
【未経験OK!島の公共機関を支えるお仕事~バスの整備士~】五島列島 新上五島町
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/12/31「興味ある」が押されました!
2024/12/02新上五島町は十字架のような形をした中通島を中心に7つの有人島と60の無人島から構成されており、人口約17,000人が暮らしています。
島の中心地にはスーパーやドラッグストア、コンビニ、ホームセンターなどの買い物ができる場所や、病院がありますが、少し車を走らせると同じ島とは思えないほど、のどかな光景が広がっており、集落が点在しています。
集落の住民は高齢者が多く、移動手段に困っている方もいます。 中心地から離れたところに住んでいる住民は、買い物や病院などのために移動しなければなりませんが、特に高齢の方では、車を所有していない方も多く存在します。また、小学校・中学校・高等学校などの学校の数もあまり多くはないため、家から学校まで片道数十分かけて通学する学生もいます。
そんな住民たちにとって、「バス」は欠かせない交通手段です。最近では、観光客も増加しており、島の住民だけではなく、島に来る全ての人々にとって「バス」は重要なインフラの一つとなっています。
今回は、そんなバスの整備を行なっていただける方を募集します!
興味のある方は、ぜひ『興味ある』ボタンを押してくださいね♪
≪島の公共交通を支える『バスの整備士』とは?≫
西肥バスの整備士は、島の住民にとって必要不可欠な交通手段である公共交通機関の、安全性と信頼性を支える重要な役割を果たしています。バスが安全に運行できる状態を維持するために、乗合バス・貸切バスの整備、点検、修理等を日々行っています。
<実際に西肥バスで整備士として行うお仕事内容>
(1)バスの車両整備:タイヤなどを外して下廻りの腐食などがないか確認する (2)エンジンの点検:エンジン始動モーターや発電機、ベルトやオイル等の漏れなどの点検を行う (3) 車検整備:部品を点検し、正常な部品を組み立て、ブレーキや速度計、ヘッドライトのテストを行う (4)エンジンオーバーホール作業:エンジンブロックを点検し、100万kmを目処にオーバーホール作業を行う (5)車体補修作業:10年以上使用した車両を、骨格のみにして防錆塗装を行う などなど、人々を安全に目的地まで運ぶために、念入りに整備・点検・修理等を行なっています!


≪資格がなくてもOK!資格取得の費用負担・お祝い金あり!~≫
住民の生活を支える重要な役割を担うバス整備士として働いてみたい方。新上五島町で働きたい方。整備士の資格や経験がなくても大丈夫です! あなたの『やってみたい!』を応援します。
<必須資格> ・普通自動車第一種運転免許 整備士資格・経験は不問!(もちろん有資格者・経験者大歓迎です!)
<こんな人と一緒に働きたい!> ・新上五島町に興味がある方 ・責任感がある方 ・細部への注意力がある方 ・新卒・第二新卒歓迎!


≪~西肥バス・新上五島町で働くメリット~≫
西肥バスで働くメリットは5つ!
≪各種福利厚生完備≫ 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険等、各種福利厚生を完備。 休日は日曜・祝日他年間115日!有給は最大20日付与でプライベートも充実できます!
≪給与は、安心・安定の月額18万円≫ 給与は安心・安定の月額18万円! また、入社支度金として別途20万円が支給されるので、新しい仕事・環境でも安心してスタートできます!(支給条件あり)
≪本人・配偶者は西肥バスの全路線乗降可能≫ 本人と配偶者の方は、高速バスを除く西肥バスの全路線で無料乗降可能です!また、高校生向けの無料定期券も発行できます!
≪資格取得のための費用負担・お祝い金あり≫ 資格をお持ちでない方も安心の、受験費用負担あり!(初回のみ)合格するとお祝い金ももらえます!
≪休みの日は海や山でできるアクティビティがたくさん!≫ どこに住んでも海や山にすぐアクセスできるのが新上五島町の魅力のひとつ。 海でダイビングや釣りをしたり、山で山菜採りやトレッキングをしたり、川遊びをしたりウナギの手づかみに挑戦したり!! 自然が好きな人には、とっても楽しい場所ですよ。
≪応募方法はこちらから!≫ ・SMOUTの『興味ある』ボタンを押してください。さらに詳しい募集要項等をお送りします。


新上五島町 地域づくり課
このプロジェクトの地域

新上五島町
人口 1.50万人

新上五島町が紹介する新上五島町ってこんなところ!
この島は、自然との距離が近い。 時を忘れて浸ることができる。 街を歩けば、神社仏閣、教会など、 歴史や文化が生活に溶け込んでいる。 町民の気質は「お互い様」。 訪問客とも飾り気のない触れ合いをする。 この島にいる間は、時間に縛られなくていい。 自分の体内時計に従って、 のんびり自由に過ごすことができる。 頭と心をリセットし、 自分のやりたいことを見つけよう。
私たちは、世界中の人たちに、 自分と向き合う時間を提供します。
このプロジェクトの作成者
・新上五島町は、長崎県五島列島(九州の西端)に位置する島で、7つの有人島と60の無人島で構成されています。 ・新上五島町は細長い島で、山々が連なり入り組んだ地形をしており、リゾート地のようなエメラルドグリーンの海や水平線に沈み島を赤く染める夕陽、圧倒的な自然や教会群が魅力です。 ・島には、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、病院、学校(大学を除く)等の施設があり、生活するうえで必要なものは島内で購入することが可能です。 また、漁業・農業・建設業・医療・介護・交通・各種サービス業等、様々な業種があり特産品の「五島手延うどん」や「椿油」、「かんころもち」等の製造業もあるなど歴史や文化を感じながら働くことができます。 (新上五島町公式HP:https://official.shinkamigoto.net/) (新上五島町観光HP:https://shinkamigoto.nagasaki-tabinet.com/) (新上五島町移住HP:https://kami510.com/)