
「移住に夢と希望を持っている人」へ移住のリアルを語ります!!メタバース開催!!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2022/11/11移住のリアルな情報が出ているサイトってあまりありませんよね。 実際に住んでみないとわからないリアルな話とか、オープンな場ではなかなか言えないような〇〇な話とか聞いてみたくありませんか。 今回は、千葉県いすみ市・勝浦市から合計6名の先輩移住者が赤裸々に移住のリアルを語ってくれます。登壇者からの一方的な話だけでなく、イベントの後半には直接先輩移住者とお話し頂くお時間も設ける予定です。ぜひ、WEBサイトではあまり出ない情報や、直接相談したい!と思っていらっしゃる方はご参加ください! 下記URLよりお申込み頂けます!! https://www.remote-oasis.jp/event04
移住のリアルを伝えたい「移住先にオアシスはあるのか?」
一般的な移住イベントであれば、もちろん自分たちの地域の良さを伝えることになりますが、今回のテーマ「移住先にオアシスはあるのか?」では、移住前と移住後のギャップや本当に困ったことなどもお伝えしていきたいと考えています。 それは、夢と希望だけで移住をして頂いても1年で諦めてしまう、、、といった現実も見て来たからです。これから移住を考えていく人から、一度移住をしてまた考えている人にぜひ参加を頂きたいイベントになります。 そういったことから、今回の会場はメタバース空間「Oasis」での開催を行い一方的な発信だけでなく、双方向での会話も生まれるように工夫をしています。


移住に不安があったり、相談も出来る場を求めている方
今回のイベントではこんな人にあいたいです。 ・移住をぼんやりとデモ考えている方 ・海や山がある土地への移住を考えている方 ・移住のリアルを知りたい方 ・先輩移住者と話をしてみたい方


募集要項
2022/11/09 〜 2022/11/09
19:00から21:00まで
無料
オンライン開催
・定員:30名 ・解散場所:オンライン開催 ・スケジュール:
- 18:30~ 開場
- 19:10~ イベント開始 3. 20:30~ 交流会(登壇者と直接お話し頂けます) 4. 21:00 イベント終了
このプロジェクトの地域

いすみ市
人口 3.36万人

井元 崇文が紹介するいすみ市ってこんなところ!
■いすみ市 房総半島南部に位置し、温暖な気候と肥沃な耕地に恵まれ四季折々の農作物が豊かに実る田園都市です。 また近海では、親潮と黒潮が交わる全国有数の漁場が広がる漁師町でもあります。 近くの砂浜には毎年アカウミガメが産卵に訪れ、里山にはコウノトリ、コハクチョウも舞い降りる、自然が豊かなまちです。
■勝浦市 年間を通して過ごしやすい気候であり観測史上一度も猛暑日を記録したことがない街です。 古くから観光と漁業のまちとして栄え、400年を超える歴史を誇る「勝浦朝市」や東洋一の規模を誇る海中展望塔を有する「勝浦海中公園」、また、市内に約3万体の雛人形を飾る「かつうらビッグひな祭り」などのイベントやご当地グルメ「勝浦タンタンメン」などを中心に年間多くの観光客が訪れます。
どちらも最近では、釣りやサーフィンなどをきっかけに多くの方が訪れており、テレワークやリモート化が進み、勝浦へ移住する方や二拠点居住を始められる方も増えています。
このプロジェクトの関連地域

勝浦市
人口 1.54万人