募集終了

【10/19】「中国四国もうひとつのふるさと探しフェア2024 in 大阪」を開催します!

イベント・体験
公開:2024/09/26 ~ 終了:2024/10/19

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/10/19

「興味ある」が押されました!

2024/09/26

年に一度の中国四国9県合同移住フェア「中国四国もうひとつのふるさと探しフェア2024 in 大阪」が、10月19日(土)に開催します!

各県、市町の担当者が、地域の魅力をお伝えいたします! 移住で気になること、なんでも相談できますので、あなたが移住したい・してみたい場所がみつかるかも。 もちろん、情報収集だけの方も大歓迎です! 高松市もブースを出しますので、ぜひお気軽にご来場ください♪

興味がある方は「興味がある」ボタンを押して、最後までお読みください♪

イベント詳細

【開催内容】  イベント名:中国・四国9県合同 もうひとつのふるさと探しフェア2024 in 大阪  日 時:2024年10月19日(土) 10:00~16:00  場 所:難波御堂筋ホール ホール7(大阪府大阪市中央区難波4丁目2-1 難波御堂筋ビルディング)  参 加:当日の入場がスムーズになり、プレゼントがもらえる事前入場予約制(当日の参加も可能です)  参加費:無料  特設サイト:中国・四国9県合同 もうひとつのふるさと探しフェア2024 in 大阪        ※事前入場予約はこちらからお願いします。         https://fsf2024.jp/

高松市(サンポート)
高松市(サンポート)
女木島までは高松港からフェリーで20分♪
女木島までは高松港からフェリーで20分♪

高松市へ移住したい方、お待ちしています!

・高松市ってどんなまち? ・住まいや仕事は、どうやって探せばいいの? ・子育て環境は整ってる?

移住にあたり、事前の情報収集は欠かせません。 高松市の特徴や、生活する上で必要な仕事や住まいの探し方、子育て環境など、移住希望者の方の不安が少しでも解決できるよう、お手伝いいたします!

高松市の移住に興味がある方なら、どなたでも、お気軽にお越しください♪

夏はさっぱり、すだちうどん。
夏はさっぱり、すだちうどん。
丸亀町商店街
丸亀町商店街

高松市 政策課 地域活力推進室

このプロジェクトの地域

香川県

高松市

人口 41.45万人

高松市

高松市地域活力推進室が紹介する高松市ってこんなところ!

 高松市は、北は瀬戸内海、南は讃岐山脈まで、海や山が近く、小さいながらも変化に富む土地柄で、瀬戸内海特有の温暖な気候に恵まれ、災害が少なく、穏やかな暮らしを実現できます。瀬戸内国際芸術祭の舞台でもある「女木島・男木島」へはフェリーで40分以内と、アートや島暮らしも楽しめます。  大都市圏へのアクセスも良好で、移動時間は高松から東京まで空路で約1時間、大阪へはJRを利用して約2時間です。関西方面は、JRのほか、高速バス、フェリーと様々な公共交通で結ばれており、便数も多く運行されています。物価や家賃は東京都をはじめとした大都市圏よりも安く、家計に優しく生活しやすいと言えます。  都会的の利便性もほしいけど、自然のある暮らしにも憧れる。高松は、そんな暮らし方が実現できるまちです。  海・島・山そして街がぎゅっとつまった、“ほどよく田舎”“ほどよく都会”な高松で暮らしてみませんか?

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

高松市地域活力推進室です。 「地域に関わりたい」から「移住したい」まで、様々な形で高松市に興味をもっていただけると嬉しいです!

同じテーマの特集・タグ

Loading