募集終了

ひとだまり×生き抜く力×自立 「南砺(なんと)市であなたとあなたの大切な人が輝く場所さがしませんか?」

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2021/06/18

経過レポートが追加されました!「知ってトクする移住支援金制度について(富山県の制度)」

2021/06/16

地域の中のだれもが家族と心を通わせて、明るく幸せな気持ちで生きていけるような居場所づくりをめざす南砺市内の各種団体に興味をもってもらえるといいなと思います。 南砺市内には行政や制度ではフォローしきれない人や人々の支えとなる居場所づくりをしている方がおられます。今回は南砺市内でそのような活動をしている3団体とその活動を簡単にご紹介したいと思います。ぜひこの機会に、こんな方、聞いてみませんか。 ・南砺(なんと)市でのヒトだまりを知りたい方。 ・あなたとあなたの大切な人が輝く場所を探している方。

🌸オンラインイベントの申し込みはこちらから(^^♪ https://forms.gle/AxBoZ3r3BxZcDZTi8

南砺市では…子ども~お年寄りまで安心できる暮らしのサポート。

こんな方々と話せます! ①だれでもハウス “めぐみ” 木下さん  赤ちゃんから高齢者まで誰でも気軽に遊びに訪問でき、地域の中のだれもが家族と心を通わせて、明るく幸せな気持ちで生きていけるような居場所づくりを実践中。 →https://www.nanto-mirai.jp/entry-1605748811.html

②ほっこり南砺 中山さん  行政や制度ではフォローしきれない人や介護者・高齢者の支えとなるよう相談できる居場所づくりを進めており、世代や性別・人種の違いを超えた地域交流から、新たな人間関係が生まれ地域力の向上等の環境づくりを実施中。 →https://www.facebook.com/hokkorinanto/

③よってカフェ 山下さん  特別支援学校の教員経験や青年海外協力隊の経験を踏まえて、生まれ育った南砺市井波で誰でも気軽に寄れるコミュニティーを作りたいと、3児の母である子育ての経験も活かしながら、地域の中で育ちあう!学びあう!障害のある方もない方も、子供も大人もみんな一緒に!とアフタースクールやよってカフェやイベントを実施中。 →https://peraichi.com/landing_pages/view/yottecafe/

だれでもハウス “めぐみ”
だれでもハウス “めぐみ”
ほっこり南砺
ほっこり南砺

南砺市のひとだまりであなたとあなたの大切な人が輝く場所さがしませんか?

南砺市市内に移住希望、検討されている方! ひとだまりや居場所作りに関心がある方希望の方!

さあ、あなたも田舎暮らしを南砺市(なんとし)で始めませんか?
さあ、あなたも田舎暮らしを南砺市(なんとし)で始めませんか?
ダイナミックな自然豊かな田畑の広がる風景
ダイナミックな自然豊かな田畑の広がる風景

募集要項

開催日程
1

2021/06/18 〜

所要時間

14時~15時10分

費用

無料(ご自宅からの通信費はご負担ください)

集合場所

オンライン(zoom)※ 詳細メールにて後日ZOOMの参加URLをご案内します。

その他

・定員:5名 ・最小催行人数:1名 ・解散場所:オンライン(zoom) ・スケジュール: 13:45 ZOOM 入室 14:00 開会 (ZOOM開始)参加者・スタッフ紹介 14:10 南砺人 ゲスト紹介     ①だれでもハウス “めぐみ” 木下さん     ②ほっこり南砺 中山さん     ③よってカフェ 山下さん     (参加者は聞きたい団体と内容を事前に選択し、      申し込み時点で1団体選んでおく。) 14:20 ゲストのお話 14:45 ブレイクアウトルーム(予定変更あり)・プチ交流会 14:55 まとめ 15:10 座談会ののち終了。 🌸オンラインイベントの申し込みはこちらから(^^♪ → https://forms.gle/AxBoZ3r3BxZcDZTi8

※「興味ある」もぜひ押してくださいね!

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

富山県

南砺市

人口 4.46万人

南砺市

なんと未来支援センターが紹介する南砺市ってこんなところ!

山々に囲まれた自然豊かな農村で、ゆっくりとした時間を過ごしてみたいと思ったこと はありませんか? 南砺市には大きく分けて「山間部」と「平野部」があります。 山間部には、世界遺産に登録されている「合掌造り集落」が二箇所あり、昔ながらの暮らしを守っています。平野部には「散居村」が広がり、屋敷林に囲まれた家の周辺で米作りが今なお盛んに行われています。 豊かな自然と伝統文化が色濃く残る田舎でありながら、石川県金沢市の中心部まで車で40分という好アクセスであり、ベッドタウンとしても注目を浴びています。  南砺市は、まさにイメージする田舎暮しを実現するにはピッタリの場所なのです。 あたたかい人と人の関わりが、土地の魅力だと思っています。いい意味で「おせっかい」って言葉が似あうそんな南砺市です。あなたもまずは、南砺人に会って五感で南砺を感じに来てみませんか。南砺であなたをお待ちしています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

弊団体は行政と民間(市民)を繋ぐ「中間支援組織」として設立。 地域の地縁団体や協議会などの自治支援、婚活、移住定住のサポートなど、人と人、人と組織の繋がりを支援しています♪

Loading