募集終了

【ツアー参加者募集】  0から作る芋煮会&さつまいも収穫体験~交流で知る1泊2日~

公開:2023/10/16 ~ 終了:2023/10/30

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/10/30

経過レポートが追加されました!「当日皆さんが食べるさつまいもを収穫しました!」

2023/10/23

『地方で移住したいけど、どこがいいかまだ迷う・・・』と考えているみなさん!!!

福島県石川町で農村体験し田舎ならではの暮らしを楽しんでみませんか?

一般社団法人ひとくらすを拠点にしながら 農家さんにお邪魔し、野菜収穫体験と火をおこすために必要な薪の作成など 体験の中で地域の人、移住者、地域おこし協力隊と交流しながら 福島県の芋煮を自らの手で作る一泊二日のイベントになります。

申込方法※「応募したい」ボタンもお願いします!! こちらのフォームよりお申し込みください https://docs.google.com/forms/d/1p14licLV9raM894IJ34PKFiaaRLx5WElliQU6tViYQI/viewform?edit_requested=true

石川町と関わるきっかけをつくりたい

移住などを考え始めると土地柄や気候などが気になってくると思います。 情報としてインターネットでお伝えすることができますが、実際に訪れてなければわからないことなどが多々あります。 『田舎暮らしには興味はあるが、地方に縁がないためどこにも行けていない』と考えている方々に対して一方的に説明するだけではなく体験を通じて石川町を知ってもらえるような場を提供したいと考え、このプロジェクトを作成しました。 今回ご協力していただける方々は、生まれも育ちも石川町の方や何年も前に移住してきたご夫婦など多岐にわたります。 そんな方々と芋煮を囲みながら自身の未来を考えていきませんか?

石川町中谷地区の様子
石川町中谷地区の様子
廃校利用ひとくらすでのひと時
廃校利用ひとくらすでのひと時

石川町で理想を形にしたい人に出会いたい!!

・夢や理想などをを誰かに話してみたい ・農業と暮らしに関心がある ・農作業経験がないので、畑仕事を体験してみたい ・地方で知り合いをつくりたい ・福島県の気候や土地に興味がある

 持ち物 ・宿泊に必要なもの ・防寒対策 ・汚れてもいい服装

宿泊先  一般社団法人ひとくらす(石川町)    主催  福島県石川町  共催  一般社団法人ひとくらす  中谷地区自治協議会地域事業部会

 皆さまのご参加をお待ちしております!!

夜ごはんの様子
夜ごはんの様子
町民とともに苗植えの様子
町民とともに苗植えの様子

募集要項

開催日程
1

2023/11/03 〜 2023/11/04

所要時間

4日13時から翌日5日13時まで

費用

5000円(交通費自己負担)

集合場所

一般社団法人ひとくらす

その他

・定員:10名 ・最小催行人数:5名 ・解散場所:一般社団法人ひとくらす ・スケジュール: 1日目) 13:00 ひとくらす(現地集合) 13:30 野菜収穫体験(サツマイモ、サトイモ、人参、白菜等) 16:00 木工体験(薪割り)  17:00 夕飯(BBQ) 宿泊  一般社団法人ひとくらす 2日目) 07:00 朝食 08:00 中谷地区散策 10:30 芋煮準備開始  11:30 芋煮会 13:00 クロージング (ひとくらす現地解散)

※荒天時など諸事情によりプログラム内容が変更となる場合がございます。 ※詳細スケジュールは、申込締切後、参加確定したご家族にご案内いたします。

福島県石川町 企画商工課

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

福島県

石川町

人口 1.46万人

石川町

福島県石川町が紹介する石川町ってこんなところ!

石川町は福島県の中通り南部に位置する人口約1万4千人の町です。町内の約半分が山林で豊かな緑と清らかな水の流れなど美しい自然に囲まれ、母畑・猫啼をはじめとする温泉郷を有する風情ある街です。国道118号線や水郡線が通り中核市までは車で約1時間、福島空港まで約15分、首都圏までは車と新幹線で約2時間で行くことができます。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

※ プロフィールはまだありません

Loading