【新見市空き家情報】築100年の古民家で快適生活が可能!(No.164 新見市長屋)

イベント・体験
公開:2023/09/19 ~ 終了:2025/12/31

開催日程:

12023/09/18 ~ 2024/03/30

最新情報

「興味ある」が押されました!

2024/12/15

「興味ある」が押されました!

2024/09/15

新見市長屋地区は新見市の南エリアに位置。

スーパーなどがある市街地まで車で10分程度と生活の便が良く、県南へのアクセスにも便利な立地です。

当物件は、長屋地区の山の麓にあり、周りには田園が広がる自然豊かな場所です。周辺には、民家が数軒ありますが、ほどよい間隔で建ち並んでいるため静かな環境での暮らしができます。

オール電化で快適生活! 家庭菜園を楽しみながら古民家暮らし。

当物件は、1922年建造の築100年ほどの趣のある古民家。

7LDKと間取りも広く、快適なオール電化へリフォーム済みで、水回りも改修されているため、すぐに住むことが可能です。

また、キッチンはL字型になっているため、家族との会話を楽しみながら料理ができそうです。

畑で家庭菜園を楽しみながら、季節折々の新鮮な野菜を味わえます。

古民家でオール電化の快適な暮らしをしながら、家庭菜園を楽しみたい方におすすめの物件です。

▼物件詳細はこちら https://www.ok-smile.jp/property/detail?p_no=000001311438

改修済みの使いやすいキッチン。家事をしながら家族の様子も確認できます。
改修済みの使いやすいキッチン。家事をしながら家族の様子も確認できます。
水回りも改修済みで気持ちよく使えそうです。
水回りも改修済みで気持ちよく使えそうです。

特記事項

・土地面積は、宅地619.57㎡・雑種地58㎡・畑113㎡を合わせた面積です。 ・車庫、附属家は現在未登記物件ですが売主様が登記されます。 ・敷地内には井戸あり。 ・残置物は売主様が処分して下さいます。

新見市では空き家の補助制度がありますので、場合によっては、さらに安価での購入も可能です! ▼新見市の空き家の補助金についての詳細はこちら https://nimmi.jp/shienseido2023-akiyakahojyo/

敷地内の畑で家庭菜園も楽しめそう。
敷地内の畑で家庭菜園も楽しめそう。
車庫や付属家もあるので趣味が充実しそう。
車庫や付属家もあるので趣味が充実しそう。

\移住に関するオンライン相談も受け付けています!/

新見市移住交流支援センターでは移住に関するご相談をオンラインでも受け付けております。土、日、祝日などで市役所が開いてないときでもこちらでご相談対応ができます! zoomで30分~1時間程度で、お一人でもご家族一緒などでもお話しすることも出来ますので、移住に関するわからないこと、気になることなどぜひお気軽にお問い合わせください! 「興味ある」を押していただければ、詳細のメッセージをお送りいたします!

募集要項

開催日程
1

2023/09/18 〜 2024/03/30

所要時間

30分~1時間程度

費用

無料

集合場所

オンラインzoom

その他

・最小催行人数:1名 ・スケジュール: 新見市移住交流支援センターでは移住に関するご相談をオンラインで常時受け付けております。 お一人でもご家族一緒などでも参加OKですので、 「田舎暮らしをしたいんだけど、条件に合う空き家はあるかな?」 「新見のこの地域ってどんな感じ?」 などなど移住に関しての気になることをぜひお気軽にご相談ください! 移住や田舎暮らしのイメージを膨らませるお手伝いが出来れば幸いです。

新見市移住交流支援センター

このプロジェクトの地域

岡山県

新見市

人口 2.47万人

新見市

新見市移住交流支援センターが紹介する新見市ってこんなところ!

 新見市は平成17年に1市4町が合併してできた岡山県内で2番目に面積の広い市です。そのため、一言で新見市といっても地域によって文化や生活圏が全く異なります。北部は雪が多く降り、中央部は市役所やスーパー、病院などの市民生活や経済活動の機能が集まっています。また、南部はカルスト台地が広がり、鍾乳洞などがあります。あなたのお気に入りの地域をぜひ見つけてください!  新見市民は、温かい人が多いと感じています。すれ違えば挨拶を交わし、登下校時には子どもたちの元気な声がひびきます。地域のつながりが強く、野菜やお米の差し入れをいただくこともしばしばあります。  近年は、パソコンひとつで仕事ができる移住者も増えてきているように感じます。一歩家を出れば、気持ちのいい空気が吸える。それも新見市の大きな魅力かもしれません。  

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

※ プロフィールはまだありません

同じテーマの特集・タグ

Loading