
【正社員or業務委託】香川県・豊島(てしま)で宿の管理人と料理人を募集します!
最新情報
「興味ある」が押されました!
2025/03/02「興味ある」が押されました!
2025/02/26瀬戸内海に浮かぶ人口700人ほどの小さな島、豊島(てしま)で「とくと」という宿を運営している濱中です。
私は豊島で生まれ育ち17歳まで豊島で過ごしました。その後、オーストラリアに留学、移住していましたが、結婚、出産を経て、改めて豊島の自然の豊かさや美しさを感じ、オーストラリア人の夫、息子と共に豊島に帰ってきました。自身の経験や知識を生かして、地域を盛り上げていきたい、一度離れたからこそわかる豊島の豊かさをたくさんの人に伝えたいとの思いから農林漁家民宿「とくと」を始めました。
島のみんなの助けもあり、順調にとくとの運営を行っていますが、豊島の高齢化、過疎化を目の当たりにすることも多くあります。そこで、豊島を中から元気にするには、豊島に住む人を1人でも増やすこと、豊島に移住してもらうには、働く場所を提供することが大切ではないかと思うようになり、新に農林漁家民宿と農家レストランの開業を目指しています! 豊島の自然の中で暮らしながら働き、豊島の豊かさを、たくさんの人に伝えることができる仲間を募集しています!Uターン、Iターン、家族での移住、大歓迎です!
豊島に来たからには、豊島に泊まって豊島のおいしいもんを食べて帰ってもらいたい!!
産業廃棄物が不法投棄され、「ごみの島」とよばれた事もあった豊島ですが、現在では、豊島美術館が有名となり、「アートの島」として知られるようになりました。3年に1度開催される瀬戸内国際芸術祭には、日本国内のみならず世界中から多くの方が、豊島を訪れてくれるようになりました。でも、まだまだ日帰りする方が多く、その人たちに豊島に泊まって、豊島でとれたものを食べて、ゆっくり豊島の良さにふれてほしいと思っています。そこで、同じような思いで働くことができる、宿の管理人と料理人を募集しています。ご夫婦、カップル、兄弟などでのご応募も大歓迎です!
まずは、豊島に泊まってもらうこと。 海の見える古民家宿の管理やお掃除、接客をお手伝いしてくれる管理人さんを募集しています。現在、運営している「とくと」のお客様の70%以上が海外からの方のため、英語が話せる方を探しています。
そして、泊まったら、豊島のおいしいもんを食べて帰ってもらいたい!
豊島には、スーパーもコンビニもありません(私はこの状況が大好きです)。めちゃくちゃ、丁寧に料理と向き合い、おいしいお店はあります。でも、飲食店の数が足りず、繁忙期には、食事をとることができない観光客の方もみかけます。
そこで、宿に泊まった人が、おばちゃんが作った野菜や、おっちゃんが釣ってきた魚が食べられる小さな農家レストランを作りたいと思うようになりました。正直なところ、手作りの野菜は、形もそろっていないし、おっちゃんはその日、何を釣ってくるかわからないこともあります。でも、どれも鮮度と味は抜群です!そんな素材を生かし、豊島でとれたものを世界に通用する日本食にできる料理人の方を募集しています!もう1人の料理人または料理補助の方と2人態勢で働いていただけたらなと思っています。


\\得意を生かして一緒に働きましょう//
【こんな仲間を募集中】 ①管理人 ・英語が話せる ・コミュニケーション力のある方 ・協調性のある方 ・地域活性化に熱意があり、積極的に行動できる方 ・心身ともに健康で地域になじむ意思がある方 ・普通自動車免許を有する方 ②料理人 ・和食の料理人として勤務経験のある方 ・メニューの考案やアレンジができる方 ・飲食店開業を目指している方 ・調理師免許を有する方 ・寿司職人として勤務経験ある方
【こんな方にはピッタリかも】 ・島が好き/海が好き/山が好き/動物が好き ・ホテルや旅館で働き次のステップを考えている ・島で暮らしたい ・人とかかわるのが好き ・新たなことにチャレンジしたい ・自然の中で子育てがしたい ・年配の方とコミュニケーションをとるのが得意 ・配偶者がリモートワーク可 ・夫婦、家族で移住したい ・外国に留学(ワーホリ)経験がある


まずは「応募したい」ボタンでご連絡ください!
【勤務地】 香川県小豆郡土庄町豊島家浦
【業務内容】 ①管理人 チェックイン・チェックアウト対応、客室清掃、送迎、畑・庭の手入れ、ヤギやニワトリの世話など、宿の管理に関する業務全般をお任せします。 ②料理人 メニューの考案、仕入れ、調理、味の最終確認など厨房の管理に関する業務全般をお任せします。
【雇用形態】 ①管理人 1~2名(正社員) ②料理人 1~2名 (正社員または業務委託)
【給与】 ①管理人 月給 22万~30万(経験により応相談) 試用期間あり ②料理人または調理補助 月給 22万~40万(経験により応相談) 試用期間あり
【待遇・福利厚生】 労働保険・雇用保険 寮あり(島内の一軒家:1家族または1人に1軒) ご夫婦・ご家族で移住も大歓迎です!!お子さんと一緒の移住も全力で応援します!カップル、ご夫婦で一緒に働いていただけます。
※ご興味のある方は「応募したい」ボタンを押してメッセージをお送りください。オンラインでお話したり、お試しで来島いただくことも可能です。


合同会社とくと
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

土庄町
人口 1.19万人

濱中 玲子が紹介する土庄町ってこんなところ!
香川県と岡山県の間、瀬戸内海に浮かぶ豊島には、スーパーも、コンビニも、信号もありません。その分、豊かな自然がいっぱいで、人と人の繋がりを感じながらの生活ができます。 気候も穏やかで、いちご、オリーブ、みかんなどの栽培が盛んです。岡山県宇野港からと香川県高松港から旅客船やフェリーが出航しており、小さな離島の中では、比較的アクセスはいいかなと思っています。 便利なものは少ないけど、豊かな暮らしができるそんな島です。