「諸塚が熱い!」豊かな自然に囲まれたお住まい探しのお手伝い。生活体験しながらご希望に沿った家を一緒に探します。【お試し滞在・住まい編】
募集終了
働く・住む
公開日:2022/07/08
終了日:2023/12/31

「諸塚が熱い!」豊かな自然に囲まれたお住まい探しのお手伝い。生活体験しながらご希望に沿った家を一緒に探します。【お試し滞在・住まい編】

九州山地のほぼ中央に位置し、春夏秋冬それぞれの季節で違った表情を見せる山々に囲まれた諸塚村。
豊かな自然に囲まれた山里で人々は暮らしや土地にあった家を建て生活してきました。

しかし近年人口は減少しており人々が楽しく生活してきた家も「空き家」となってしまったものがあります。
そんな「空き家」の多くが山々に囲まれながらも日当たりが良く、生活用水があり、周囲で田畑ができる場所に建てられています。家は暮らす人が居なくなれば傷みが早く、時間がたつほど次に住むための修繕に多大な経費と時間を要することになってしまいます。

お試し滞在事業では、生活体験しながら村内の「空き家」を見学していただけます。
ご自身の目でご確認していくなかで、気に入った家が見つかるかもしれません。「住まい」として空き家を探されている方のお手伝いをさせてもらいます。
また、空き家を活用して移住する方には改修費用の補助等も実施しています。

「家」は人が暮らせば風景になる。

130年以上前、村の創成期に「林業立村」を掲げ、森とともに暮らす道を選んだ先人たち。その教えを守り、人と人、人と地域、地域と地域がお互いに関わり合いながら、自然を敬い森の恵みを生かしながら人々は暮らしてきました。

山の中腹や川沿いの地形を生かして土地を拓き、家を建て、家族が楽しく暮らしてきた家も、住む人が居ない「空き家」となったものがあります。
地域にとけこみ風景の一つになっていた家も、生活する人が居なければ傷みが進み、いずれは人が住めなくなってしまう。
そんな「空き家」に人の暮らしを取り戻すことができれば、空き家だった家は新たな「住まい」としてこれから先も地域の風景として残っていくことができます。

移住を検討している方で「空き家」をお探しの方には、お試し滞在で「諸塚暮らし」を体験しながら気に入った家を見つけていただけるよう、体験メニューの中で「空き家見学」を取り入れています。
見学していただくのは「空き家バンク」に登録された使って欲しい所有者が住みたい希望者に紹介して欲しいと思っている空き家です。
そんな空き家を見学していただき、お気に入りを見つけるお手伝いをさせていただきます。

そして、新しい「住まい」となる空き家に移住する方には「住まいづくり」を支援するため、自分のライフスタイルに合わせた住宅を改修したい方向けの「空き家改修補助金事業」と、初期投資を抑えつつ必要な改修を行った住宅に住みたい方向けの「空き家再生借り上げ住宅(サブリース)整備事業」の2つの移住者向け空き家活用支援事業をご用意しています。
空き家を改修している期間は、村にある公営住宅などに入居していただくことも可能ですので、生活体験に合わせて「住まい探し」をしてみませんか?

山の中腹の地形を生かした集落

山の中腹の地形を生かした集落

川沿いの地形を生かした集落

川沿いの地形を生かした集落

空き家を新たな「住まい」にする移住者を支援します。

「空き家改修補助金」は、空き家を自分好みに改修をしたい方の改修費用に補助金をお支払いします。
移住者若しくは移住希望者で1年以内に移住する意思がある方で、空き家バンクに登録されている空き家を買った(借りた)方が改修する費用に対して、補助率2/3で補助上限200万円が補助されます。

「空き家再生借り上げ住宅(サブリース)整備事業」は、空き家バンクに登録されている空き家を所有者から村が一定期間借り受け、改修して入居希望者に貸し付ける制度です。
村は借り受けた空き家を改修し、その費用に応じて家賃を算定して入居希望者に貸し出します。
村が所有者から借り受けた期間が終了したら村は空き家を所有者に返還しますが、入居者が継続して入居を希望する場合はそれを妨げるものではなく、入居者と所有者相互の話し合いによって、賃貸を続けるか売買するかを決めていただきます。

詳しくはこちら⇒https://www.vill.morotsuka.miyazaki.jp/akiya-bank-katuyou-2022/

空き家の庭から見える風景

空き家の庭から見える風景

とある空き家の軒先

とある空き家の軒先

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
諸塚村
綾 章司が紹介する諸塚村ってこんなところ!

諸塚村は、九州山脈のほぼ中央に位置する人口約1400人の小さな山村です。
村の95%が山林で、宅地と耕地を合わせても1%ほど。
しかし恵まれた森林資源を活かす取組が評価され、FSC®認証や世界農業遺産など世界基準の認定評価を受けてきました。
針葉樹と広葉樹で混生されたパッチワーク模様の山並み、山の恵みを巧みに活用した農林業複合経営、地域コミュニティとしての自治公民館制度、伝統文化の神楽など、ここにしかない景色が広がっています。
お試し滞在を活用した皆さんのご来村をお待ちしています。

綾 章司
諸塚村企画課

諸塚村で先祖から受け継いだ家に生まれ、中学校までは村立学校に通いました。村内には高校がないため進学先は都城市、就職先は延岡市の企業と宮崎県内を南北に移動した後、Uターンして諸塚村役場に入庁しました。

33
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!