンプ詳細
開催期間:2024年1月22日(月)~2月3日(土) ※参加費補助の要件として4泊5日以上の滞在を条件とします。
募集人数:先着5組10名、新たな事業に挑戦したい社会人、学生、法人・個人問わず
参加補助費用:最大5万円までの補助あり (対象:村内での宿泊費、往復航空券又は往復新幹線、レンタカー、高速道路代まで)
オンラインでの事前セミナー実施: 2023年1月9日(火)に事前説明会及びプレ交流会実施
【滞在中の過ごし方】 ①村を知ろう!村内インスペクション 村内をご案内!車で通りすぎるだけでは気付けないこともご案内します!村内企業への訪問も!
②交流会 地域住民や村内企業、アイディアキャンプ参加の皆さんの交流会もあります。 2024年1月23日(火)、1月30日(火)2回開催 ※参加費3,000円程度
③焚き火タイムも企画中!! 星を見上げて、焚き火を囲みながら、語らいの交流会も!?
【応募条件】 1:水上村での事業展開や新規事業創造に興味のある方 2:滞在中に取材(またはアンケート調査)等に協力できる 3:滞在体験をSNS等で拡散してくださる方
申し込みから参加までの流れ 1:「興味ある」「応募したい」ボタンを押す 2:Googleフォームでのアンケート回答 https://forms.gle/F7jnYU9HZLmv6aNg7 3:事務局から「参加確定メール」が届く。「参加確定メール」をもって参加確定となります 4:「参加確定メール」と同時にSlackへご招待 5:事前説明会・プレ交流会に参加する。趣旨説明、村の概要、その他事務手続き等ご案内 2024年1月9日予定 6:水上村へ!! 7:終了後、精算書提出(終了後1週間以内) ※補助金のお振込みは精算書受理後、不備がなければ2週間以内を予定しています。


募集要項
2024/01/21 〜 2024/02/02
4泊5日以上 ※補助を受ける場合
自己負担 ※ただし上限5万円の補助あり(現地までの交通費・宿泊費等)
熊本県水上村 ※詳細は後日指定します。
・定員:15名 ・最小催行人数:2名 ・解散場所:熊本県水上村 宿泊先 ・スケジュール: ★スケジュールの一例です★ 【1日目】 11:00 鹿児島空港からレンタカーで移動 13:00 ランチ 14:00 Wi-Fi環境も整う、石倉交流施設でおしごと 15:00 村内宿泊施設へチェックイン 16:00 温泉でゆったり 18:00 夕食
【2日目】 07:00 ダム湖周辺をランニングなど 08:30 朝食 10:00 村内視察参加 12:00 ランチ 13:00 Wi-Fi環境も整う、石倉交流施設でおしごと 15:00 サクラヴィレッジでトレーニング&リフレッシュ! 18:00 交流会参加
【3日目・4日目】 08:30 朝食 10:00 Wi-Fi環境も整う、石倉交流施設でおしごと 12:00 ランチ 15:00 参加仲間とディスカッション 18:00 参加仲間と一緒に夕食
【5日目】 07:00 ダム湖周辺をランニングなど 08:30 朝食 10:00 チェックアウト、空港へ移動
熊本県球磨郡水上村地方創生推進課
このプロジェクトの地域

水上村
人口 0.19万人

水上村地方創生推進課が紹介する水上村ってこんなところ!
日本三急流・球磨川の源流部に位置する水上村は、熊本県で唯一の森林セラピー基地にも認定された自然が生む清涼な水と空気に恵まれた村です。 春には1万本の桜が湖畔を彩り、秋には彼岸花や紅葉が棚田と山々を鮮やかに染め、冬には天体観測や温泉も楽しめます。 清冽な水に育まれた米をはじめ、タケノコや椎茸、茶、栗、イチゴ、山菜等、季節の旬を五感で味わえる農産物も自慢です。
このプロジェクトの作成者
【水上村ってどんなところ??】 日本三急流・球磨川の源流部に位置する水上村は、熊本県で唯一の森林セラピー基地にも認定された自然が生む清涼な水と空気に恵まれた村です。 春には1万本の桜が湖畔を彩り、秋には彼岸花や紅葉が棚田と山々を鮮やかに染め、冬には天体観測や温泉も楽しめます。 清冽な水に育まれた米をはじめ、タケノコや椎茸、茶、栗、イチゴ、山菜等、季節の旬を五感で味わえる農産物も自慢です。
【水上村ってどこにあるの??】 水上村は「人吉球磨地域」と呼ばれる熊本県の南部・宮崎県県境に位置しています。 鹿児島空港より約1時間30分、熊本空港より約1時間40分、宮崎空港より約1時間50分