募集終了

【入場無料】宮崎ひなた暮らし移住相談会を大阪で開催します!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/11/18

経過レポートが追加されました!「★当日開催されるセミナーの情報が届きました!★」

2023/10/29

宮崎県の真ん中、西都市からお知らせです!

宮崎県内の市町村などが参加する移住相談会が、大阪で開催されます。 各市町村や県の関係機関が「仕事」「住まい」「暮らし」など移住全般に関する相談にお答えします!

セミナーや来場者プレゼントなども予定しておりますので、お近くにお住まいの方はぜひお越しください◎

・・「仕事」「住まい」「暮らし」など、どんな相談にもお応えします!・・

■開催日程 2023年11月18日(土) 11:00~16:00

■場所 カンテレ扇町スクエアなんでもアリーナ 大阪府大阪市北区扇町2-1-7

■アクセス 大阪メトロ堺筋線扇町駅 直結 大阪環状線天満駅 徒歩1分 阪神電鉄本線大阪梅田駅 徒歩15分

■参加費 無料

■出展ブース 【市町村】西都市・宮崎市・延岡市・日南市・串間市・えびの市・高鍋町・木城町・川南町・門川町 【仕事】漁業・林業・農業・看護 【住まい】全日本不動産協会宮崎県本部 【宮崎県】移住全般・就職全般

■事前お申込み方法・お問合せ先 ※決まり次第、メッセージよりお知らせいたします。

カンテレ扇町スクエア内のイベントスペースでお会いしましょう!
カンテレ扇町スクエア内のイベントスペースでお会いしましょう!
9月に開催された「ふるさと回帰フェア」の様子
9月に開催された「ふるさと回帰フェア」の様子

・・宮崎県ってどんなところ?移住支援や子育て事情まで幅広くご案内します・・

・そもそも宮崎県ってどんなところなの? ・都市部へのアクセスは?物価は? ・どんな仕事があるの? ・子育て事情やサポートは?

地方移住を考え始めたばかりの方や、お話だけ聞いてみたいという方も大歓迎です! 普段地元で生活をしている相談員が、等身大のお土産話を持って伺います。 扇町で【日本のひなた 宮崎県】の暮らしをのぞいてみませんか?

ご興味のある方、当日お越しになられる方はメッセージよりお知らせください◎

西都はじめる相談窓口(一般社団法人まちづくり西都KOKOKARA)

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

宮崎県

西都市

人口 2.64万人

西都市

まちづくり西都KOKOKARAが紹介する西都市ってこんなところ!

宮崎県のまんなかにある西都市は、県内どこでも移動しやすく、宮崎空港までは1時間前後、宮崎市中心地までは30分ほどでアクセスできます。 古代遺跡が残っているだけあって自然災害も少なく、温暖な気候が心地よいです。 西都原という高台には素晴らしい県立考古博物館と日本最大級の古墳群があり、大昔から人々が営み続けた土地で、ふと古代に思いを馳せられる素敵な場所です。 鉄道が廃線になって久しく、自家用車は必須ですが、道路が広く綺麗なので、運転が不慣れだった私もすぐに馴染むことができました。

深く表情豊かな自然と、コンパクトなまちが隣り合ったこの地域は、どなたにでも「お帰りなさい」と言ってくれるような、あたたかい雰囲気に包まれています◎

西都市の移住支援についてはこちら↓ https://www.saito-hajimeru.com/

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

宮崎県西都市にあるまちづくり会社【まちづくり西都KOKOKARA】です!

民間と行政の中間ポジションから西都のまちづくりを総合的かつ戦略的に考え、実行していくことが私たちの役割であると考えています。

一時的な賑わいではなく、持続可能なまちづくりを実行するためには、次世代人材の育成を推進しつつ 地域経済の活性化を行っていくことが必要となります。

明るく豊かな西都の未来を創生するために、持続可能なまちづくりを推進する民間活力として貢献します。

Loading