募集終了

【広島県/正社員募集】農業を中心に複数の仕事に携わるマルチワーカー募集!

公開:2023/10/18 ~ 終了:2023/11/15

地域なし

広島県東広島市でマルチワーカーとして複数の仕事に携わっていただける方を探しております!農業や食品加工等、農や食に関わる多様なお仕事を組み合わせてシフトを作成いたします。

中山間地域や広島県で働きたい・暮らしたい方、いろんな仕事を経験したい方、いつかは農や食に関わる事業を起こしたい方等、大歓迎です。興味をお持ちいただけましたらご連絡くださいませ。

中山間地域における新しい働き方を届けたい

広島県のほぼ中心に位置している東広島市。

広島大学等の4つの大学や、更に半導体大手・マイクロンメモリジャパン等の大企業の拠点が所在しており、市としての人口は年々増加傾向にあります。しかし、人口が増えているのは中心部だけ。

周辺地域ではどんどん人口が減少し、過疎化が深刻さを増してきています。そして、私たちは「過疎だからこそ」の新しいチャレンジを始めるために、4人の事業者が集まり会社を立ち上げました。会社の名前は「東広島市特定地域づくり事業協同組合」です。

地域の中にある複数の仕事を組み合わせて、1つの仕事に縛られない働き方を提供することで、人と地域との新しい接点をづくりに取り組んでいます。「この曜日はこの会社でこの仕事をする」や「この季節はこの会社でこの仕事をする」のように様々な仕事に関わることで、ひろい知見や技能を身に着けられるだけでなく、たくさんの人と関わることができることも大きな魅力です。

私たちの地域は、昔ながらの田園風景が残る地域であります。なので、地域の基幹産業である農業を中心に据えて、地域にある仕事の掘り起こしを進めています。

このたびの募集は、マルチワーカーとして、複数の仕事を担っていただける方を探しています。仕事内容は下記です。

=仕事内容= ●株式会社セカンドオピニオン  ・農業(ねぎ生産)  ・食品加工(野菜や果物等の乾燥粉末加工) ●有限会社アイトライ  ・仕出し弁当の製造・配達  ・食品加工(特産品の開発・製造等)

地方での暮らしは、都会とは大きく違い、わからないこともいろいろ出てくると思います。 こちらでの活動を通じて、人を知り、仕事を知り、地域を知り、新しいライフスタイルを描いていっていただけたらと願っています。 勿論、暮らしや働き方に関するあれこれは、私たち、東広島市地域づくり事業協同組合が全力でサポートをさせていただきます。

地域の風景①
地域の風景①
地域の風景②
地域の風景②

「いろんなことにチャレンジをしてみたい」という方に出会いたい。

こんな方と出会いたいと思っています。

◆中山間地域や広島県で働いてみたい、暮らしてみたい ◆1つだけの仕事に縛られず、いろいろな仕事を通じて、幅広い知見や技能を身に着けたい ◆いつかは農業や食品に関わる事業を自らで起こしたい。そのために仕事を通じて学びたい

株式会社セカンドオピニオン
株式会社セカンドオピニオン
有限会社アイトライ
有限会社アイトライ

雇用形態・給与・待遇・福利厚生など

◆会社名  :東広島市特定地域づくり事業協同組合 ◆勤務地  :広島県東広島市北部三町(河内町・福富町・豊栄町)の事業所 ◆雇用形態 :正社員(無期雇用派遣労働者) ◆月給   :180,000円~ ◆賞与   :なし ◆その他手当:通勤手当・住宅手当あり ◆勤務時間 :基本的に1日8時間、週40時間労働       (例)8:30〜17:30(休憩時間12:00~13:00)※派遣先により異なる ◆休日   :週休2日 ※派遣先により異なる ◆加入保険等:社会保険、雇用保険等完備 ◆住宅   :要相談 ※当面は勤務地は賃貸物件が少ないため周辺地域から通っていただくことなります(通勤時間30分程度)。空き家情報等が集まり次第、ご紹介させていただきます。

【応募までの流れ】 ① SMOUTの「応募したい」をクリック(軽い気持ちでどうぞ!) ② オンラインでお話ししましょう(面接ではありません!) ③ 履歴書・職務経歴書送付 ④ 面接

※着任日=要相談

【組織概要】 団体名   : 東広島市特定地域づくり事業協同組合 代表理事  : 久保中大貴 派遣元責任者: 石川弘之 事務局長  : 中嶋直哉(担当:記事作成、オンラインやメッセージ等でのやり取り) 住所    : 広島県東広島市河内町上河内145−1 事業内容  : 特定地域づくり事業(労働者派遣事業)

乾燥粉末加工
乾燥粉末加工
仕出し弁当
仕出し弁当

東広島市特定地域づくり事業協同組合

Loading