募集終了

10/5(土)@東京/海・山・島・街…多様な暮らしの実現なら四国!四国暮らしフェアで相談♪

イベント・体験
公開:2024/09/20 ~ 終了:2024/10/05

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/10/05

「興味ある」が押されました!

2024/09/29

四国4県(高知県、徳島県、香川県、愛媛県)が合同でお送りする移住イベント 「四国暮らしフェア in 東京」が、今年も開催されます✨

それぞれの県へ移住した方の体験談が聞けるほか、各県の移住相談員とご相談いただけます! 私たち高知県移住コンシェルジュもお待ちしていますので、気になることをなんでもご相談ください😊

そして、当日、2県以上&3つ以上のブースを回ると、 先着100名様に「四国のお土産」をプレゼント🎁 お子様連れでも安心のキッズスペースもありますよ👶

開催概要

日時 :令和6年10月5日(土) 10:30~16:00(10:20受付開始)

場所 :東京交通会館12階カトレアサロンA(東京都千代田区有楽町2丁目10-1)

参加 :当日の入場がスムーズになり、オリジナルプレゼントがもらえる事前予約制     (当日の参加も可能です)

参加費:無料

👇高知県の出展ブース👇 ●高知県暮らし・しごと相談 ●高知市 ●本山町 ●土佐町 ●大川村 ●仁淀川町 ●須崎市 ●四万十町 ●高知県地域おこし協力隊

気になる先輩移住者は?

高知県のゲストは、古城 亜希子 さん。

神奈川県大和市出身。「山のめぐみ舎」代表。2013年に高知県へ移住。 地域おこし協力隊として活動後、独立。 池川こんにゃくの製造・販売、カフェ、古民家一棟貸し宿を経営。 地域をひとつのホテルと見立てる分散型ホテル事業を地域の事業者と取り組んでいる。

香川県、愛媛県、徳島県からも先輩移住者さんがいらっしゃいます✨ ぜひ、この機会にご来場ください!

✅詳細・お申込み:https://kochi-iju.jp/event/details_536.html

主催 :四国移住・交流推進協議会(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)/共催 :認定NPO法人ふるさと回帰支援センター

このプロジェクトの地域

高知県

高知県

人口 65.28万人

高知県

高知県UIターンサポートセンターが紹介する高知県ってこんなところ!

県の面積の約84%が森林の高知県。そこから生まれる豊かな水が、日本を代表する清流、四万十川となり、流れ着く先には、豪快な太平洋が待ち構える──。 この豊かすぎる自然を存分に堪能できるのが、高知家’sライフスタイルです。 高知には、サーフィンやスキューバダイビング、ラフティングにフィッシングと、あらゆるアクティビティにおいて、全国屈指の名所がそろっています。 都会で暮らしながら、仕事に追われるだけの日々から抜け出し、「自分スタイル」を見つけませんか?

■高知家で暮らす。 https://kochi-iju.jp/ 興味をお持ちいただいた方はぜひ『興味ある』をクリックしてくださいね♪

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

高知県はU・Iターンに本気で取り組んでいます。 U・Iターンに必要な仕事や家、暮らしの情報を市町村や産業団体、民間団体、移住支援のNPO法人等と連携して、集約し、希望者の方へご提案するなど、全力でサポートします。

Loading