募集終了

【とやま帰農塾(笹川塾)】富山県朝日町内で農山漁村の魅力を体験!(塾中保育あり)

最新情報

経過レポートが追加されました!「開催御礼! 【とやま帰農塾(笹川塾)】富山の農山村を体験!」

2024/07/24

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/05/22

地元の人たちと交流ができる! 農山漁村の知恵や技術が学べる! 地域を深く掘り下げられる!

体験だけでは終われない。

とやま帰農塾(笹川塾) 2024年6月22日~23日開催 参加者募集!!

ホタルが飛び交う清らかな自然。 山里だけど海も近い朝日の魅力を堪能。

☆ 笹川塾 塾中保育あり! 生後4か月~小学校就学前のお子様を対象に塾中保育を行います。 詳しくは申込時にお問い合わせください。

\こんな方におすすめの体験です/

富山に興味がある方 移住したいけど地域が決まっていない方 富山県の中でもどこの地域がいいか検討されている方

農山漁村での農林水産業や食文化の体験など 田舎暮らしの体験講座が「とやま帰農塾」です!

とやま帰農塾のここがオススメ!
とやま帰農塾のここがオススメ!
地域の方と移住者の声
地域の方と移住者の声

皆さまのご参加をお待ちしております!

[日時]  2024年6月22日(土)11時30分 ~ 2日(日)12時55分 [参加費]  一般11,000円 学生6,800円 [集合場所]  朝日町ふるさと移住交流体験施設  「さゝ郷 ほたる交流館」(富山県下新川郡朝日町笹川1910)

▼『興味がある』を押していただき、下記をご確認くださいませ▼ https://toyama-teiju.jp/event/35385/

▼「とやま帰農塾(笹川塾)」お申し込みフォームはこちら▼ http://gt-toyama.net/experience/

募集要項

開催日程
1

2024/06/21 〜 2024/06/22

費用

一般 11,000円    学生 6,800円

集合場所

朝日町ふるさと移住交流体験施設 さゝ郷 ほたる交流館(富山県下新川郡朝日町笹川1910)

その他

・スケジュール: 【プログラム】    ●ゲンジボタル・ヘイケボタル観察  ●地域で取り組む小水力発電  ●朝日名物「たら汁」/イワナ串焼き  ●山菜収穫と郷土料理体験  ●薬草採りと薬草茶  ●ヒスイ海岸でヒスイ探し

※天候その他の事情により、

   プログラムを変更する場合があります。

「くらしたい国、富山」推進本部/担当 農林水産部農村振興課

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

絶景の日常で暮らそう。東京から新幹線で約2時間。標高3000m級の立山連峰から水深1000m超の富山湾まで高低差4000mの大パノラマが織りなす圧巻の自然。全国トップクラスの充実した子育て環境や安全・安心な就労環境、生活環境など魅力たっぷりの富山県へようこそ!

Loading