募集終了

【5/24・大阪】よさこいの街!高知市出張相談会で、暮らしや仕事・移住支援制度等をお伝え!

イベント・体験
公開:2025/05/16 ~ 終了:2025/05/22

開催日程:

2025/05/24 01:30 ~ 2025/05/24 07:30

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2025/05/22

「興味ある」が押されました!

2025/05/19

太平洋を望む自然豊かなまち、高知市。 都市機能や交通の便利さはしっかり確保しながら、肩の力を抜いて暮らせる、ちょうどいい“ぼっちり”(=土佐弁で「ちょうど良い」)サイズのまちです。

「田舎暮らしに憧れるけど、いきなりはちょっと不安…」 そんな方にもぴったりな、高知市の魅力をまるごと体感できる相談会を大阪で初開催します!

\こんな人におすすめ!/ ・よさこいを踊ってみたい ・高知市での暮らしに興味がある ・まちの雰囲気が気になる ・移住支援制度について知りたい ・現地訪問をして高知市での暮らしを体験したい ・近々高知市に移住する予定

当日は1対1の個別相談形式なので、あなたのペースで、じっくりお話しいただけます。 この機会に気になることをお気軽に相談してみませんか。

高知市ってこんなとこ!

高知県の県庁所在地である高知市は、人口約31万人の自然に囲まれた地方都市です。 海や山へは車で約30分、市内を流れる鏡川や”仁淀ブルー”で全国に名を馳せる仁淀川では、カヌーやキャンプ、釣りなどを楽しめます。市街地エリアには都市機能が詰め込まれていて、生活に必要な学校や病院、文化施設、スーパーなどの施設が一通り揃っており、これまで都会で過ごしてきた方にとっても暮らしやすい街になっています。 バスや路面電車などの公共交通機関も充実しており、車を持っていない方や車の運転に自信がない方でも比較的便利に過ごせる環境です。

また、年間平均気温は16・8℃と温暖で、年間の日照時間、降水量とも全国トップクラス。 ザッ!と降って、カッ!と晴れる、気持ちの良い気候です。

\”まずは高知市を体験してみたい”という方には、こんなメニューも!/

✅暮らすに「ぼっちり」高知市ガイドツアー 「市街地コース」、「鏡地区コース」、「土佐山地区コース」、「フリーコース」から、 地域に詳しい高知市移住専門スタッフがご希望に応じてご案内します!

✅お試し滞在 高知市への移住を体験できる、「移住体験滞在施設」をご用意しています。 ・2泊~28泊まで選べる短期型の「かがみ暮らし体験滞在施設 しいの木」 ・1ヶ月~6ヶ月間の長期滞在ができる「こうちらいふ体験滞在拠点 いっく」

高知市ガイドツアーでは、ご希望があれば路面電車に乗ることもできます
高知市ガイドツアーでは、ご希望があれば路面電車に乗ることもできます
県外からのアクセスが良い場所にお試し住宅「いっく」があります。
県外からのアクセスが良い場所にお試し住宅「いっく」があります。

当日は、私達がお待ちしています

●岡﨑 一樹(おかざき かずき):高知市役所 移住・定住促進課 今年開催された高知龍馬マラソン2025では、7位入賞!毎日15キロ以上ランニングするストイックマン! 相談会当日は、持ち前の持久力を生かし、時間いっぱい皆さんのご相談にお応えいたします。 おすすめのランニングコースも、ぜひ聞いてくださいね!

●渡邉 恵太(わたなべ けいた):高知県UIターンサポートセンター 移住コンシェルジュ 岡﨑さんほどではないですが、毎朝の2キロのランニングがルーティンです。 高知市だけでなく、高知県全域の移住相談に対応しています。 企業就職に関するご相談もお受けしていますので、お気軽にご相談ください。

ランニング好きのコンビが、当日は会場でお待ちしています! 高知の暮らしや働き方について、一緒にお話ししましょう!

※高知県内の市町村を紹介する取り組みの一環として、高知県UIターンサポートセンターが企画・運営するイベントです。

※記事が気になる方は「興味ある」「応募したい」のボタンを押していただけると嬉しいです✨

高知市役所 移住・定住促進課:岡﨑 一樹
高知市役所 移住・定住促進課:岡﨑 一樹
移住コンシェルジュ:渡邉 恵太
移住コンシェルジュ:渡邉 恵太

募集要項

※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。

イベント名

高知市出張相談会

開催日程

2025/05/24 01:30 〜 2025/05/24 07:30

所要時間

2025年5月24日(土) 10:30~/13:30~/14:30~/16:30~ ・各50分程度

費用

無料

集合場所

The DECK[ザ・デッキ]イベントスペース (〒541-0054 大阪市中央区南本町2-1-1 本町サザンビル1階)

募集者 / 主催者
(一社)高知県UIターンサポートセンター/高知市
その他

・事前申込要 ・参加無料

お申し込みは、高知県移住ポータルサイト「高知家で暮らす。」から。 👉https://kochi-iju.jp/event/details_652.html

(一社)高知県UIターンサポートセンター/高知市

このプロジェクトの地域

高知県

高知県

人口 65.28万人

高知県

高知県UIターンサポートセンターが紹介する高知県ってこんなところ!

高知県はひとつの大家族やき。高知家(こうちけ)。

恵まれた自然や素敵な景色、 とびっきりの食材など、たくさんの魅力にあふれる高知県。 なかでも一番の魅力は、出会ってすぐ仲良くなれる 家族のような温かい人柄。

みんなぁも、高知家の家族にならん?

高知県UIターンサポートセンターでは、 いつか高知に!今すぐ高知に!とU・Iターンをお考えの方や、 移住して間もない方を対象に、仕事探しや暮らしのサポートを行っています。 お気軽にお問合せください!

このプロジェクトの関連地域

高知県

高知市

人口 31.97万人

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

高知県はU・Iターンに本気で取り組んでいます。 U・Iターンに必要な仕事や家、暮らしの情報を市町村や産業団体、民間団体、移住支援のNPO法人等と連携して、集約し、希望者の方へご提案するなど、全力でサポートします。

同じテーマの特集・タグ

ユーザー登録すると
「」ができます。