【離島移住】9/12(木)徳之島天城町のオンライン井戸端会議を開催!(テーマ:地域行事)

最新情報

経過レポートが追加されました!「現在6名の方が参加予定です!まだまだお申込みお待ちしております!」

2024/09/06

「興味ある」が押されました!

2024/09/03

「天城町のオンライン井戸端会議」を開催します!

今回のテーマは「イベント・地域行事のこと。」 ちらほらご質問をいただくのが地域行事のこと。 どんな行事があるの? みんな参加するの? 忙しくて参加できないかも...大丈夫かな? などなど気になることがありそうです。

今回は、ざっくりと1年間のイベント・地域行事をまとめてお伝えしたいと思います。 集落によっても違うので、面白いですよ! 質疑応答コーナーでは、皆さんが気になることにもお答えしますね。

今回のゲストはイベントに詳しい方をお呼びしました! ざっくばらんにお話できる会になればと思います!

【詳細】 日時:2024年9月12日(木)19:00~20:00    雑談部屋(自由参加)20:00~20:30 開催方法:zoom(オンライン) 対象者:移住や天城町(徳之島)離島暮らしに興味のある方 定員:10名ほど 費用:無料 申込方法:「応募したい」ボタンを押してください♪ 「氏名、年齢、お住まいの地域、連絡先(メールアドレス)、聞いてみたいこと」を記載いただけますと嬉しいです!

なんとなく移住を考えている...という方もご参加いただけます! みなさまのご応募をお待ちしております!!

メインテーマ終了後、雑談部屋を用意しています。 お時間が許す方は、各雑談部屋でメインテーマ以外の内容のご質問もしていただけます。

お好きな部屋への移動も可能です。 雑談をしながらゆるりと交流をしましょう!

天城町ってこんなところを伝えたい!

今回のテーマ「イベント・地域行事のこと。」 皆さまの気になるが詰まった井戸端会議になりそうです!

イベントに詳しい方をゲストでお呼びしているので、ぜひ当日はお気軽に質問をしてみてください!ざっくりと天城町での暮らしがイメージできて、いろいろと気づきがあると思います!

ヨナマビーチ
ヨナマビーチ
犬の門蓋(いんのじょうふた)
犬の門蓋(いんのじょうふた)

移住や天城町(徳之島)に興味のある方 ~こんな人におすすめ~

・移住に興味がある! ・徳之島行ったことないけど気になる~ ・天城町ってどこ!?と思った人 ・離島暮らしに興味があります! ・自然好き! ・離島でも本土と何も変わらない!? ・「自分らしく生きるヒント」を探しているところなんです! ・移住は考えていないけど、気になるので参加していいですか?(大歓迎です!!)

気になる方は、ぜひ興味あるボタンを!!

オキナワウラジロガシ
オキナワウラジロガシ
牛の散歩
牛の散歩

天城町役場企画財政課ふるさと創生室

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

鹿児島県

天城町

人口 0.53万人

天城町

鹿児島県天城町(徳之島)が紹介する天城町ってこんなところ!

わたしたち徳之島の天城町は、東洋のガラパゴスこと奄美大島のお隣にあり、本家ガラパゴスに負けず劣らず自然豊かで多くの固有種が存在しています。

アマミノクロウサギに代表される、希少な動植物が数多く生息していることが評価され、令和3年7月に奄美大島、沖縄島北部、西表島とともに世界自然遺産に登録されました。

わたしたち天城町は、「天城町」×「ガラパゴス」=「アマパゴス」と捉え、天城町のファンが一人でも多く増えるよう、「おいでよ!魅惑のアマパゴス」を合言葉に移住定住の促進を行っています。

徳之島は「子宝の島」とも呼ばれており、天城町のシンボルとして広く愛されている通称「寝姿山」は、妊婦が仰向けに寝そべっている姿に見えることから「子宝の象徴」としても大切にされています。

天城町の人口は、約5,500人。

日常生活では便利すぎず、不便すぎない南の島。 あまり観光地化はされておらず、素朴な島の雰囲気を存分に味わえる町です。

おいでよ!魅惑のアマパゴス 皆様のお越しをお待ちしております!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

天城町は徳之島の西半分を占め、昔からユイ(助け合い励まし合い)の精神があり、今も息づいています。 そして、東洋のガラパゴスこと奄美大島のお隣にある徳之島・天城町は、ガラパゴスに負けず劣らず自然豊かで多くの固有種が存在し、世界自然遺産登録に向けて動いています。 自然豊かな天城町「おいでよ!魅惑のアマパゴス」 ぜひ一度、どんなところかご覧ください!!

Loading