募集終了

【地域の子育て】しまね一日住民ツアー~浜田・江津コース~(島根県)

イベント・体験
公開:2024/10/16 ~ 終了:2024/11/04

開催日程:

12024/12/05 ~ 2024/12/07

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/11/04

"本気で移住を考えている人の"『しまね一日住民ツアー』を開催します。

島根での生活って実際どうなんだろう? 現地を訪れて、地域の暮らしの雰囲気を感じてみませんか。 日常の風景や地元の人たちの温かさに触れ、田舎暮らしに欠かせない地域行事も体験。 本格的に移住を考えるなら、まずは「一日住民」してみませんか?

【地域での子育て】"本気で移住を考える人の"しまね一日住民ツアー~西部コース(浜田市・江津市)~

◆【地域での子育て】のポイント  ・田舎の子育て、生活をリアルに想像できる!  ・保育園留学の受入環境の見学ができる!  ・島根県西部の子どもたちのヒーロー”石見(いわみ)神楽”が鑑賞できる!  ・先輩移住者や地元の方と交流ができる!

◆詳細(訪問先・タイムテーブルなど)・お申込み  https://inakatour-seibu.peatix.com

※お申し込みの際は合わせて「興味ある」も押していただけると嬉しいです!

地域での子育て(西部コース)
地域での子育て(西部コース)

◆実施詳細

【テーマ】地域での子育て 【日時】12月6日(金)~8日(日) 2泊3日 【集合】JR浜田駅 12月6日(金)11:00 【解散】JR浜田駅 12月8日(日) 8:30 【訪問エリア】浜田市・江津市 【人数】8名(2世帯) 【対象】下記3点全てを満たす方が対象です。  ☑未就学(0〜6歳)のお子さまをお持ちのご家族  ☑島根県外在住の方  ☑島根移住を検討中の方  ※出身地は問いません 【参加費】無料  ご負担いただくもの:  集合解散場所までの往復交通費及びツアー中の食事代・飲物代等。  事務局で負担するもの:  宿泊代、集合場所から解散場所までの移動(マイクロバス・タクシー等)、旅行保険。

◆詳細(訪問先・タイムテーブルなど)  https://inakatour-seibu.peatix.com ◆お申込み  https://forms.gle/y8Z5yz285JvuFVf1A ※申込締切  11/4(月・祝) 一次締切(一次締切で定員に達しない場合は申込順で追加募集を予定) ※参加可否連絡   11/8(金)までにメールにてご連絡します。 (申込だけでツアーへの参加は確定しません。応募多数の場合は申込内容をもとにこちらで選定させていただきます。)

募集要項

開催日程
1

2024/12/05 〜 2024/12/07

所要時間
2泊3日
費用
無料 ※集合解散場所までの往復交通費及びツアー中の食事代・飲物代等はご負担ください。
集合場所
JR浜田駅
その他
・定員:8名 ・解散場所:JR浜田駅 ・スケジュール: ◆訪問先・タイムテーブルはこちら  https://inakatour-seibu.peatix.com

(公財)ふるさと島根定住財団

このプロジェクトの地域

島根県

島根県

人口 67.11万人

島根県

フレフレしまねが紹介する島根県ってこんなところ!

島根県は神無月(10月)を“神在月”(かみありづき)と呼ぶように、「神々のふるさと」として知られています。 一口に島根といっても東西に200kmもあり、東部が出雲地方・西部が石見地方と呼ばれています。また、北方40kmの海上にある隠岐諸島は隠岐地方と呼ばれ、それぞれ独自の文化を育んできました。 海や山が織りなす雄大な自然、新鮮な特産物、古くから息づいている人々の暮らし… 決して派手さはありませんが、素朴な魅力がたくさんある処です。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

当財団は、地域づくり、UIターン希望者・学生向けに採用・就職支援などを中心とした事業を行っております。