募集終了

11/23(日)瀬戸内海で地曳き網体験 to 浜の料理教室

イベント・体験
公開:2024/10/28 ~ 終了:2024/11/22

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/11/22

経過レポートが追加されました!「行楽シーズン♪参加者募集中!」

2024/11/08

香川県高松駅から車で約30分。 古くから石材と漁業で知られ、著名なアーティストからも愛されてきたスローな庵治(あじ)半島。

その東に突き出た太鼓の鼻に位置するUmi to Taico(うみとたいこ)は三方を山に囲まれ、目の前に美しい瀬戸内海と白浜が広がる海と暮らすキャンプ場です。

せとうちの海と暮らすキャンプ場Umi to Taico せとうち太鼓の鼻ヴィレッジにて、「地曳き網体験」からの「獲れた魚を捌いて、焼いて食べてみよう!」をテーマに、「浜の料理教室」を開催します。

高松市庵治町に関わりたい、移住を検討しているという方にもおすすめですので、参加希望の方は、まずこのページの「興味ある」または「応募したい」ボタンを押してから、イベント概要をご確認の上、お申し込みください。

イベント概要

○地曳き網体験  古くから石材と漁業の町として知られる庵治町(あじちょう)。その伝統的な地曳き網漁を漁師さんと一緒に体験します。

 獲れた魚は希望者に一人一匹配られ、お持ち帰りいただくか、別途オプション企画の浜の料理教室で調理する事もできます。  体験前には簡単なビーチクリーンと海ゴミ講座、体験後には海の幸を使った軽食をご用意しています。お子様の食育にもぴったりな体験です。

参加費 ・大人 1,500円 ・中学生以下 800円 ・3歳以下 無料

※とれた魚を1人1匹プレゼント ※参加者全員に下記軽食をご用意しています。 ・地ダコの炊き込みご飯 ・アラだし季節野菜のみそ汁 ※参加費は当日集金します。

持ち物・服装 ・軽食用のマイ食器・箸 ・魚を持ち帰るためのクーラーボックスなど ・濡れても良い服装 ・軍手 ・着替え ・飲み物 ・レジャーシート

○浜の料理教室  地曳き網体験でもらった魚を、捌いて、焼いて食べてみよう!  料理人から魚の捌き方を教わり、切り身にして、炭火で串焼きにします。

 地曳き網で獲れる魚は大小さまざまです。魚種やご要望に応じて、調理に使う量や体験いただく捌きの工程を調整します。お子様の食育はもちろん、生きる力が身につく体験です。

参加費 ・2,500円 (小学生以下無料)

※包丁・炭火調理があります。お子さまが参加する場合は保護者の同伴が必要です。その際の参加費は捌く魚の枚数に応じて加算します。 ※参加費は当日集金します。 ※定員20名(枚)に達した時点で〆切とさせていだきます。

○当日の流れ 【ビーチクリーン・地曳き網体験】 09:00 受付開始・予約照合参加費の支払 09:30 開会セレモニー 09:50 ビーチクリーン・海ゴミ講座 11:00 地曳き網体験・お魚ふれあいタイム ※浜の料理教室参加者は魚を講師に預ける 12:30 浜で軽食、地曳き網体験のみ参加の方は解散 【浜の料理教室】 13:00 ビーチの受付前に集合・調理体験開始 15:00 解散

詳細・お申込みは下記URLをご覧ください。 https://peatix.com/event/4172086

海ごみ講座
海ごみ講座
地曳き網体験
地曳き網体験

瀬戸内海の魅力を体感したい人、大募集!

・瀬戸内海を感じたい人 ・魚を自分で獲って食べたい人 ・子どもに食育を受けさせたい人 ・庵治町に興味がある人 ・庵治町の人と交流したい人 ・高松市や庵治町に移住を検討している人

瀬戸内海や高松市、庵治町に関心のある方なら、どなたでも大歓迎です♪

自分で獲った魚を調理(イメージ)
自分で獲った魚を調理(イメージ)
Umi to Taico(会場)
Umi to Taico(会場)

高松市

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

香川県

高松市

人口 41.45万人

高松市

高松市地域活力推進室が紹介する高松市ってこんなところ!

高松市は、香川県のほぼ中央に位置しており、北は多島美を誇る瀬戸内海と、南は讃岐山脈を頂く、豊かな自然と、便利な都市機能が調和したコンパクトな街です。日本一小さな都道府県である香川県の県庁所在地であり、人口約41万人の中核市です。

また、瀬戸内海に面しているため、年間を通して温暖な気候で、自然災害が少ないことも特徴のひとつです。香川県は「うどん県」とも称されるように、讃岐うどんの有名店が高松市内にも多くあり、週末ともなれば、多くの観光客が列をなしている光景を目にします。

このように、香川県高松市は瀬戸内の多島美や讃岐山脈の美しい山々、讃岐うどんを筆頭とした豊かな食文化、瀬戸内海に面した穏やかな気候と災害リスクの低い地域として、安心・安全に暮らせる街です。移住を希望される皆さまを歓迎し、お待ちしています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

高松市地域活力推進室です。 「地域に関わりたい」から「移住したい」まで、様々な形で高松市に興味をもっていただけると嬉しいです!

Loading